【ゲーム】
・「モンスターハンター3(トライ)」,“爆槌竜”ウラガンキンと新フィールド“火山”のスクリーンショットを公開(4Gamer)
【デジタル】
・これだけは知っておきたいWindows 7の疑問【後編】(ASCII)
【他】
・水際対策の「壁」破られる、検疫やはり限界も(読売)
・民主党新代表に鳩山氏、岡田氏に29票差(読売)
・「エコポイント」スタート 申請受け付けは7月から(朝日)
-本日の独り言-
Windows7RC、nProとの相性最悪と判明。
まぁ最近ではnProを見かける機会も減っていますがね。
※MSが5月の月例パッチ公開、PowerPoint関連の“緊急”1件(impress)
自動更新の場合、IE8とofficeのSP2?が
同時に更新されたと云う報告あり。
【ゲーム】
・「大航海時代」アップデート「Festival de Pescador」の最新情報を公開(4Gamer)
・ガンホー「ウイルスキラー インターネットセキュリティ USB 〜ラグナロクオンライン〜」を6月12日に発売(4Gamer)
中国製で、8,000万(3,000万ID)の大半が中国だったりする(´ω`)
悪くは無いが高い安心感も無い為、Nortonと並べて販売するのはどうかと。
・【リリース】「パンヤ」セシリアに新モーション&ルーシアに新アイテムが登場(4Gamer)
・「アラド戦記」高レベル向けの最高難度ダンジョン「異界ダンジョン」を実装(4Gamer)
不具合により、魔界ダンジョンは封鎖されました。
・コミカルな演出と手軽な操作で抜群の爽快感を実現! オンラインフライトシューティング「G2
-Guns Gunner-」先行体験レポート(4Gamer)
・フライトシューティング「G2」の日本サービス決定&“先行テスター”募集開始。4Gamerから応募した人1000名に“あの娘”のデカールが当たる(4Gamer)
ゴールドウィングの新装版なので、久しぶりに応募して見るかな。
アイテムが抽選なだけで、プレイは応募者全員也。
・【リリース】欲しいアイテム入手のチャンス「シールオンライン」オークション開催(4Gamer)
・「The Tower of AION」クローズドβテストは6月12日より開始。参加受付けは5月22日から(4Gamer)
・「The Tower of AION」のプロローグムービー公開,戦いはここから始まる(4Gamer)
・【リリース】「イースオンライン」インゲームイベント「訪れし災厄の影」を開催(4Gamer)
・【リリース】「マビノギ」4周年記念第3弾,ゲーム内イベント「イリア宝探し」開催(4Gamer)
・「エースオンライン」大型アップデート「War of Pandea」を本日実装(4Gamer)
・「PRIUS ONLINE」日本オリジナルアニマ第二弾公開。アニマとの絆を描く新カットインムービー追加が明らかに(4Gamer)
・オープンサービスが5月18日にスタートする「PRIUS ONLINE」の新要素を先行体験。巨人「ガイガス」や新職業の情報をお届け(4Gamer)
・謎の少女「アニマ」の秘密に迫るかもしれない「PRIUS ONLINE」クローズドβテストレポート(4Gamer)
月曜日の15時から開始は、初回アクセス過多を予想し、
週末を避けた結果ですかね。
Lv20位まで上げて初めて面白くなるらしい。
・「真・三國無双Online」アップデート「投弧刃」,5月19日の実装が決定(4Gamer)
・【リリース】「コズミックブレイク」マッチングがスムースになる新システム実装(4Gamer)
・Blizzard,ゲームイベントBlizzConの来場者にWoW用のペットを配布(4Gamer)
何てタイミングが悪いorz
・「EverQuest II」,GU52「遺跡と権力」がまもなくテストサーバーに導入(4Gamer)
・PC版「ストリートファイターIV」の動作環境が公開に。グラフィックスの詳細についての情報も(4Gamer)
