■ 1月16日(日) 22:23 更新 |
---|
※寒気猛威で記録的低温と雪 冬型17日も続く恐れ(産経)
【デジタル】
●海外でもグルーポンでトラブル発生 ユーザーの誤解招く広告が問題に(Excite)
●年末に届いた携帯電話の「重要なお知らせ」(Excite)
去年の2月頃まで売っていた機種も対象だったりしますので、
一概に古いからとは関係無いですねぇ。
●<NTT>光接続料、4月から値下げ…今週前半にも認可申請(Excite)
値下がるのではなく、基本料が安い、従量制が導入されるだけでは。
●SDカードのロックのつまみが壊れてもセロテープだけで復活させられる裏技(Excite)
そんな仕組みなのか!
【他】
●コーヒー豆急騰 外食大手は値上げ見送り 街の喫茶店は対応苦慮(産経)
-本日の独り言-
髪が凍った寒さ。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
■ 1月15日(土) 23:52 更新 |
---|
※日本海側、16日も大雪の恐れ 太平洋側でも積雪か(朝日)
【ゲーム】
●韓国ではOBTの始まった「TERA」,そのグラフィックスの負荷はどれほどのものだろうか?(4Gamer)
クエストの評判が非常に悪いくらいで、他は今の所良さそう。
画質比べに関しては0で良いとして、言われていたほど
ロースペック仕様では無いですね。
【ネタ】
●習うより慣れるのが近道!? 働く女子に聞く「コミュニケーション能力を磨くのに一番いいと思う方法」ランキング(Excite)
●やる気なさすぎる食堂メニュー!たった、カツ1本でカツ丼?!――ツイッターで話題に(Excite)
●『第62回 さっぽろ雪まつり』今冬も初音ミクが登場(Excite)
【他】
●雪下ろし事故続出 東北で3人死亡(産経)
-本日の独り言-
お昼に食べたお蕎麦で、オマケで付けて頂いた海老の天ぷらが、
どうもHITしたようで、体調が((⊂⌒~⊃。Д。)⊃ )) ピクピク な今日。
■ 1月14日(金) 23:03 更新 |
---|
【ゲーム】
●【リリース】2日間限定。「シール」ラビにちなんだアイテムを2011セゲルで販売(4Gamer)
●【リリース】「マビノギ」ランダムボックスに,頭に乗せられる2頭身のナオが追加(4Gamer)
●アエリア,スピーディなコンボがウリのアクションMORPG「DivineSoul」のティザーサイトをオープン&1月17日からCBT参加者を募集(4Gamer)
●Game Informer誌のドメインで「The Elder Scroll V: Skyrim」の特設サイトがオープン。“予言”の刻印された彫刻画の意味を学ぼう(4Gamer)
●3DS用本格パズル「ニコリの数独3D 〜8つのパズルで1000問〜」が3月31日に発売。3D立体視の利用によって“数独”がより見やすく(4Gamer)
とりあえず新機能を使おう。 と云ったゲームが
初期は特に出るわけですが、数独で3Dって(笑
【ネタ】
●京セラ、“縦置き”でモジュールがたくさん載せられる太陽光発電システム(impress)
●Amazonが東北・中部地方に初の物流センター、2011年中に開業へ(impress)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
けど、24時間配達?だかのサービスが実装してから、
それまで1日で届いていたものが、全て2日掛かるようになった。
●「何が必要か、事前に施設に問い合わせを」 “タイガーマスク運動”受け、児童養護施設協議会が「お礼とお願い」(ITmedia)
同じ善意でも、より喜ばれる善意で。
●【グルーポン】6月まで使えるクーポンを購入、電話をしたら6月まで予約が一杯で断られた(人生VIP職人ブログwww)
【デジタル】
●サイバー・バズ調査、約4割が「Facebookは2011年に流行する」と回答(impress)
周りでの利用者が増えたので、便利なので利用中。
【他】
●4月からの自賠責の値上げ幅、平均12%で調整(朝日)
任意に続いて、自賠責も値上げか。
任意の加入者が減らなければ良いのですが。
【ソフトウェア】
●家相チェックなど多彩な機能を備える無償の間取り図作成ソフト「JHOP CAD Free」 (窓の杜)
-本日の独り言-
ペニーオークション(殆ど詐欺)に対し、行政が動き出した事で、
慌ててサービス終了宣言する企業が続出中。
中には夜逃げしたサイトも複数確認され、事前に独自ポイントを
