台風 20号情報(産経)
【ゲーム】
・【リリース】「ラグナロクオンライン」が1日無料に&ハロウィンイベント開催(4Gamer)
・【リリース】3周年の「LOST ONLINE REBIRTH」でキャンペーンとアップデート(4Gamer)
・ゲーム中にあの装備が!? 「ファンタシースターポータブル2」と「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」「Fate/stay night」「VOCALOID 初音ミク」がコラボレーション(4Gamer)
・「ロスト プラネット 2」,マルチプレイのキャラカスタマイズ&“Episode 3”の4人Co-opプレイデモ直撮りムービーをアップ(4Gamer)
【デジタル】
・米ソニー、PS3の250Gバイトモデルを11月に発売(ITmedia)
・朝、昼、夕、晩と分けて使うネイルオイル(Excite)
・本当にHome Premiumで十分かどうかを再考しよう(impress)
【他】
・ワクチンはだれでも打っていいの? 新型インフルQ&A(朝日)
【ソフトウェア】
・より軽量・高速になった「AVG Anti-Virus Free Edition 日本語版」v9.0が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
新型ゲームパッドを買う方、居ないかえ?(´ω`)ヤスイヨ
※東芝の携帯型テレビ「ポータロウ」に発火の恐れ バッテリーパック交換へ(ITmedia)
【ゲーム】
・「ファンタシースターポータブル2」11月1日よりスペシャル体験版の先行ダウンロード配信&UMD体験版の数量限定配布を順次実施(4Gamer)
【ネタ】
・来春の花粉、少ない見込み 夏の日照少なく(朝日)
何となく、毎年「少ない」と言っているような…
【デジタル】
・10月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
・「Wi-Fi Direct」仕様が完成間近、デバイス間ピア接続を実現(impress)
・三洋電機が世界最小のICレコーダー CD並みの高音質録音も(産経)
集音性能次第かな。
【他】
・ハイブリッド車「静かすぎて危険」 エンジン類似音を義務化へ(産経)
・「エコポイント手続き簡略化を」 環境副大臣が検討方針(Excite)
継続される可能性が限りなく低いのに、今更?
・新型インフル、豚への感染拡大の恐れ(Excite)
【ソフトウェア】
・「Sleipnir 2.9」公開、IE7互換表示モード切り替えに対応(impress)
-本日の独り言-
のだめが遂に最終回か。(・ω・`)
※MSが10月の月例パッチ13件を公開、“緊急”8件、“重要”5件(impress)
再起動が必要。
※フォード450万台リコール クルーズコントロール不良(朝日)
【ネタ】
・バーガー大手2社 ホットドッグで“ホット”な価格戦争勃発(産経)
・情熱価格(ドンキホーテ)
【デジタル】
・Fermi時代の製品展開が分かってきたNVIDIAのGPUロードマップ。DX11世代が出揃うのは2010年Q2以降に(4Gamer)
この絶好のチャンスを、如何にAMDが活かせるか。
【他】
・ビックカメラ、ソフマップを完全子会社化(impress)
【ソフトウェア】
・致命的な脆弱性を多数修正、セキュリティを強化した「Adobe Reader」v9.2.0が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
PS3向け新型リモコン(BLAZE)だそうで、これは…(´ω`)
※ハンドル利かないことも…日産2車種リコール(読売)
【ゲーム】
・【リリース】「大航海時代 Online」,拡張パック「ElOriente」特設サイトがオープン(4Gamer)
・【リリース】「真・三國無双 Online」,アップデートで月英の武器「戦戈」が登場(4Gamer)
・今年もノーラスにハロウィンがやってくる。「EQ2」で「Nights of the Dead」開催(4Gamer)
【ネタ】
・コウチュウ? それともヒカリムシ? 「モンハン」シリーズの難読漢字、どこまで読めますか?(Excite)
【デジタル】
・Adobe Reader/Acrobatのアップデートも米国時間13日に公開(impress)
・MS、10月の月例パッチは計13件。SMBとIISの脆弱性にも対応(impress)
明日公開。
・ノジマ、98,000円の42型/フルHD倍速液晶テレビ(impress)
エコポイント対象製品。
【他】
・エコポイント閣内でズレ 「来年度継続」「予算見送り」(朝日)
【ゲーム】
・「ハンゲーム」アカウントハックへの対処で被害IDへのパスワード強制書き換え誘導を実施(4Gamer)
・「FINAL FANTASY XIV」の最新情報が公開。「ファイター」と「クラフター」に属する計7種類のクラスが明らかに(4Gamer)
・「パンヤ」の新機能をチラ見せ。「カットインシステム」の紹介ムービーをUp(4Gamer)
・NHN Japan,大作MMORPG「TERA」の国内独占契約を発表。ハンゲームでのサービス提供へ向け始動(4Gamer)
Unreal Engine 3を採用しているので、ハンゲメイン層のPCでは
かなり絶望的な状況の気が…
・【リリース】「エースオンライン」,新マップ「キャッスルコロナ」を実装(4Gamer)