・イースファン必見! 「Ys I&II Chronicles」のプロモーションムービーを4GamerにUp(4Gamer)
・「モンスターハンター3(トライ)」の発売日が8月1日に決定! 気になる映像満載の最新プロモーションムービーもアップ(4Gamer)
Amazonが19%OFF 通常版5,926円 コントローラ付6,855円
GEOが20%OFF 通常版5,872円 コントローラ付6,792円
カプコンがフライング販売を禁止するコメントを出している為、
ネット通販の場合は発売日に届かない可能性あり。
【ネタ】
・「まいど1号」、青い地球をバックに“自分撮り”成功(ITmedia)
・「合びき肉」の割合、牛と豚はどのくらい?(Excite)
・「ホビークッキング」 食と趣味の融合がこんなに楽しいなんて(Excite)
【デジタル】
・Windows Live Hotmail、他社メールアカウントの送受信機能を実装(impress)
・A4Tech製「XL-750BK」「XL-740K」レビュー掲載。4000円で購入可能なゲーマー向けマウスの価値を考える(4Gamer)
・5月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
・マウスコンピューターがiriver japanを吸収合併(ITmedia)
・ドコモ、「グーグル携帯」を来月発売 2万円台から(日経)
【他】
・特別企画】「エコポイント制度」について知っておきたいこと(impress)
・ビックカメラ、エコ製品購入で最大20%ポイント還元するキャンペーン(impress)
【ソフトウェア】
・Adobe、4月末に公表済みの深刻な脆弱性を修正した「Adobe Reader」v9.1.1を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
日本政府が、今頃B-CAS以外の方法を模索しているそうな。
今更感がありますが、やらないよりはマシか…な?
【ゲーム】
・【リリース】「シール」アイスキャッスル実装記念「バイルトーク募集イベント」開催(4Gamer)
・「PRIUS ONLINE」オープンサービスの新情報が満載の特設サイトが本日オープン(4Gamer)
・オンラインゲームレビュー 「マビノギ G10 & NEKOJIMA」(impress)
・アドバンスベース戦がついに実装,「エースオンライン」大規模アップデート「War
of Pandea」を5月14日に実施(4Gamer)
・「アッピーオンライン2」オープンβテスト先行登録を開始。公式サイトもリニューアルオープン(4Gamer)
イラストはゲームと関係ありません(´・ω・`)
・「EVE Online」日本語版クライアントのプレイヤーテスト実施を発表。テスターをメールで募集(4Gamer)
今回のテストは別として、ゲーム内説明が日本語になるだけで
サーバーは国際に接続される為、英語はほぼ必須也。
・「Warhammer Online」の新ゾーン,「Land of the Dead」の紹介ムービーが公開(4Gamer)
・「UO」次期拡張パック「ステイジアン アビス」のテクニカルテスター募集がスタート(4Gamer)
・Biowareの新作,「Dragon Age:Origins」を最新ムービーとスクリーンショットで紹介。併せて気になる「Dante's
Inferno」も(4Gamer)
・さあ,飛び降りろ! ベースジャンプをテーマにした「Aaaaa!」のデモ版をUp(4Gamer)
・「サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY」の発売時期が2009年秋に決定&公式サイトが正式オープン(4Gamer)
・伝説の盗賊,再び! Eidosが「Thief 4」の制作を発表(4Gamer)