現金で購入する仕組みから、カモられた上に、泣き寝入りする方が多数。
■ 1月13日(木) 23:39 更新 |
---|
※センター試験、大雪に備えを 北日本や日本海側(朝日)
【ゲーム】
●【リリース】「TARTAROS」“UPDATE.12.5 伝統!激闘!コロシアム”が実装(4Gamer)
●【リリース】「真・三國無双 Online」アップデート“春節”を実装&イベント情報(4Gamer)
●あのMagic: The Gatheringの基本無料型オンラインゲーム「Magic: The Gathering - Tactics」が,1月18日に正式サービス開始(4Gamer)
●PSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」,シリーズ20周年を記念し4月14日発売。ボトムズ,コードギアス,グレンラガンなど,全34作品が参戦(4Gamer)
版権問題でもあったのか、PSPでは久しぶりの新作。
でも高っ!
●PSP用ソフト「地球防衛軍2 PORTABLE」の発売日は2011年4月7日。通常版2本がセットになったお得なパッケージ“ダブル入隊パック”も同時発売(4Gamer)
●「MHP 3rd」&「MGS:PW」の強力コラボ企画第2弾! ダウンロードクエスト「MGS・ハンターイーター作戦」を制して新たなコラボ装備を手に入れよう(4Gamer)
●「グランツーリスモ5」,「東京オートサロン2011」出展を記念したオンラインイベント開催。参加者にはプレゼントカーの特典付き(4Gamer)
【ネタ】
●あれもこれも「擬人化」請け負う「ぎ・じんか」 京都のアニメ会社が新サービス(ITmedia)
●ミクシィ年賀状、1459枚届かず システム不具合で(ITmedia)
●TBS東京フレンドパークが打ち切り 視聴率一ケタ台続く(産経)
特賞(自動車)に掛ける金額が、年々削減されていましたからねぇ。
●一生食べ続けるとしたら吉野家とマクドナルドどっち? 1000人アンケート結果(Excite)
これは迷う。
【デジタル】
●米Trend Micro、Android向けセキュリティ製品を提供(impress)
●ソフトバンク、プリペイド携帯のコンビニ販売を終了(impress)
●ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」(ITmedia)
ソニー製品は余り好きでは無いけど、S755を買った。
●ソニー、PS3のプロテクト解除したハッカーを提訴(ITmedia)
【他】
●ウェスティンホテル東京、アルバイト従業員の顧客情報漏洩ツイートを謝罪(impress)
一流ホテルがこれではねぇ。
●ブラジル・リオ州で豪雨水害、356人死亡(読売)
●商品券の払い戻しお忘れなく 昨春の新法で発行終了続々(朝日)
この新法、消費者にとって百害合って一利なしなのですが。
【ソフトウェア】
●全16件の脆弱性を修正した「Google Chrome」8.0.552.237が公開(窓の杜)
●Android版Google Translateに新機能、話しかけるとその場で翻訳・読み上げ (impress)
-本日の独り言-
ベネツィアカーニバル(2/26〜3/8)の日が近付いてきましたね。
既に厳しいのですが、ホテルの予約は早急に。
(SYSTEM_MESSAGE : エム に フラグがたった。)
■ 1月12日(水) 23:19 更新 |
---|
※MSが1月の月例パッチ2件を公開、Windows関連の修正 (impress)
再起動が必要。
【ゲーム】
●【リリース】「ドラゴンネスト」本日実装「テーマパーク&ダークレア追加」続報(4Gamer)
●PC用ベルトアクション「ELSWORD」,「アイシャ」の三次職「エレメンタルマスター」「「ヴォイドプリンセス」の2種類が本日実装(4Gamer)
【ネタ】
●「二重価格」とは “Groupon系”サービスの注意点(ITmedia)
●女子高生もゲートボール…マンガ化刺激、「作戦が魅力」(朝日)
●NHK受信料「値下げ厳しい」来年度予算40億円黒字(朝日)
坂の上の雲とか、無駄使いを削減する努力も見せずに無理か。
●地球のような惑星が見つかる-NASA(Excite)
●どこが違う?関西と関東の違い(Excite)
●ゲームキャラで町おこし? 『テイルズ』レンタル企画スタート(Excite)
テイルズ系は、10代に人気が集中している気がするので、
町おこしになるのかな?
