※攻撃ツール「MPack」で50万台のマシンがクライムウエアに感染(ITPro)
※NTTドコモ、破裂の恐れある電池パック17個を一部店舗で販売--配送ミスが原因(CNET)
台風 5号 情報(朝日)
九州〜四国直撃コースかな?(´・ω・`)
【ゲーム】
・【リリース】「マビノギ」ランダムボックスにメイドや執事の衣装が追加(4Gamer)
・【リリース】「シールオンライン」,8月のイベント情報が公開に(4Gamer)
・【リリース】ダレットブログで「MHF」ブログを始めようキャンペーン(4Gamer)
・【リリース】ハンゲーム,友情をテーマにした大型イベントが実施に(4Gamer)
何故みうらじゅん(・ω・`)
そしてアラドの新キャラは9月実装か。
・キューエンタテインメントの新作MMORPG「Secret Online」 インタビュー:ゲームシステム詳細とその独自要素について(4Gamer)
記事だけ読むと、日本でもある程度支持を集めそうな気もする。
・【リリース】UO,ネットカフェ限定で「宝珠の守人」の無料アップデート(4Gamer)
・「DDO」,8月23日にCarnelian/Diamondワールドが統合(4Gamer)
元々1ワールドで良かったのに、3ワールドにしていましたからね。
キャラスロットの対策が斬新で面白いのぅ。
・「Warhammer Online」,プレイシーンを収録した最新ムービー公開(4Gamer)
・World of Warcraft,「The Burning Crusade」に次ぐ新拡張パック?(4Gamer)
【ネタ】
・フレッシュネスバーガーで、製造元公認の「スパムバーガー」発売(六本木経済)
・鳥インフルのウイルスにも知財権? インドネシアの主張に困惑(Yahoo)
言い分はわかりますが、知的財産?
・関空第2滑走路、2日オープン 完全24時間化は10月(朝日)
・日本列島ようやく夏本番(日刊スポーツ)
これで全国的に梅雨明けですね。 暑い!ヽ(`Д´)ノ
・クーラーに頼らない夏 日射熱遮り、風の通り道作る(産経)
朝、庭やバルコニーに打ち水をするだけでも結構違います(´・ω・`)d
【デジタル】
・ゲームが作れるバーチャルワールド「ViZiMO」とは?(4Gamer)
これぐらい手軽な方が、日本受けすると思ふ。
・冷却ファン内蔵ゲームパッド「ChillStream」のレビューを掲載(4Gamer)
値段は高いと思わないが、重さが気になる。
・寿命ゼロのメディアが存在するワケ DVDは百年もつか?(日経BP)
・日本最大規模の中古販売サイト「ブックオフオンライン」がスタート(impress)
・MSの画像フォーマット「HD Photo」、次世代JPEG標準化へ(ITmedia)
・安いアナログ用チューナー、地デジ移行後も発売を(読売)
・TDK、Imationへの記録メディア販売事業の譲渡完了(impress)
個人的にImationメディアは品質面でオススメ出来ない。
【他】
・福岡・玄界灘にサメやエイ数百匹 海水浴場を遊泳禁止(朝日)
【ソフトウェア】
・2007年8月版DirectX Runtime,Webインストーラも公開される(4Gamer)
・Webブラウザーやホワイトボートを多人数で同時操作しながらビデオ会議(窓の杜)
-本日の独り言-
アラド戦記において、本日実装された再密封化アイテム「蝋燭」の値段を
見て,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`タッカー
※小型電気コンロ、別タイプでも火災続発 新たな死者も(朝日)
対象製品一覧はコチラ(impress)
台風 5号 情報(産経)
九州〜四国直撃コースかな?(´・ω・`)
【ゲーム】
・【リリース】「RO」,「モンスターサイドストーリーズ」第三話スタート(4Gamer)
本日から1週間、経験値1.2倍です。
・【リリース】「MHF」,今週の目玉クエストには“オオナズチ”が(4Gamer)
・NHN Japan,9月1日付けでマルチタームを吸収合併(4Gamer)
通称マルタチーム。(FEZ他) NHNのアップデート能力は
余り期待出来ないからのぅ…(吸収合併する事で良くなる可能性も)
・ハンゲームで「エコマジ」が遊べるように。本日オープンβテスト開始&キャンペーン実施(4Gamer)
・「LotRO」クライアントチケット,1か月分のプレイチケット,ゲーム内アイテム「旅人のマント」が含まれたスペシャルDVDを,なんと500名にプレゼント!(4Gamer)
・モンスタープレイ付きの週刊連載,「指輪(リング)にかけろ!」の第8回を掲載(4Gamer)
モンスタープレイ楽し過ぎ(´∀`)
・『オブリビオン』公式サイトにて2人の冒険者の冒険記がスタート(電撃)
・【今週の1本】一寸先は闇なんだよ! ってことを『オブリビオン』で学ぶだもん(電撃)
しまった! もう発売していたのか!