・【リリース】「MysticStone」,「神秘の刻印ラリー」開始&一角獣の卵販売(4Gamer)
・武装トラックによる熱いレースが楽しめる「GearGrinder」のデモ版を4GamerにUp(4Gamer)
・「バイオハザード5 オルタナティブエディション」に収録の新エピソード「LOST
IN NIGHTMARES」が公開(4Gamer)
・「スーパーストリートファイターIV」,3人目の新キャラクター「ディージェイ」を紹介(4Gamer)
・Wii用ソフト「大神(おおかみ)」アマテラスに深く関わってくるキャラクター「ウシワカ」の情報を公開(4Gamer)
・Wii用ソフト「大神」,主人公「アマテラス」の成長システムの概要公開(4Gamer)
・NDSでも大暴れ! 「GTA:チャイナタウン・ウォーズ」公式サイト公開(4Gamer)
【デジタル】
・グーグル、国内「ストリートビュー」で初のエリア拡大(impress)
・三洋、繰り返しサイクル数が1.5倍になった新型eneloopを発表(impress)
お値段変わらずかな?(オープン価格)
出来れば見た目を、もっとはっきり分かる形にして欲しいのぅ。
・「Hotmail」数千アカウントが流出、フィッシング詐欺被害で(impress)
・Hotmailに加えてGmailやYahoo!も、アカウント流出被害が拡大(impress)
フィッシングサイトに引っ掛かった方だそうな。
・「Winny」開発者・金子勇氏、逆転無罪、大阪高裁で控訴審判決(impress)
【ソフトウェア】
・「GeForce Driver 191.07」公開。Release 191初のWHQL認証済みドライバ(4Gamer)
-本日の独り言-
台風18号の情報が、日本のWebニュース(静止画+記事)だけで、
動画が無いと今一つ伝わって来ないのですが、
皆さんは何事も無く、快晴の空を眺めている事を願う。(´ω`)人
台風 17号・18号情報
何やら危険な雰囲気。
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」,未来っぽいメガネ装備「オプティカルバイザー」登場(4Gamer)
・オンラインTPS「鉄鬼」,背景設定と初期マップ二つの情報を公開(4Gamer)
今月中にはcβかcβ募集が始まるのでは無いかな。
・ハンビット,カードで召喚した仲間と共に戦うMMORPG「アークサイン」の日本サービスを発表。CBT参加者募集が本日スタート(4Gamer)
・街のアウトローを取り締まりたい人も,取り締まられたい人も注目! クライムMMORPG「APB」のβテストがスタート(4Gamer)
キタァーーー!(AA略)
ゲームプレイ動画は、公式よりYouTubeに用意された物がオススメ。
が、DxDiagファイルの関係で間に合わない…|||orz
まぁ、競争率の凶悪な高さが、せめてもの慰め(ヨヨヨ
・前作からの引き継ぎ要素も公開,「ファンタシースターポータブル2」戦闘システムやマルチモードの詳細など,盛りだくさんの最新情報を公開(4Gamer)
・今度は3D!? SCE,勇なまシリーズ最新作「勇者のくせになまいきだ:3D」の発売を決定(4Gamer)
・Wii用ソフト「大神」,アマテラスが最初に訪れる「神木村」の住人達を紹介(4Gamer)
・オリジナル版とのCo-opも可能。PS3専用モーションコントローラ対応「バイオハザード5 オルタナティブエディション」が2010春発売。ティザームービーも掲載(4Gamer)
・久々の3Dサムスピ,「サムライスピリッツ閃」の最新プロモーションムービーをUp(4Gamer)
・カプコン,さまざまな要素を追加した最新作「スーパーストリートファイターIV」の開発を正式発表(4Gamer)
・ワイヤレス通信のマルチプレイにも注目。NDS「GTA:チャイナタウン・ウォーズ」ミッション情報など最新情報が公開(4Gamer)
【ネタ】
・甲子園球場の屋根でソーラー発電 薄膜太陽電池採用(ITmedia)
・秋のアニメ大改編期! 必見なアニメはコレだ!【第3夜】(ASCII)
・秋のアニメ大改編期! 必見なアニメはコレだ!【第4夜】(ASCII)
・秋のアニメ大改編期! 必見なアニメはコレだ!【最終夜】(ASCII)
・季節限定「ペプシあずき」 まろやかな甘さが特徴(Excite)
・「カロリーメイト」から2年半ぶり新アイテム「メープル味」(Excite)
【デジタル】
・扱いやすさは上位モデル以上。「ATI Radeon HD 5850」レビューを掲載(4Gamer)
今は試験の意味合いもあるので、少なくとも
nVIDIA側が出揃う年末〜2月頃まで様子見が良いかな。
【他】
・輸入小麦23%引き下げ パンや菓子、めんなど値下げへ(朝日)
-本日の独り言-
台風が近い事もあり、念の為帰国日を延ばす事に。
会社の許可も得られたので、もう少しまったりして行く也。
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで
2009/1前半 2009/1後半 2009/2前半 2009/2後半 2009/3前半 2009/3後半
2009/4前半 2009/4後半 2009/5前半 2009/5後半 2009/6前半 2009/6後半
2009/7前半 2009/7後半 2009/8前半 2009/8後半 2009/9前半 2009/9後半