【ネタ】
・奈良で話題の「逆きつねうどん」とは?(Excite)
・家庭用LED電球は18年使える耐久消費財(Excite)
【デジタル】
・Microsoft,「SideWinder X3」を国内発表。5月29日に3990円で発売(4Gamer)
・「Windows 7」は2009年末にも発売、Microsoftが見通しを発表(impress)
・Office 2010のプレビュー版は7月リリース(ITmedia)
【他】
・エコポイント一覧発表、大型地デジTVで最大3万6千円分(読売)
-本日の独り言-
ちょっとした不注意で、クレカ粉砕(ギャァー
もう一枚あるので何とかなるが、VISAが使えないのは痛いorz
【ゲーム】
・一見するとまったり系箱庭シムだが,実は弱肉強食,略奪系。ブラウザベースのオンラインストラテジー「Travian」の世界へご案内(4Gamer)
・次世代MMORPG「TERA」で追加ゲーム情報公開,種族・クラスをまとめてみよう(4Gamer)
【ネタ】
・ドーナツ? それともハンバーガー??--モスとミスドが"ドーナツバーガー"販売(マイコミ)
ミスドの商品に興味が。(´ω`)
12日発売だそうで、全店(一部ショップを除く)が気になる。
・東京の空に二重の架け橋、15分でかなたに姿消す(読売)
・アニメ美術館は「国立の漫画喫茶」 民主・鳩山氏が批判(産経)
内容と入れ替え頻度次第では、国内外問わず結構な人気なので、
意外に浪費と切り捨てる事も出来ない気が。
・トルコのB級グルメ!? 「クンピル」を初体験(Excite)
・人気漫画家&編集者“暴走”…笑えない漫画業界の荒廃(Excite)
【デジタル】
・「GTA IV」と16種のCPUでチェックする,「ゲームにおけるマルチスレッド最適化」の現在(4Gamer)
【他】
・新型インフルから身を守るには…マスク、手洗い、うがい必須(読売)
-本日の独り言-
明日から木曜日辺りまで、ニュース更新はお休み致します。
(余裕があれば更新する"かも"知れませんが、基本休みで)
それに伴い、火曜日の集会はDOLにお任せした也。
(´ω`)ノ 多分帰って来ルよ?
※中国製電気ストーブ回収、ヒーター管破裂事故で…コーナン(読売)
【ゲーム】
・【リリース】「シール」GMイベント「シィルツ大喜利大会」5月10日より順次開催(4Gamer)
・「PRIUS ONLINE」,誰でも参加できるオープンサービスが5月18日開始。ついに巨人「ガイガス」が使用可能に(4Gamer)
・「イースオンライン」,5月21日より正式サービス開始。レベルキャップ解除などのアップデートも同日に実施(4Gamer)
・「Ys I&II Chronicles」および「Ys SEVEN」の最新画像をまとめて紹介(4Gamer)
・SNKプレイモア、PS3/Xbox 360「THE KING OF FIGHTERS XII」 7月16日に発売 新キャラクターや新モードを実装(impress)
・コーエー、「大航海時代 Online 〜Crus del Sur〜」開発/運営プロデューサーインタビュー
PS3版の開発意図から、その魅力や今後の展望について聞いてみた(impress)
【ネタ】
・プレアデス、板チョコのような新iPod shuffle用ケース(impress)
−直販980円。ミルク/ホワイト/ストロベリーの3色 Σ(*´д`)!
・確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く(ITmedia)
読めなかった私って… 老化? orz
・「シベリア」という食べ物を知っていますか?(Excite)
どらやき?
【デジタル】
・東芝、2月発売のDVDレコーダーに私的録画補償金上乗せせず(impress)
パナソニックも同調し参戦しているので、もっとやれ!(・∀・)
と、無責任に応援してみるのは私だけではあるまい!