【ネタ】
・『デロリアン』カムバック――2008年に限定生産(WIRED VISION)
・米国の会社、いつ雨が降るか教えてくれる傘を開発(Reuters)
・綴じた針が出っ張らないホッチキス マックス「HD-10DFL」(impress)
値段もお手頃なので、何かのついでに買ってみるかのぅ。
・大麦由来成分でコク アサヒの第3のビール(朝日)
・阪神・今岡が「進退」に言及 自身のHPで(朝日)
・新型ブラックホール、衛星「すざく」が発見(朝日)
・元F1チャンピオンのピケ、免許失効で安全運転講習へ(Excite)
【デジタル】
・Windows Vistaの署名認証をかわすツールが出現(ITmedia)
・画面上で墨が揺らぎ、雲が流れ、街が成長する──UI重視のau design project新モデル(ITmedia)
【ソフトウェア】
・DirectX Runtimeの2007年8月版,再配布可能バージョンが公開に(4Gamer)
・「Firefox 2.0.0.6」が公開、脆弱性2件を修正(impress)
※東京などで、30日夜遅くから局地的に激しい雨も(朝日)
台風 5号 情報(産経)
どのような進路になるか分からなくなりました(´・ω・`)
とりあえず2日に注意。
【ゲーム】
・【リリース】「ラグナロク」,「夏休みキャンペーン2007」第2弾開始(4Gamer)
RO2のcβ募集が明日までですので、興味のある方は25日分を参考に、
忘れずに申し込みましょう。(私は応募せず)
・「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」最新情報の第2弾を公開(4Gamer)
・「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」開発者インタビュー:Chapter1の疑問点と,今後の方向性について話しを聞いてみた(4Gamer)
・キューエンタテインメント,MMORPG第2弾「Secret Online」のクローズドβテストを8月29日に開始(4Gamer)
台湾産MMORPG。 開発段階から日本輸出を考えてか
台湾のタイトルにも日本語(ひらがな)が含まれていた作品。
・「Warhammer Online」,最新画像とムービーが公開に(4Gamer)
・「DDO」8月中アップデート予定,シアーリングハイツの情報を公開(4Gamer)
【ネタ】
・NHK無断で球場のベンチ内にマイク設置(日刊スポーツ)
(´ー`)y-~~
・「開栓後すぐにお飲みください」はどれくらい?(Excite)
・今日は土用の丑の日(番外編):ウナギを使わない安全な鰻丼を作る(GIGAZINE)
コ・レ・ダ!
【デジタル】
・マイクロビジョン,積み木感覚で3Dゲーム作りも楽しめるコミュニケーションシステム「ViZiMO」を発表(4Gamer)
・車制御に「日の丸OS」開発へ、先行の欧州勢に対抗(読売)
・KDDI、Gmailの技術を採用したWebメール「au one メール」を9月下旬開始(impress)
・“Geforce 8600 GTS”で初のビデオメモリ512MB搭載モデルがMSIから発売!(ASCII)
最初から512MB版を出していれば、ここまで酷評されずに済んだ物を…
とは言えこの製品、GTSでファンレスとは自爆仕様デスカ?
【他】
・原油価格など上昇で電気、ガス料金値上げ(日刊スポーツ)
・東海地震想定震源域、地殻内地震活発化、「注意深く見守る」(朝日)
・中国産サバ・韓国産シジミからも抗菌剤、厚労省検査強化へ(読売)
【ソフトウェア】
・Google製エンジンを搭載したフリーの欧文OCRソフト「Softi FreeOCR」v1.5(窓の杜)
精度によりますが、何かと使えそうですね。
・「OpenOffice.org」を使った各種文書のPDF変換を簡略化「PDF-DokodeMOOo」(窓の杜)
-本日の独り言-
ROにおいて明日のメンテ明けから1週間、経験値1.2倍キャンペーン開始
目立たなくて気付くのが遅れた(´・ω・`)
※川崎・横浜、茨城県北などに大雨洪水警報(朝日)
台風 5号 情報(産経)
昨夜何となく出来そうな雰囲気でしたが、見事に発生。
今週木曜日〜土頃に、関東・東北を掠るかも知れません。(その場合危険)
【ネタ】
・Paper bridge unveiled in southern France(FRANCE24)
この方は紙建築で有名なので、ご存知の方も多いと思ふ。
・高橋良輔監督、自作アニメ「FLAG」を押井監督と語る(朝日)
【デジタル】
・Mozilla,「Thunderbird」注力のために活動の切り離しを検討(ITPro)
・アドビがPhotoshopをSaaSで提供へ、製品のWeb対応進める(@IT)
・NHKのBShi削減有力 総務省、8月から研究会(朝日)
削減するなら、地上派アナログ放送終了と同時希望。
・ソフトバンクが光電話参入 加入者間通話を無料に(産経)
「110番や119番にはかけられない。」
これは何とかして対応して頂かないと…(;´д`)
・好みの音楽を配信しているインターネットラジオ局を簡単に探せる『TUN3R.com』(Chocolate)
基本的に何でも聞いて、気に入った曲があった時には
メールで教えて貰っている(´ω`)
【他】
・エコノミークラス症候群検診始まる 中越沖地震被災者ら(朝日)
-本日の独り言-
ルニア戦記、韓国PvP映像
何故か日本独自仕様により、このような動きは出来なくなっています。
…このまま持って来れば、もっと人気出るのに!ヽ(`Д´)ノ
【ネタ】
・ラジコン:庭で遊んでもOK 50年ぶり規制緩和へ(毎日)
そんな規制が合った事自体初耳なのですが(・ω・;`)
・今夏、大阪はセミがうるさい 「去年の2倍」専門家予想(朝日)
・最新型新幹線ネコミミなし 「時速320キロなら不要」(朝日)
ちゃんと機能性として意味があったのか!(何
・裏技的な知識をかいていこう道(カジ速)
174を試してみた。 ((⊂⌒~⊃。Д。)⊃ )) ピクピク
・【現代芸術】 中国人アーティストが加工した「ハルヒ」の絵が100万円で落札(痛いニュース)
パクリが芸術ナノデス! 政府公認デス!