【デジタル】
●「Google Chrome」におけるH.264サポート終了へ(impress)
●CDMA版iPhone 4を米Verizonが2月発売(impress)
日本で言えばau。 (ただし問題もあり)
●ニンテンドーDSiが生産終了? とある小売店情報と、その続報(Excite)
十分出回ったので、終了でも良いような。
最近では、DSiLLで遊んでいる子供をちらほら見かけるように。
【ソフトウェア】
●Microsoft、IE6/7/8のCSS脆弱性を修正する“Fix it”を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
NHKの新作大河ドラマが始まりましたねぇ(´ω`) 初回いきなり見逃した。
■ 1月11日(火) 23:35 更新 |
---|
※天使の耳かき、中でブラシ折れる事例72件(読売)
【ゲーム】
●初めてのプレイでも安心。「シールオンラインプラス」アップデートで「初心者サポートシステム」を実装(4Gamer)
そろそろWASD移動も実装して!
●【リリース】「DIVINA」,生産に役立つアイテムが入手できる2大キャンペーン(4Gamer)
●「HELLGATE」アップデートで高難度ダンジョン「ウェストミンスター寺院」実装。後戻りが許されない悪魔達が巣食うダンジョンを攻略しよう(4Gamer)
●「World of Warcraft: Cataclysm」が,ローンチから1か月で470万本のセールスを達成。PCゲームの月間売り上げ世界記録を樹立(4Gamer)
●「MHP 3rd」,コレクター魂がくすぐられるラムネ菓子がまもなく登場&“CoCo壱番屋”でオリジナルスプーン/マグカップなどが当たるキャンペーン(4Gamer)
【ネタ】
●17年めど帰還カプセル開発 「有人宇宙船」の技術も実証 「こうのとり」2号機打ち上げへ(ITmedia)
●「疑似著作権」広がり懸念 福井健策弁護士に聞く(ITmedia)
●近ごろ都に流行るもの:「男の娘」 性差超え美を追究(ITmedia)
●閉鎖危機で行き場失った2ちゃんねらー 避難所「裏2ちゃん」も出現(Excite)
●「ムスカ名義で子ども達にランドセルを送りたい」という2ちゃんねらー 実際に報道され感謝される(Excite)
●誰も知らない『サザエさん』の秘密(Excite)
マジデー!