・「Internet Explorer 8」の自動更新が日本国内の一部環境でも開始(窓の杜)
・IPAがUSBメモリのセキュリティ対策呼びかけ、Autorun無効化など(impress)
XPの場合、homeでは無効化が面倒な仕様。
・グーグル、検索結果をカスタマイズできる「サーチウィキ」を開始(CNET)
Googleアカウントへログインしている方のみ利用可能。
・MSの3D画像合成技術「Photosynth」が「Virtual Earth」に統合(impress)
・Microsoft、オンラインゲーム会社を買収(ITmedia)
【ソフトウェア】
・Release 185初の公式版「GeForce Driver 185.85」がXP,Vista,7向けで登場。ノートPC向けも同時公開(4Gamer)
・MS、利用中のPCと“Windows 7”の互換性を診断できるツールのベータ版を公開 (窓の杜)
9月頃までには、信頼度が高い製品版が出る事に期待。
・図形のアンチエイリアス機能などが追加された「OpenOffice.org」v3.1.0が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
昨日書いたATIの次世代GPUの発売が
夏から半年間ほど遅れると発表される。 (;゚д゚)
台風 1号 情報
上陸はしないものの、今週は不安定な天気になるやも。
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」期間限定クエストに剛種「オオナズチ」が登場(4Gamer)
・新情報公開まであと何日? 「グランディア オンライン」カウントダウンサイトオープン(4Gamer)
この様子では、またハズレの可能性が高いか。
・ファン待望の「StarCraft II」,βテスターの受付がスタート(4Gamer)
・「Fable II」の最新ダウンロードコンテンツ「未来の行方」が5月12日に配信(4Gamer)
・「モンスターハンター3」の最新映像も会場だけで公開! 5月6日「狩猟音楽祭」レポート(4Gamer)
・大人のための海外ゲームレポート 「Grand Theft Auto: Chinatown Wars」(impress)
DSのメイン層から予想される通り、余り売れ行きが良く無いようで。
GTA1や2が好きな私には十分面白いと思う作品ですが、
自宅以外でプレイするには向かない作品(´ω`)
【ネタ】
・「“地デジカ”著作権侵害は許さない」と言っていた民放連が著作権侵害か(未来検索ガジェット通信)
(´ω`)…
・GMO、「なごみ猫」をテーマにしたフォトコンテスト(impress)
・キリンがコーラ割りアルコール飲料を新発売(産経)
・国境超えた作品ずらり カンヌ映画祭13日開幕(朝日)
・アイスクリームとソフトクリームは何が違う?(Excite)
・“透明マント”実現に向けた最新技術(Excite)
【デジタル】
・Adobe Reader/Acrobatの脆弱性、修正版は5月12日公開予定(impress)
・ゲームセンターに値上げの動き 過当競争、景気悪化が構造改革迫る(ITmedia)
【他】
・7〜9月はサーチャージゼロに…日航と全日空が発表(読売)
-本日の独り言-
今年の夏はGPU2強の一つ、ATIから次世代版が出るので
(nVIDIAは来年春を予定)両社の動向が熱い。
台風 1号 情報
上陸はしないものの、今週は不安定な天気になるやも。
【ネタ】
・これはヘリか飛行機か? ハニービー V-22 オスプレイ(Excite)
・今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 6000人アンケートで決定(Excite)
・SUPER AGURI復活か? 鈴木亜久里氏がF1復帰に関心(Yahoo)
【他】
・中朝国境で精巧な偽1万円札 米ドルとの交換用か(産経)
-本日の独り言-
今年も始まる世界CMフェスティバル
また名古屋は最後らかのぅ(´ω`)
台風 1号 情報
上陸はしないものの、今週は不安定な天気になるやも。
【ネタ】
・留萌の「萌えっ子」大当たり…バス切符、イラストもえ〜(読売)
・携帯のアンテナを伸ばすのって、意味あったの?(Excite)
FMラジオのアンテナだと思っt(略
【デジタル】
・「Windows 7」RC版、米国で一般向けダウンロード公開開始(impress)
製品版に向け大幅に変更される可能性も低いので、