【デジタル】
・「見逃した番組をダウンロード」が可能に――BBC、新サービスをβ公開(ITmedia)
そう云えばNHKが同じような事を検討していたのぅ。
・消えてしまったWebページを閲覧する(ITmedia)
【他】
・参院選、29日に投開票 30日未明に大勢判明(朝日)
何処も消費税に関して触れない事に不信感が。
どちらにせよ、有権者は出来るだけ行きましょう(´・ω・`)d
・酷暑の週末、海や山で事故相次ぐ 全国で8人死亡8人けが(産経)
出かける時には帽子を忘れずに。
-本日の独り言-
本日の高校野球の一場面 ぁー(・ω・;`)
こんなルール自体知らなかった(*ノノ)
追.明日はニュース更新が出来ないかも知れない(´・ω・`)
※FirefoxとIEの相互作用でまた新たな脆弱性、エクスプロイトも公開(ITmedia)
※長府製作所の風呂釜、火災のおそれ 79万台無償点検へ(朝日)
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」,「Ice Spa」実装記念で温泉利用券が当たる(4Gamer)
何かプレゼント企画があるそうな。
・「ファンタジーアース ゼロ」の最新プロモムービーを4Gamerで先行公開。ナレーションはサザエさんのアナゴ役・若本規夫さん(4Gamer)
FEZにアナゴさんが出演するそうです!(違
・「三國志 Online」,本日3:00PMに第2次クローズドβテストが開始(4Gamer)
第一回の時に気になる部分は全て報告済み。
どうにもやる気がしないが、当選した責任を真っ当すべきかのぅ。
・8月からの連続アップデートで生まれ変わる「新トリックスター」インタビュー(4Gamer)
・【リリース】「LotRO」バスが疾走,クライアントDVDの無料配布も(4Gamer)
LotROには、やたらお金を注ぎ込んで来るのぅ。
・「Hellgate」日本語公式サイトで,Hunterのスキルムービーが公開に(4Gamer)
・Ubisoft,海外テレビドラマ「LOST」をベースとするゲームを発表(4Gamer)
ドラマは好きですけどね。
・PS2『シーマン2』が10月18日に発売! 予約キャンペーンも実施(電撃)
・3DアクションRPG「The Ruins Of The Lost Kingdom」(窓の杜)
フリーソフトにしては中々。
【ネタ】
・家庭用の100V対応電源内蔵で薄さ13mmの屋内用LED照明(impress)
・東海地方が梅雨明け(日刊スポーツ)
暑い!ヽ(`Д´)ノ
・中国で「クレヨンしんちゃん」模倣アニメ、ファンら批判(読売)
中国アニメの制作会社「我々のオリジナルだ!」
【デジタル】
・「Second Life」の世界からカジノが消える。Linden Labが方針変更(4Gamer)
ギャンブル利用者/運営者から批難轟々
さてこうなると、世界が正常化(エロ系がシェアを伸ばすが)に進むか
一気に荒廃するか。 (現在ギャンブルが7割を占める世界)
・高速なロスレス画像圧縮技術を開発(NEC)
・「Winnyでいいから読んでほしい」? 現役世代の本音と著作権保護期間問題(ITmedia)
うーん(・ω・`)
・NTTドコモのいきなり半額サービスは全面展開の様相(ITmedia)
・ソフトバンク、ドコモ対抗で再値下げ――「家族割引MAX50」「自分割引50」(ITmedia)
【他】
・緊急地震速報の受信端末「設置が義務化」などと騙す販売業者に注意(impress)
・お盆のJR、ピークは8月11、15日(朝日)
【ソフトウェア】
・WinXP&Vista用の「Release 162」公式最新版ForceWareが公開に(4Gamer)
・実行中プロセスの危険性を判別してセキュリティ対策「a-squared HiJackFree」(窓の杜)
-本日の独り言-
日差しが強くなって来ましたので、日射病に要注意!
そして北米のとある州に招待された。 (余り行きたくないのぅ…)
【ゲーム】
・「パンヤ」お笑いタレントにちなんだアズテックが8週連続で登場(4Gamer)
(´ω`)…売れないげいn(規制が入りました)
・「ベルアイル」8月1日ついに「地上世界」登場。無料拡張パックとして順次実装予定(4Gamer)
・ゲームオン,「Fantasy Odyssey」の正式サービスを本日スタート(4Gamer)
韓国産で唯一、欧米で成功しているタイトル。
【ネタ】
・毎日ボートマッチ実施中!「あなたと政党の相性問題」(毎日)
今度の日曜日ですね。 有権者は行くべし(´・ω・`)d
・「水をください」――植物が電話で訴える技術(ITmedia)
「運をください」(´・ω・`)
・ニャンとか甲子園まで、ネコが監督室に住み着く 兵庫(朝日)
・梅雨明け…まだ? 関東甲信以北は8月の可能性も(産経)
・ゲーマーには「ニュータイプ」がいる(Excite)
ゲーマーなら大抵、初見で予想が付いてスイスイ出来ると思ふ(´ω`)
【デジタル】
・6月に最もプレイされたゲーム機はPS2(ITmedia)
WiiやDSは、短時間でちょくちょく遊び満足するタイプじゃからのぅ。
やはり現在最強はPS2か。
・Seagate to give up on IDE(The Tech Report)
最近ではSATAばかり売っているからのぅ。
・AMD、新メモリ技術「G3MX」を開発へ(ITmedia)
・「iPodやPCからも補償金を」と権利者 私的録音録画小委員会(ITmedia)
きっとその内「脳にも記憶出来るので著作権払え」と言い出すよ!
【他】
・子供の毛染め、ご用心 弱い頭皮…炎症・ショック症状の恐れ(産経)
・「段ボール肉まん」騒動、やらせ報道で小規模店は客足激減(読売)
「ここは国営で信用できる。」 ぇ?(ぇ
【ソフトウェア】
・世界最古の電子楽器“テルミン”をパソコン上で演奏できる「ソフトテルミン」(窓の杜)
-本日の独り言-
WindowsUpdateで、XP SP2用に新たなパッチが追加された模様。
※Firefox 2.0.0.5にパスワードが盗まれる脆弱性(ITmedia)
※ボツリヌス中毒感染の危険 米国製缶食品を自主回収(産経)
日本へも輸出しているかも知れません。
【ゲーム】
・「ラグナロクオンライン2」クローズドβテスター,4Gamer枠5000名の募集を開始!(4Gamer)
・ファミ通.com読者5000名に“参加チケットID”をプレゼント! 『ラグナロクオンライン2』クローズドβテスター大募集!!(ファミ通)
・「ラグナロクオンライン II」クローズドβテストを8月16日より開始。参加チケットを5,000名にプレゼント(impress)
・『ラグナロクオンライン2』クローズドβテスターの募集開始!電撃枠は3,000名分
(電撃)
・『ラグナロクオンライン2』クローズドβテスト参加IDを2000名にプレゼント !(GAMEPLANET)
・「ラグナロクオンライン2」クローズドβテスター2000名募集開始(ITmedia)
・GameSpot Japan枠は1000名 ガンホー【ラグナロクオンライン2】クローズドβテスターを募集(CNET)
・『ラグナロクオンライン2』クローズドβに1,000名様をご招待!(Gpara)
・『ラグナロクオンライン2』クローズドβテスト参加チケットを1,000名に!(iNSIDE)
・【ラグナロクオンライン2】クローズドβテスターをゼロワンゲーマーズにて1000名募集開始!(ゼロワンゲーマーズ)
・「ラグナロクオンライン2」のクローズドベータテスト参加チケットIDを1,000名にプレゼント!(OEX)
・『ラグナロクオンライン2』クローズドベータテスト参加者募集(NET CASH)
何この募集枠数。(約3万+α) (他にWebMoneyのメルマガ枠)
こうなると、どの段階のRO2を日本に持ってくる気でしょうね。
最近大幅に修正された(合わせてテスターが激減した)最新?
それとも好評を博した修正前? まさか韓国より先は…無いな。
RO2の韓国サーバー情報を見る限り、この人数を捌く為に
相当の設備・維持費が掛かるでしょうに、どう云う考えなのでしょう?
・「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」の最新情報が公開に(4Gamer)
・【リリース】「MHF」,狩人のピアス【釣師】がもらえるキャンペーン(4Gamer)
・「マビノギ」,エルフ/ジャイアントの野獣化スキルを明日実装(4Gamer)
野獣化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
・【リリース】「R2BEAT」,すぐに遊べる無料音楽が100曲以上に(4Gamer)
【ネタ】
・「のんじゃらはぴはぴ」? “のむハイチュウ”(Excite)
【デジタル】
・FSB 1333MHz時代開幕。C2E QX6850&C2D E6750のレビュー掲載(4Gamer)
待望の発売。 ただ価格を見る限り、消費税分を含めても
明らかに高いご祝儀価格ですね。 今買うのは損。
・JASRAC、動画共有サービスの音楽利用許諾条件を公表(impress)
・ツンデレワンセグTV「SEGNITY」が進化して再登場(impress)
根本的に、これを外で使う勇気のある人がいるのだろうか?
・VistaとWindows XP間の文字化けを解消する(ITmedia)
・音楽の著作権延長、英政府は拒否(ITmedia)
・「100年後も作品を本で残すために」――三田誠広氏の著作権保護期間延長論(ITmedia)
100年後も残したいのなら、それこそ保護期間を短くすべし。
・ウィルコム、年内めどに携帯各社との絵文字変換サービス導入へ(MyCOM)
【他】
・理研ビタミン、「ふえるわかめちゃん」など自主回収(朝日)
・NHK、受信料値下げ案 口座振り替え契約者のみ(産経)
総務省から義務化する条件として2割値下げしろ。と指導されているのに
値下げ50〜100円と言う辺り、まだ見下している('A`)
【ソフトウェア】
・フェンリル、一部機能が動作しない不具合を修正した「Sleipnir」v2.5.15を公開(窓の杜)
・指定フォルダ内でのファイル・子フォルダの占有率をグラフ表示「DiskInfo」(窓の杜)
-本日の独り言-
アラド戦記、明日のアップデートでアバター合成実装
またアバターの一部が入れ替わり、ミスティックコインの値段改正
ミスティックコインの値下がりは良いが、同時にアバターが入れ替わり、
新規のアバターが全て野暮ったい…
今のアバターが中々良いので、激しく迷うorz
どうでも良いが合成告を見る限り、日本のアラドを全く知らない人が
告知を出しているのが丸分かりだのぅ…
【ゲーム】
・【リリース】コミケ72のガンホーブースで「RO」「ECO」の新作グッズ販売(4Gamer)
会場限定販売なのに、3,000円以下のセットには
RO2cβ権が付いていない件について(´ー`)y-~~
・【リリース】「シールオンライン」公式サイトに,まんがが復活!(4Gamer)
・【リリース】「MHF」,今週の目玉クエストに幻獣「キリン」が出現(4Gamer)
・おしゃれなエディーが大活躍する週刊連載「指輪(リング)にかけろ!」第7回を掲載(4Gamer)
・「World of Warcraft」がコミックスとなって登場(4Gamer)
【ネタ】
・ジョージア工科大学、血流を使って電力発電をするナノ素子を開発(Technobahn)
・宇宙でも「日本食」が大活躍!?(Excite)
・マルちゃんカップ麺「本気盛り」に「海鮮コク塩」(Excite)
【デジタル】
・投稿動画の音楽 著作権使用料「払います」 ヤフー(朝日)
こう云う迅速な点は評価出来ますね〜
・DVDは百年もつか?((日経)
最長で10年。 安物なら2年持たないと思っている。
・iPhoneの脆弱性突くコンセプト実証コードが登場、個人情報盗む(ITmedia)
・ビクターとケンウッドが経営統合へ 正式発表(ITmedia)
【ソフトウェア】
・削除したファイルを拡張子別でカテゴリー分けする復元ソフト「Recover Files」(窓の杜)
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」公式サイトリニューアル。ピピン占い登場(4Gamer)
今週登場予定の8人は、誰なのでしょうね〜
まさかジャニーズ系なんてオチはダメですよ?(´ω`)
・【リリース】「マビノギ」,四つの夏休みキャンペーンを実施(4Gamer)
浴衣や麦わら帽子がNPC売りなのは良いですね。
スイカ割はユーザーが殺到し、スイカ不足になりそうだ(´ω`)
夏季プレミアムカード(エルフ)も中々良さそうじゃのぅ。
・「ラグナロクオンライン2」のプロモーションムービーを4GamerにUp(4Gamer)
・【リリース】「シールオンライン」新規登録会員にアイテムプレゼント(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#753]オンラインFPSレース「Accro Extreme」日本サービス決定(4Gamer)
いっその事一人が運転、一人が射撃に徹するペアシステムが
あれば面白くなりそうかな。(今の所聞いた事が無い)
・オンラインゲームレビュー 「ロード・オブ・ザ・リングス オンライン(impress)
・「EQ2」公式雑誌EQuinoxの先行予約開始。予約購入者にRoKβ招待状(4Gamer)
SOE側は雑誌をメインに売りたかったそうですが、
ユーザー側はβ権の為に予約しているようで(´・ω・`)ショボーン
【ネタ】
・とろ〜り薬液タイプの目薬発売 田辺製薬(朝日)
・ロケット弾で雨雲を分散=開閉会式での晴天確保へ−北京五輪(Yahoo)
「雨で良いから、変な事をしないで下さい。」と思っている人は多いはず!
・Safest Seat on a Plane: PM Investigates How to Survive a Crash(Popular
Mechanics)
ほほう! 今度から出来るだけ後ろの席を予約しよう。
・三谷監督VIP待遇で新作映画撮影(朝日)
三谷監督の作品は大抵見ているので、今作も期待。
・「ルパン」原作マンガ誕生40周年記念 新作アニメ(朝日)
・小柳ルミ子が27歳下俳優石橋正高と再婚(朝日)
Σ(; д ) ゚ ゚
・引田天功イリュージョン失敗し骨折(日刊スポーツ)
常に危険と隣り合わせですからね。
大事に至らなかっただけ、まだ良かったのかも知れない。
・中国産より国内産 うなぎ売り上げ逆転(デーリー東北)
国産と銘打っていても、実際ウナギが国産とは限らない。
|壁|ω`)つ[伊藤忠フレッシュ] コトッ
【デジタル】
・米Google、航空写真撮影カメラの開発企業を買収(impress)
・中国政府が“ネットカフェPC”に求めるスペックとは(ITmedia)
PCIスロットが3以上と、防犯チェーン必須ですか(;´∀`)
一番重要な、海賊版禁止の条件は無いのですかね?
・「1世代コピー9th」では誰も幸せになれない(ITmedia)
・Flashの脆弱性でWiiもフリーズ状態に(ITmedia)
【他】
・年金主役でかすむ改憲論議 参院選(朝日)
以前民主党が「人権擁護法案(2005年度)」を提出していましたね〜
・地震被災者に不審電話 「30万円で屋根覆い」と訪問も(朝日)
今回の震災募金詐欺も報告されていますね('A`)
【ソフトウェア】
・読みやすさを向上させる機能が充実した青空文庫ビューワー「ArisuViewer」(窓の杜)
-本日の独り言-
RO2βユーザー離れを食い止める切り札の一つとして、
幼児体系種族(選択可能種族)を新たに追加すると発表( ´ω`)…
【ゲーム】
・三次職を含めた「RO」の今後と,クエスト&PvPを強化するRO2の展望。Gravity
Festivalのプレスカンファレンスから(4Gamer)
日本の収益が事実上、重力とガンの生命線である為、
客一人辺りから如何に多く搾り取るかに切り替わっていますね。
とりあえず企画倒れしない事を祈りつつ、ガンホーは
インスタンスゾーンの為にちゃんと鯖を追加するのですよね?
(韓国は問題無いが、日本の場合は無理がある)
【ネタ】
・土用の丑の日に「うなぎケーキ」はいかが?(Excite)
・【当然】らき☆すた厨が地元住民に不審者扱いされる(ニュー速)
撮影用のでっち上げで、こんなのは居ないと思ふ。(´∀`)タブン
【デジタル】
・ケータイは電話にあらず? 通話「ほとんどない」44%(朝日)
電話もメールも良く使う(´・ω・`)
-本日の独り言-
韓RO2、Openβの段階で見切りを付ける人続出(´ω`)
「βだから〜」と言う部分を差し引いても、期待出来ないそうな。
この分では、ドル箱であるRO1の開発(日本向け)を重視しそうな予感。
【ネタ】
・銀河鉄道999発車台は「37億円」 前田建設が試算(朝日)
・更新で「普通免許」が「中型免許」に変わる?(Excite)
( ゚∀゚)ほほぅ
【デジタル】
・グーグルが通信事業参入へ、5600億円用意(日刊スポーツ)
【他】
・高値の野菜、前日の半値で イトーヨーカドー(朝日)
-本日の独り言-
ブラジルにて、ギャングがユーザーからネトゲ資産を奪う為に、
銃を突きつけ誘拐した事件が発覚。
同様の事件が多発する事から、バックに巨大な組織があるそうで、
怖っ!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
※MS DirectXに脆弱性、TGA画像で悪用の恐れ(ITmedia)
古いタイプをそのまま利用している方が多いので注意。
そう云えばDirectXが古くてゲームエラーが出るケースが…
【ゲーム】
・「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」のプロモムービーをUp(4Gamer)
・「モンスターハンター フロンティア オンライン」連載 今日から始める! 初心者ハンターライフ(impress)
・カプコン,「MHF」で7月25日実施のリファインアップデート情報を公開(4Gamer)
・「シールオンライン」9月にYNK独自開発での大幅アップデート(4Gamer)
こっそりと応援しています(´ω`)
・【リリース】「FEZ」四つのエンチャントスロットを持つ新武器が追加(4Gamer)
・【リリース】「RO」夏のラグくじなどを販売する夏休みキャンペーン(4Gamer)
不具合に近い形で、ヴァルキーの盾?が大量に量産されたそうで。
・「三國志 Online」第2次クローズドβテストの仕様&クライアント公開(4Gamer)
・「プラチナファンタジー」,ジャレコにサービスを移管。第1次クローズドβテストは9月中旬に実施予定(4Gamer)
・「ギルド ウォーズ 拡張版 新たなる予言」,8月31日に提供/運営開始(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#751]「METAL SLUG」がPCオンラインゲームに(4Gamer)
・【リリース】「UO」,オーシャンリゾートでセレブな夏を過ごそう(4Gamer)
・[E3 2007#51]11月13日リリース「EverQuest II:Rise of Kunark」のプレイムービー(4Gamer)
属性がEvilでは無いのが残念じゃのぅ
【ネタ】
・「王子」トッティが代表引退(日刊スポーツ)
・イタリアで武装警備員配置へ(日刊スポーツ)
サッカー場への配備。 向こうは怖いからのぅ((((;゜Д゜)))ガクガク
・ベッカム左足首痛でデビュー延期へ(日刊スポーツ)
親善試合はダメそうですね〜
・月探査機「かぐや」打ち上げ延期 部品取り付けミスで(朝日)
・テレビCM撮影時に使用した5万個のゴルフボールの行方――「みんなのGOLF 5」(ITmedia)
・チャーハン炒める「ロボシェフ」、粉と水で作る大根おろし――シーフードショー(ITmedia)
・【リリース】「空の軌跡 the 3rd」のサントラが9月27日に発売決定(4Gamer)
・新設計の宇宙服『BioSuit』、MITが開発(WIRED VISION)
(´ω`)
・NHK大河ドラマ「篤姫」商標登録 使用料に地元から大ブーイング(Excite)
・電子レンジやオーブンで使える耐熱メジャーカップ PYREX「メジャーカップ 500ml
L-1517」(impress)
・1杯19円〜のドリップバッグや、数量限定の“夏袋"がお得!「ブルックスコーヒーマーケット」(impress)
【デジタル】
・Vistaの「成長痛」で、XPにまだまだ居場所あり(ITmedia)
・国土地理院、SVG形式の地図データを公開(impress)
・YouTubeの埋め込みプレーヤーがカスタマイズ可能に(impress)
・コピー回数の変更だけでコピーワンス問題は解決できない(impress)
【他】
・台風で高騰の野菜など特売 ヨーカ堂とイオン(朝日)
・デング熱、東南アジアで大流行 夏休み旅行者に注意喚起(朝日)
・時効撤廃145人に初適用 最高で541万円年金支給(産経)
一括での支払いの為、所得税が掛かるってどうよ?('A`)
年末調整で緩和されるとは言え、かなり面倒な書類を自分で作成し
提出しない限り対処しない気満々な対応。
【ソフトウェア】
・AAとAvivo周りに新要素。「ATI Catalyst 7.7」リリース(4Gamer)