●病気の人を元気にしてあげる3つのポイント(Excite)
【デジタル】
●800万台達成が発表された「Kinect」。MicrosoftのCEOへのインタビューで,同社がPCのサポートも視野に入れていることが明らかに(4Gamer)
【他】
●牛めし・牛丼一斉値下げ、1週間限定ですが(読売)
●豪ブリスベーンで洪水警戒=州の4分の3が災害地域に(Excite)
【ソフトウェア】
●UNIX系OSで利用されているTXZ/TLZ形式の圧縮・解凍に対応した「Explzh」v5.7(窓の杜)
■ 1月10日(月) 21:58 更新 |
---|
【ネタ】
●ワカサギ氷上穴釣り解禁、痛い寒さも600人(読売)
●インスタントラーメンを最高に美味しくする方法(Excite)
●<月の水>彗星がもたらす…衝突の際に 日米研究チーム解明(Excite)
●【エンタメCOBS】とにかく寒い! 今すぐあなたの寒さ対策教えて!(Excite)
●おまわりさんに聞いた! 「道案内がうまくなる方法」(Excite)
●生年月日、和暦で答えますか? それとも西暦?(Excite)
分かり易いので西暦派。
-本日の独り言-
明日は更に冷え込むとかで、冬眠したい……
■ 1月9日(日) 19:47 更新 |
---|
【ネタ】
●“盗聴しにくい”スカイプ狙い撃ち? 中国、ネット電話規制強化(産経)
●【世界おもしろ法律事典】オンラインゲーム 3時間以内は健康的?(産経)
チャットメインならまだしも、それ以外で3時間って(笑
●「大トラ」の女性割合が倍増=泥酔で保護、情勢に変化―酔っ払い防止法50年(Excite)
飲みやすいお酒が増えたからでは。
●居酒屋で合コンをした際に気まずいこと〜食事編〜ランキング(Excite)
「大皿料理に一つ料理が残っているが誰も手を出さない」 あるある(笑
●こりゃ効くぜ! メントール5倍の「目ざまシート」(Excite)
【デジタル】
●「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由(Excite)
【他】
●路側帯を緑にして一石二鳥の効果…全国に広がる(読売)
歩行者と自動車の狭間で、故意に忘れられる自転車道。
-本日の独り言-
明日は今日よりも更に冷え込むそうな。
空気も乾燥しているので、火事には注意也。
■ 1月8日(土) 20:14 更新 |
---|
【ネタ】
●ワープって出来る?「時空の抜け道」名大教授が検証法(朝日)
【デジタル】
●ニンテンドー3DS,ローンチタイトルは8本に。バッテリ持続時間は3DS用ソフトで約3〜5時間,DS用ソフトで約5〜8時間(4Gamer)
ソフト価格はDSと同価格帯のようで。
稼働時間に不安がありますので、外部バッテリーを発売して欲しいかな。
尚、モンハン最新作も3DSで発売される予定。(ソニー、ピンチ?)
【他】
●省エネ家電に新割引、買い替え時CO2削減分を(読売)
検討中の段階。
-本日の独り言-
アメリカの友人に荷物を送る際、毎回日本の食べ物を入れるが、
今回駄菓子詰め合わせを同封した所、うまい棒が不評だった。(´・ω・`)
お菓子で不評は初めてだよ!(でも父親(50代)には受けたそうな。)
他に蒲焼さん太郎は、「まずくは無いね。」 と、
アメリカの方には珍しい(偏見)中途半端な反応だった!
■ 1月7日(金) 23:21 更新 |
---|
※インフル10週連続で患者増、新型の検出急増(読売)
【ゲーム】
●「ドラゴンネスト」,さまざまなアトラクションに挑む“テーマパーク”などの新コンテンツを1月12日に実装。本日開催のUstreamイベントで詳細を確かめよう(4Gamer)
●「ハウリングソード」,“新2次クラス”を紹介する特設ページが公開に。“ダークナイト”と“ライトニングフェンサー”の詳細を見てみよう(4Gamer)
●「TERA The Exiled Realm of Arborea」,街での暮らしやダンジョンでの探索/戦闘シーンなど,見どころ満載の最新プロモムービーを掲載(4Gamer)
●待望の“本体+拡張パック”版が登場。ズー,「トロピコ3 ゴールドエディション 日本語版」を1月28日に発売(4Gamer)