この分では充分期待が持てそうなOSで。
・「番号持ち運び」不便解消…新携帯にメール転送、導入へ(読売)
【ネタ】
・地デジカとアナログマのキャラ対決 人気投票始まる(Excite)
・アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減(朝日)
・回転寿司90円台競争 魚価下落や節約志向が追い風(朝日)
-本日の独り言-
GWも終盤を迎え、夏の旅行に向けて
こんなサイトを紹介してみる(´ω`)
【ネタ】
・あのキットカットと唐辛子の老舗が名コラボ(Excite)
【デジタル】
・今週の秋葉原情報 - Radeon HD 4770搭載カードが一斉に発売、連休中のイベント情報も(マイコミ)
在庫確保が安定する5月末には、余裕で1万切ると思ふ。
-本日の独り言-
台風1号(と2号も)発生。
微妙な位置なので、念の為今後の動向に注意が必要。
【ゲーム】
・PC版「バイオハザード5」の年内発売が正式決定(4Gamer)
・「モンスターハンター3(トライ)」の武器カテゴリは全7種類? 太刀/ランスなど6種類の武器種を紹介(4Gamer)
【ネタ】
・草なぎ起訴猶予、フジ7月ドラマで復帰へ(朝日)
・草なぎ「スマスマ」今月中に“復活”か…映画、CMも(Excite)
-本日の独り言-
韓国の対人ゲーム(基本無料のアイテム課金)において、
高性能の武器を780,000ウォンで販売する運営って…(;´д`)
(現在のレートで約6万円)
【ゲーム】
・【リリース】5月2日〜6日は,「MHF」で“失われた武具”を生産しよう(4Gamer)
・「パンヤ」にカードゲームの要素が加わった新システム,「カードホリック」で遊んでみよう(4Gamer)
・【リリース】「ドリフトシティ」,5月7日に新車などが実装されるアップデート実施(4Gamer)
韓国でのみ実装していたV4の「SQUAD」、日本では車名が変更。
参考実車が「PT CRUISER」で、韓国版名「PT CRUISER」 (´ω`)…
・「アッピーオンライン2」ティザーサイトを本日公開,5月11日よりオープンβテスト先行登録を開始(4Gamer)
イラストはフェイクです。(´・ω・`)
作品自体は意外に好みだったりする。
・EA,「Warhammer Online」のゲームタイム・チケットの販売を「EA STORE」で開始(4Gamer)
・ズー,都市建設シム「グランド エイジ ローマ 日本語版」を6月12日に発売(4Gamer)
・PC版「ストリートファイターIV」7月2日発売決定,「エクストラタッチ」モードを追加搭載(4Gamer)
・スクウェア・エニックス 公式サイトに謎のページが登場。E3で新タイトルを発表か?(4Gamer)
スクエニに限らず、PS3用大作が複数公開されるとリークが。
あとはPSP2(仮)の発表があると云う噂もありますね。
【ネタ】
・ゲーム依存・ネット中毒…。「廃人」の実態が明らかに(日経)
(´ω`)ノ 私も廃人?
・女性のみなさん、「ガンダム」の良さを分かって(Gpara)
・アニメ版「戦国BASARA」のバスとタクシー、宮城県で運行(ITmedia)
・連休渋滞いかに避ける?ETC割引を逆手の妙手発見(読売)
一般レーンは知らなかった(´・ω・)φメモメモ
・誰もが振り返る? 謎の「フリーラインスケート」(Excite)
写真だけではサッパリ分からなかったのでYouTubeにて動画。
足を固定していないのに、良くこんな動きを…
【デジタル】
・Windows 7導入のために知っておくべき7つのこと(ITmedia)
10月23日発売と云う噂が。
【他】
・感染症危険情報11か国に、オランダ・スイスを追加…外務省(読売)
・韓国でも人→人感染か、渡航ない女性に症状(読売)
韓国で疑いのある患者が21名も居た事に驚いた。
・横浜の高校生、新型インフルでないと判明…厚労省(読売)
豚インフルエンザでは食肉産業のイメージが悪いので、
これからは 「インフルエンザA型」 で統一していくそうです。
・「エコポイント」家電、2千機種に…判別はロゴマークで(読売)
-本日の独り言-
アナロ熊(YouTube)が見事にツボに入った。
泣ける・゜・(ノ∀`)・゜・
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで
2009/1前半 2009/1後半 2009/2前半 2009/2後半 2009/3前半 2009/3後半
2009/4前半 2009/4後半