・VSTエフェクトやASIOドライバーに対応したフリーの音声編集ソフト「Wavosaur」(窓の杜)
・ライブブックマークの各記事をティッカー表示するFirefox拡張「RSS Ticker」(窓の杜)
・「Thunderbird 2.0.0.5」公開、IEからの不正呼び出しなどの脆弱性を修正(impress)
-本日の独り言-
アラドの鬼剣士改変映像(YouTube)
順番は、阿修羅→ポンマス→BSK→ソウルかな。
ついでに、ポンマスから阿修羅にブロッキングスキルが移籍(´ω`)
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」,新コースをまわってアイテムをもらおう(4Gamer)
タオルは期間も長く、比較的簡単に全員分手に入りそうですね。
また毎日1回、ログインする毎にモッチアイスプレゼント中。
尚、現在ISプレイ中に強制終了される報告が多いので要注意。
・「釣りパラダイス!」正式サービスは7月20日(金)4:00PM開始(4Gamer)
はや! 値段は良心的なのですが、何処まで売れるかな。
・「野球つくONLINE」,8月1日(水)に正式サービスを開始。月額プレイ料金は980円(4Gamer)
・[E3 2007#49]発売直前の「Civilization IV:Beyond the Sword」,E3で公開されたトレイラー2本を掲載(4Gamer)
・[E3 2007#48]もしかしたら隠れた傑作発見? と思わせるFPS「Scorpion」のムービーを掲載(4Gamer)
【ネタ】
・替玉付きの“とんこつ”ラーメン缶がまもなく登場!そのお味は?(ASCII)
・中国の段ボール入り肉まんはやらせだった(日刊スポーツ)
事実だったがやらせと云う事にし、数人を犠牲にする事で
沈静化を図ったのでは無かろうか。と思う捻た私(´ω`)
【デジタル】
・au、2年契約で初年から基本料半額「誰でも割」(impress)
・ソフトバンク、KDDI対抗の「新・自分割引」を発表(ITmedia)
SBの場合、スーパーボーナス(分割支払いサービス系)への影響が
出そうな予感。(後々問題になるかも)
【他】
・20日夜から雨「土砂災害に警戒を」 中越沖地震被災地(朝日)
・カツオ高騰、削り節を10〜15%値上げへ 大手2社(朝日)
-本日の独り言-
韓国において、メタルスラッグオンラインの開発に着手。
オンライン…?
※マクドナルド、牛乳を自主回収 大腸菌群混入の疑い(朝日)
【ゲーム】
・「スカッとゴルフ パンヤ」の新コース,「IceSpa」先行プレイレポート(4Gamer)
・「パンヤ」,暑い夏にピッタリな,涼を感じる新コース「IceSpa」を7月19日に実装(4Gamer)
ついに明日実装。(当日はバグの可能性が高い為、控え目に。)
IC18Hのような大量にPPを稼げるポイントが複数ある為、
非常に人気の高いコースです。(ICが霞む程に)
・【リリース】「大航海時代」スターターチケットを買うと104日間遊べる(4Gamer)
お得…なのかな?
間も無く第二拡張パックが追加され、世界一周も可能に!
・【リリース】「ルニア戦記」オープンβテスト開始記念キャンペーン(4Gamer)
WebMoneyはいらないが、ゲーム内初心者応援アイテムは狙うかな。
とりあえず明日は、こちらも緊急メンテが多そうじゃのぅ。
・【リリース】「NEXON×NET CASH 10%ポイント増量キャンペーン」実施(4Gamer)
・「コンチェルトゲート」,正式サービスが本日4:30PMにスタート(4Gamer)
何この値段のボッタクリは(笑)
ハンゲにしては珍しい値段設定だのぅ。(スクエニの圧力?)
・【PR】「モンスターハンター フロンティア オンライン」,ゲーム中盤まで使えるお勧め装備と大型モンスター狩猟のコツを紹介(4Gamer)
・【リリース】「MHF」,オリジナルランスがもらえるキャンペーンを開催(4Gamer)
正式スタートした途端に改善速度が鈍化し、イベント重視に
なった事が後々どう転ぶか。 基本面白いゲームなだけに注目。
・【リリース】「Perfect World」からプレイヤー全員にお中元(4Gamer)
500円分のチケットを全員にプレゼントとは太っ腹じゃのぅ。
(元々余っているが!)
・[E3 2007#47]SOEの海賊モノMMORPG「Pirates of the Burning Sea」,実際のプレイフィールが分かる直撮りムービー(4Gamer)
・「ロード・オブ・ザ・リングス オンライン」,1か月プレイチケット付きのクライアントDVD-ROM(2枚組)を応募者全員にプレゼント(4Gamer)
私も対象者かな?(゚∀゚)
【ネタ】
・世界の神秘的な画像くだしあ><(カジ速)
うぁー(´∀`)
・ドイツ男性、窓からパソコン落下もおとがめ無し(ロイター)
あぁ確かに仕方ないですね(何
・「FINAL FANTASY VII POTION」第1弾が9月13日発売(電撃)
青色一号がまだ未開封で残っています(´ω`)
・シンプルで用途の広いボックス型扇風機 岩谷産業「BOX扇風機 IS-EB」(impress)
・念のために知っておきたい『蚊をよせつけない5つの植物』(POPPOP)
二酸化炭素を出さなければ蚊は寄って来ませんよ!
【デジタル】
・新PSPのマニュアル公開、バッテリーは3〜5、6時間(EJ)
思いの外バッテリーが持ちませんねぇ…
・各種ブラウザでのページ表示を確認できる「スクリーンショット.jp」(impress)
これは便利なサイトですね!(゚∀゚)
・「PSEで失ったもの、戻らない」――国のミスに振り回された中古店(ITmedia)
・PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」(ITmedia)
・新W-ZERO3の予約は1万台、通話定額の新構想も――ウィルコム(ITmedia)
・NHKが08年度にも番組をネット配信へ(日刊スポーツ)
【他】
・【新潟県中越沖地震】新潟県内の複数ユーザー企業が緊急地震速報を受信(ITPro)
震度6の地点では受信出来なかった理由が不明か。
・<ガソリン>8月は大幅値上げ必至 史上最高値も(Excite)
【ソフトウェア】
・社外へのメール誤送信を未然に防ぐThunderbird拡張機能「Confirm-Address」(窓の杜)
・脆弱性に対応した「+Lhaca」v1.23が正式公開(窓の杜)
既に1.24が公開されています。
・「Firefox 2.0.0.5」公開、IEからの不正な呼び出し問題などを修正(impress)
-本日の独り言-
このサイトをiPhoneで見ているのは誰だー!(´∀`)ウラヤマシィ
※NEC、レンタル提供も含む無線LAN機器約14万台で不具合。無償交換で対応(impress)
【ゲーム】
・世界一周航路がついに開通! 拡張パック第2弾「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」の発表会の模様をレポート(4Gamer)
・『MHF』配信クエスト第3回が公開! 目玉クエストは“リオレウス”(電撃)
・「ハンゲーム」,7月25日(水)に大規模なリニューアルを実施(4Gamer)
・ついにドラゴンとも戦う週刊連載,「指輪(リング)にかけろ!」第6回を掲載(4Gamer)
・[E3 2007#36]MMORPG「Pirates of the Burning Sea」が久々の公開(4Gamer)
・[E3 2007#40]「Empire Earth III」は,ゲームシステムをスリム化して大幅リニューアル(4Gamer)
・リリース】「ロスト プラネット」のメイキングDVDが7月18日に発売(4Gamer)
【ネタ】
・そっくりスイーツにご当地バージョンが登場(Excite)
通販したい(*´ω`)
・風流で美しい、「水中生け花」の世界(Excite)
【デジタル】
・Intel,ノートPC向けの“Extreme”CPUとFSB 1333MHzのデスクトップ用CPUなど計6製品を発表(4Gamer)
前々から値段は分かってた事ですが、改めてE6550/E6750辺りが
2万円前半で買える事に驚きを隠せない(・ω・;`)
・安全性を重視した高付加価値テーブルタップ ナショナル「ザ・タップX」(impress)
余り目立たないだけに埃が積もっていないか定期的にチェックし、
古くなったタップ(最長10年)は思い切って新品と買い換えると良い也。
・仏Thomson、「mp3サラウンド」の日本語サイトをオープン(impress)
・SCE、薄型の新「PSP」の国内発売は9月20日。19,800円−新PSP専用ワンセグチューナも6,980円で同日発売(impress)
ワンセグ付を求める声が多かったようで、別途発売。
専用とは云え、ワンセグチューナーとしては安めかのぅ。
・DNP、RGBデータの入稿基準を解説した「デジタルカメラ入稿ガイド」(impress)
・「機能」でなく「音」で選ぶプレーヤーソフトのススメ(ITmedia)
私は「Audioactive Player」を愛用。
・Windows Vistaの互換性問題、その現状と対策(TechTarget)
【他】
・宅配便、柏崎市などで集配不能に 中越沖地震(朝日)
・夜行列車は23日まで運休(日刊スポーツ)
・3日以内に震度5弱−5強の確率は50%(日刊スポーツ)
【ソフトウェア】
・ファイル名のリストをテキスト文書として編集するリネームソフト「bkrename」(窓の杜)
・インターネット統合環境「Mozilla」の後継「SeaMonkey」に公式日本語版が登場(窓の杜)
-本日の独り言-
今週か来週辺り、パンヤに新コース追加か。
何でもICに変わるPPウマァー(゚д゚ )なコースらしい。
【ネタ】
・「ハリポタ」最終巻の秘密守れ 24億円投入の大作戦(朝日)
・世界陸上MC織田裕二「初心に戻って」(日刊スポーツ)
・こだわりの傘、持ってますか?(Excite)
【デジタル】
・.NET Frameworkのパッチ適用で不具合発生、MSが技術文書公開(ITmedia)
【他】
・「ジョブカード」本格実施に向け、政府がニーズ調査へ(読売)
・保険料割り増しで持病も保障、新型医療保険の発売相次ぐ(読売)
・電波利用料、総務省が徴収対象拡大の方針…経産省反対(読売)
・新潟県上中越沖地震発生を受け、通信各社災害用サービス利用呼びかけ(impress)
携帯・PHS各社、通話規制を実施していますので要注意。
各社の災害伝言板サービスはコチラ(impress)
・新潟上越地方、余震相次ぎ震度6弱(朝日)
1週間程は大きな余震の心配が続くそうです。
また明日から比較的強い雨が降る為、土砂崩れの恐れが
非常に強いそうで、山岳地帯に限らず要注意。
-本日の独り言-
災害用バックなどは、常に用意して置きましょう(´ω`)d
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで
2007/1前半 2007/1後半 2007/2前半 2007/2後半 2007/3前半 2007/3後半
2007/4前半 2007/4後半 2007/5前半 2007/5後半 2007/6前半 2007/6後半
2007/7前半