●Kinectを使ったXbox 360のアバターシステム「Avatar Kinect」発表。PC版「Fable III」は日本でも発売されることが明らかに(4Gamer)
【ネタ】
●4000万本のスイセン見頃…千葉・鋸南町(読売)
●am/pmブランド消滅へ ファミマが関西店舗を買収(Excite)
●池上彰さん、タレントにブチギレ寸前?――新年カウントダウンより大事だった「社債」(Excite)
●「モンハン」効果で「PSP」売り切れ 値段も5割以上高くなる異常事態(Excite)
モンハン効果……ねぇ(´ω`)
【デジタル】
●【リリース】ゲームパッド風操作感(!?)のマウス機能付き無線キーボード登場(4Gamer)
後はマイク!(笑)
●Razer,「ポータブルPCゲーム機」のコンセプト「Switchblade」を発表(4Gamer)
●Dell、7インチ型のAndroidタブレット「Streak 7」を発表(impress)
●IE8に新たな脆弱性、脆弱性発見ツール公開の研究者が指摘(impress)
それよりも、IE8において速度重視の為に、読み込んだメモリを開放しない
仕様を直して欲しい。(進む・戻るを繰り返すと1GB超える事も)
●「メガネは、なし」──ニンテンドー3DSとバーチャルボーイの教訓(ITmedia)
この機会に、バーチャルボーイを再販すればウケで売れる予感。
●2ちゃんねる復旧見通し立たず 「閉鎖ありうる」深刻事態(Excite)
一部ウイルスを仕込まれた可能性もあるとか。
【他】
●致死量895人分、猛毒物質盗難…日光市(読売)
不法廃棄される事も怖い。
-本日の独り言-
何やら各社新型携帯ゲーム機を発表しているので、
その流れに乗って一つ紹介してみる。
■ 1月6日(木) 22:57 更新 |
---|
【ゲーム】
●【リリース】「DIVINA」無期限アバターがもらえるなどの新春特大キャンペーン(4Gamer)
●【リリース】「ELSWORD」,“レナ”に待望の3次職が実装(4Gamer)
●3種の限定PSPが発売決定。MHP3はツートンカラー,DISSIDIA 012はパールホワイトの特別仕様,そして女性用バリューパックは同梱物もピンクで統一(4Gamer)
MHP3パックは安いのぅ。 (別途メモリースティック必須)
【ネタ】
●2ch混乱 スレ乱立(ITmedia)
●チャプリン幻の出演作、3月に日本で初上映(読売)
●池上彰、レギュラー降板! 関係者が激白「特番は…」(産経)
●電車の遅延理由がスゴい! 鳥を助けたり車掌が電車に入れず涙目など(Excite)
●あなたが住んでる家は事故物件かもしれない! すぐ事故物件がわかるサイト(Excite)
半額ぶっけーんヽ(´∀`)ノ
●スイスで行列のできる店監修ケーキ「ガトー・フロマージュ マンゴー」(Excite)
【デジタル】
●Sony Ericsson、Android 2.3搭載の薄型スマートフォン「Xperia arc」発表(impress)
【他】
●Grouponおせち問題、横浜市が調査開始 消費者相「事実なら景表法違反」(ITmedia)
「実際に云円で販売された実績がないのに「半額」と表示すると
景品表示法に抵触する可能性がある。」
もし判定された場合、かなりの数が対象になりますね。
●牛丼チェーン大手3社、11日から一斉値下げ(読売)
●ブレーキなし自転車、危険も加速 若者に流行(朝日)
(# ゚д゚)
-本日の独り言-
EQ2のフロストフェルイベントが、後1日で終了か!
ドラゴンをまだ倒していないよ。・゜・(ノД`)・゜・
■ 1月5日(水) 23:33 更新 |
---|
【ゲーム】
●ゲームオン、WIN「C9(仮)」日本独占ライセンス契約を締結 NHN Games開発のMOアクションRPG。年内サービス開始予定(impress)
設定次第で低スペックでも動くよう最適化され、
見た目華美な事もあり、ある程度初動人数は約束されている作品。
ハンゲームが権利を握っていただけに、ゲームオン契約には驚き。
【ネタ】
●米の大きさ、マックが400円バーガー(読売)
この手の大きいタイプを見る度に思うのですが、
どうやって食べるのでしょうね。 (´ω`) つぶしてから?
●「あかつき」1年早く金星軌道へ再投入も(読売)
●「めざまし」に負けたから?ズームイン、33年の歴史に幕(産経)
少し残念。
●まだまだ公開! 話題のお正月映画(Excite)
●気がつけば国際観光都市になっていた秋葉原(Excite)
【デジタル】
●Windows Vista/XPに新たな脆弱性、MSがアドバイザリを公開(impress)
【他】
●欧州で消費税引き上げ相次ぐ 英国は17・5%→20%に(産経)
「欧州では15%〜が多い中、日本は5%と低く云々」と
増税時に良く言っていますが(主にテレビ放送)、あっちは
生活必需品とぜいたく品で税率が違うので、一律の日本と比べるなら
一般家庭における負担額は(欧州のが)低かったりする。
-本日の独り言-
福袋に入っていたSANDISKの8GBメモリースティックをPSPに
使ってみたが、驚くほどの遅さ! (当然フォーマット済み)
MHP3をメディアインストールすると、UMDだけより遅いって…(;´д`)
■ 1月4日(火) 22:28 更新 |
---|
【ネタ】
●寒ブリ大漁、初競りに3千本…富山・氷見(読売)
●超長距離160キロ…富士山麓1周マラソン企画(読売)
●地球は丸いんや…間寛平さん、2年ぶり日本上陸(読売)
●山陰大雪でコンビニ配送ドライバーがとった素晴らしい行動(Excite)
●「厄年」のおはらいはしなくちゃダメ?(Excite)
●イマイチ仕事ができない人の習慣(Excite)
●冬のおやつに最適、ホットケーキ味のドリンク(Excite)
(゚д゚)
【デジタル】
●任天堂、6歳以下は3D控えて 新ゲーム機で注意喚起(Excite)
6歳以下で良いのかな。
【他】
●共同住宅の地デジ対応、助成金を再々募集(読売)
ギリギリ、もしくは移行後のが助成額が有利と考えている
大家ほど迷惑なものは無い。
■ 1月3日(月) 20:30 更新 |
---|
【ネタ】
●目にも留まらぬ超高速でネコパンチを繰り出すネコちゃん(Excite)
●ベテラン不動産屋に聞いた! 「物件選びで気をつけたい落とし穴」(Excite)
これから6月までは、設定家賃が高めですね。
一般的(隣人やら環境)な注意点を省くと、携帯感度と
今の時期なら、地デジ対応状況にも注意が必要。
【デジタル】
●Sandy Bridgeがやってきた!〜プロセッサの基本性能は順当に向上(4Gamer)
【他】
●地デジ化、民放アナログは7月24日正午まで(読売)
そんな中、NHKと政府天下り団体が期限延長で話を進めているそうな。
●バイク王、価格比較サイトで競争を自演(朝日)
-本日の独り言-
そういえば今年の初夢は、
ハムスターが地下ダンジョンを冒険する内容だった。(´ω`)?
■ 1月2日(日) 20:48 更新 |
---|
【ネタ】
●高速道でUターンピークに 3日まで通行料金を上限千円(Excite)
●【社会】GENKI LAB第1回「禁煙」(Excite)
【他】
●印鑑なしで銀行窓口取引可能に 三菱東京UFJ(Excite)
-本日の独り言-
正月もあっさり終わり、明日から平日だ。(`・ω・´)
■ 1月1日(土) 22:54 更新 |
---|
Feliz An~o Nuevo!
これからはスペイン語の時代らしい。(´ω`)ノ あけおめ!
※日本海側中心に大雪、強風=鳥取・大山は積雪2メートル超―気象庁(Excite)
※西日本中心に大雪続く 気象庁、警戒呼び掛け(Excite)
【ネタ】
●グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数(Excite)
返金されても祝いの日は決まっている訳で。
クーポンサイトが大々的に広がった事もあり、それに比例して
悪質な企業も増えているので注意。
●サッカー天皇杯、鹿島が優勝 今季初タイトル(Excite)
●ビールは下から注ぐ時代! 下からビールを注ぐ装置にネットユーザー驚く(Excite)
-本日の独り言-
年始最初の出費が痛い。・゜・(ノД`)・゜・
そして思った。 あれ? 年末年始旅行のが安くない?
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで