【ネタ】
・「ハリポタ」最終巻の秘密守れ 24億円投入の大作戦(朝日)
・世界陸上MC織田裕二「初心に戻って」(日刊スポーツ)
・こだわりの傘、持ってますか?(Excite)
【デジタル】
・.NET Frameworkのパッチ適用で不具合発生、MSが技術文書公開(ITmedia)
【他】
・「ジョブカード」本格実施に向け、政府がニーズ調査へ(読売)
・保険料割り増しで持病も保障、新型医療保険の発売相次ぐ(読売)
・電波利用料、総務省が徴収対象拡大の方針…経産省反対(読売)
・新潟県上中越沖地震発生を受け、通信各社災害用サービス利用呼びかけ(impress)
携帯・PHS各社、通話規制を実施していますので要注意。
各社の災害伝言板サービスはコチラ(impress)
・新潟上越地方、余震相次ぎ震度6弱(朝日)
1週間程は大きな余震の心配が続くそうです。
また明日から比較的強い雨が降る為、土砂崩れの恐れが
非常に強いそうで、山岳地帯に限らず要注意。
-本日の独り言-
災害用バックなどは、常に用意して置きましょう(´ω`)d
台風 4号 情報(朝日)
まだ局地的に大雨が続くそうな。
【ネタ】
・中国で話題沸騰 段ボール入り肉まんを作ってみた(アメーバニュース)
・「天ぷら油で走る」巡回バス 知床の玄関口で試験運行(朝日)
・中国に巨大公衆トイレ 聖母マリアの便器などずらり(産経)
あーぁ(´・ω・`)
・【中国】あの石景山がメイン会場「ルールを守ろう!並ぼうデー」(Yahoo)
ディズニーの絵が消され、日本アニメの絵が大々的に上書き。
もちろん「著作権? 何それ?」状態(´ー`)y-~~
・おや珍し、三重・熊野市の海岸で「台風の目」の青空出現(読売)
・山形県選挙管理委員会(公式)
(´ω`)… 山形…
・デスノート:アニメスペシャルで「完全決着」 3時間拡大版でゴールデン進出(Yahoo)
8月31日に放送予定。
【デジタル】
・ノートパソコンの熱を吸収・放熱する冷却グッズ(パソ通)
使った事が無いので効果は分かりませんが、暑い時期に良く紹介される
タイプの冷却ファン機器なので、ある程度使えるのかな?
送料分を上乗せしても他より安いので、気になる方はチェック。
【他】
・増水の川に郵便物ド150通落とし紛失(日刊スポーツ)
-本日の独り言-
日本語版セカンドライフのβが公開された中、日本語専用サーバーを
想像している方が多いようで。(´・ω・`)国際サーバーじゃよ?
しかもプレイヤー数はかなり誇張されているので、実際にはもう終焉間際。
※10万匹輸入の中国産うなぎから禁止物質(日刊スポーツ)
台風 4号 情報(読売)
【ゲーム】
・4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」を掲載(4Gamer)
・「三國志 Online」プロデューサー上野氏に聞く,公開合戦テストの成果と第二次クローズドβテスト以降の課題(4Gamer)
・[CJ2007#32]間もなく日本にお目見え,「武林外伝」の直撮りプレイムービーをUp(4Gamer)
カジュアル版の完美世界。
・[CJ 2007#24]「Warhammer Online」のシニアプロデューサーにちょっとだけインタビュー。日本での欧米産MMORPG成功の鍵,とは?(4Gamer)
綺麗/可愛い系の見た目にし、クエストを受けると同時に
細かい攻略指示が出るようにすれば良いと思うよ!(・∀・)
【ネタ】
・ウルトラ警備隊:情報労連が隊員募集…環境保全へ2万人超(毎日)
【デジタル】
・PHP4のサポート終了時期が決定(PHP)
2007年12月31日で基本的に終了。
【他】
・四国の水がめ・早明浦ダムの貯水率、一気に100%に(朝日)
・韓国の繁華街に「偽ATM」出現、100人以上が被害(読売)
今回は韓国の話ですが、確実に日本でも広がりかねないのぅ。
要注意。
-本日の独り言-
中国産ネトゲが大挙して発表される中、中身を見る限り
日本に置ける韓国産の独壇場を、そう遠くない内に破壊しそうだのぅ。
台風 4号 情報(朝日)
大変規模の大きい台風。
【ゲーム】
・MMORPG「三國志 Online」,新システム“軍略”の概要が公開に(4Gamer)
・【リリース】「シールオンライン」GMとかくれんぼ&コミケ出展情報(4Gamer)
・【リリース】「釣りパラ」大魚戦モード実装。ヌシを釣り上げよう(4Gamer)
・【リリース】「ワーネバ」,無料体験&プレゼントキャンペーン(4Gamer)
・[CJ 2007#09]竜の背にまたがり空を翔るMMORPG「DRAGON KNIGHT ONLINE」のプレイムービーをUp(4Gamer)
WoWの拡張パックを彷彿させるのですが、きっと気のせいですね。
・【リリース】「LotRO」,グループSNEによるリプレイブログの配信開始(4Gamer)
・[E3 2007#17]37.257%の可能性でPC版が出るらしいので,モリニュー氏による「Fable
2」の解説を聞いてきた(4Gamer)
1は面白かった。
・[E3 2007#24]ポータルを利用した一人称視点のパズルゲーム。Xbox 360版「Portal」をついに試遊(4Gamer)
・Xbox 360版『ロスプラ』の有料配信マップが7月21日より無料に!(電撃)
【ネタ】
・世界初、クムホがラベンダーの香りを放つタイヤを販売(AGN)
・赤外線で宇宙地図 天文衛星「あかり」が観測の画像公開(朝日)
・F1米国GPが消滅へ(朝日)
あの試合はライブで見ていました(´・ω・`)
・1日20個限定「空弁」 キリンビールが羽田空港で販売(朝日)
・「偽肉まん」は、豚肉と段ボールの割合が4対6 中国(朝日)
ダンボールを水に浸し、飢えをしのいだと云う話があるので、
毒では無いのかな?
・名古屋の専門学校で基本情報技術者試験の問題が流出(ITmedia)
コンピュータ学校が情報試験(しかも基本)の問題を事前に教えるか。
普段から一体何を教えているのやら(´ー`)y-~~
・[WSJ] SNSで上司に「友達登録」を求められたら?(ITmedia)
コピーサイトを作って誤魔化す!
・「ウィザードリィ」の邪道な楽しみ方(ITmedia)
ぷっすまであの時対戦していたのはこやつか!
・外国人モードで“日本のおじさん”を観賞してみる(Excite)
ぇ、これって本気の教材じゃったの?(´ω`)
・「20億匹のネズミ、殺さないで食べよう!」とんでも提案にネット界は大揺れ―中国(Yahoo)
きっとマスコミが大げさに言っているだけですよね!(・∀・)
【デジタル】
・「PS3はまた値下げするのでは」――カプコン幹部が予測(ITmedia)
・Wiiでダイエット、任天堂が新ゲーム 自宅がジムに(朝日)
・NTTドコモ、下り最大約300Mbpsを目指すSuper 3Gの実証実験を開始(impress)
・ウェザーニュースが台風情報を拡充、全国1万人の「台風実況リポート」など(impress)
・Logitech、卓上でも空中でも使えるメディアセンターマウス〜モーションセンサーとジェスチャー機能で独自の操作性を実現(impress)
・IE関与の脆弱性、Firefox側が対処を表明(ITmedia)
【他】
・NHKが受信料値下げを検討 来春に1割程度の案も(朝日)
【ソフトウェア】
・フェンリル、メニューのカスタマイズ機能を搭載した「Sleipnir」v2.5.14を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
ちょっと前まで鹿児島におりやした(´ω`)
台風 4号 情報(朝日)
大変規模の大きい台風。 週末は荒れそうです。
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」つい目が釘付けに。セクシー水着などが再登場(4Gamer)
クーの海賊ハットは対象外だった為に落胆する人続出中。
・「ラグナロクオンライン2」,アトラクションIDの登録受け付けが本日スタート(4Gamer)
・シーアンドシーメディア,「完美世界」の完美時空が制作する新作MMORPG「夢世界-武林外伝-」の日本サービスを決定。画面写真も公開(4Gamer)
カジュアル版完美世界。 敢えて同じ製作会社産で同じような作品を
同じ管理会社(日本)で開始するメリットはあるのだろうか。
・【PR】「ウルティマ オンライン 甦りし王国」,生まれ変わったその姿を見よう<後編>(4Gamer)
・[西川善司の3Dゲームエクスタシー]カプコンに聞く「ロスト プラネット」のグラフィックスオプション(後編)(4Gamer)
・『マリオカート』がWiiでも発進!! さらには専用レーシングコントローラの発表も!!(電撃)
・Wiiの新型コントローラ発表! FPS好き必見のガン型コントローラ「Wii Zapper(仮)」(電撃)
任天堂が出すガンコンは尽く失敗しているはず。
・[E3 2007#07]初登場から18年,方針の大転換を図る「SimCity Societies」とは?(4Gamer)
【ネタ】
・音色涼しげ 常滑焼の風鈴づくりが最盛期 愛知・常滑(朝日)
風鈴って良いよね!(・∀・)
・大日本印刷が丸善と提携(日刊スポーツ)
【デジタル】
・SCEA、スリムで軽い新型PSP「PSP-2000」を発表 9月に日本、米国、欧州で発売へ(impress)
大方の予想通り9月発売予定。
値段が北米で169.99ドルと云う事から、日本では既存と同じか
2万円切る位ですかね。
・米IBMが150以上のWeb技術特許を無償開放、契約も不要に(ITPro)
・Napster、楽曲の音とびや再生できない不具合への対応策を明らかに(impress)
・イクシー、100MBまでのファイルを送信できる無料の「eXys Transport」(impress)
メモって置くと便利かも。
・7月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
・第2世代のワンセグチューナー徹底比較(後編)(ITmedia)
・NokiaのWi-Fi端末がSkype対応に(ITmedia)
・「音楽聞きながらジョギング」に注意、ヘッドフォンに落雷の可能性(ITmedia)
Σ(゜口゜;≡;゜口゜)!
・デジタル放送コピー10回まで 総務省が緩和の方針(Excite)
現行機(現在売られているタイプ)も、ドライバのバージョンアップで
対応して頂けるのだろうか。 ここがとても気になる。
【他】
・丸善、大阪・心斎橋での136年の歴史に幕(朝日)
・欠陥住宅、救済の幅拡大 最高裁が「安全性」で新判断(朝日)
・フジモリ氏引き渡し要請、チリ最高裁が却下の決定(朝日)
こんな状態で日本の出馬を要請する国民新党は…('A`)
・「国民は私の話を聞きたい」 安倍首相の多弁とイライラ(Excite)
昨夜見ていましたが、とりあえず一々噴出し笑いしてから話始める癖を
止めるべきかと。 内容が内容だけに、かなり腹立たしい('A`)
【ソフトウェア】
・Apple、フリー版でもフルスクリーン再生に対応した「QuickTime」v7.2を公開(窓の杜)
同様に、iTunes7.3.1も公開。
・DirectX 10やVistaデスクトップの動画キャプチャーに対応した「Fraps」v2.9.1(窓の杜)
愛用品(´ω`)d
・「OpenOffice 2.2.1」日本語版がリリース(impress)
-本日の独り言-
一昨日からOpenβが開始した釣りパラダイス。
まだまだ不便な部分やバグが多く、その辺が無くても面白いゲームと
云う感じはしないが、時々気楽にちょっと遊ぶ感じで続けそうな予感。
※マイクロソフト、7月の月例パッチ6件を公開(impress)
※「Adobe Flash Player 9」に任意のコードを実行される脆弱性(impress)
※Firefoxに危険度の高い脆弱性、IEからの呼び出しを悪用(impress)
※携帯型DVDプレーヤー、変形・発煙の恐れ 自主回収(朝日)
※スナック菓子「おー!野菜」2種類を自主回収 大塚食品(朝日)
台風 4号 情報(朝日)
今週末に台風直撃コースかな?
【ゲーム】
・【リリース】「大航海時代」,ジャズライブチケットが当たるキャンペーン(4Gamer)
・「ファンタジーアース ゼロ」,24時間ミッション(×3)を開催(4Gamer)
・【リリース】「マビノギ」,ペンギンとダチョウ,ナオの夏服を販売(4Gamer)
明日のメンテで実装。
・[CJ 2007#01]日本サービスも間近の「航海世紀」「機甲世紀」。社長 石海氏に聞くSnailの開発精神(4Gamer)
・「Station.com」の日本語サイトが登場&コミュニティページが追加に(4Gamer)
・[CJ 2007#03]EA Mythic「Warhammer Online:Age of Reckoning」を中国でお披露目。サービス開始は2008年初旬を予定(4Gamer)
・[CJ 2007#02]「Warhammer Online」,パブリック・クエストの様子が分かるプレイムービーをUp(4Gamer)
・スピルバーグ監督,Electronic Artsと新作ゲーム3タイトルを開発(4Gamer)
・「ロスト プラネット」,PC版がいよいよ明日7月12日に発売(4Gamer)
・連載:「ロスト プラネット」グラフィックスオプションに見る3Dゲームの最新事情(4Gamer)
【ネタ】
・ビール類出荷量、過去最低 若者中心に「酒離れ」(朝日)
このまま「とりあえずビール」文化が衰退すると助かる(´ω`)
・海面すれすれを飛ぶ航空機、中国の大学が開発(ITmedia)
高波にあっさり激突するような気が…
・中田英寿さんがモナコ市民権を取得(朝日)
・1円玉専用カウンター付きキャップ「人生銀行ONE」(産経)
財布が重くなるので、小銭は全て貯金箱行き(´ω`)
・セブン―イレブン、マクドナルド抜きチェーン店数世界一に(読売)
・“コンピューター”と“コンピュータ”正しいのはどっち?(Excite)
( ゚д゚)ヘェー
【デジタル】
・ビデオキャプチャカードもHDの時代へ――カノープス「HDRECS」の実力は?(ITmedia)
・Xbox 360の新型は「Falcon」 & 値下げ検討中?(EJ)
・総務省、格安チューナーの開発を要請へ・1台5000円以下で(日経)
地デジチューナーなしのテレビが格安で売られていますので、
これと合わせるのもありですね。
【他】
・農薬残留の中国産ショウガ、愛知県が表示内容など公表(朝日)
・「フジモリ氏はペルーで裁きを」 日本の市民団体ら声明(朝日)
・レギュラーガソリン、9カ月ぶりに140円台に(朝日)
9月頃まで値上がりが続き、その後少しずつ下がる見込みだそうな。
【ソフトウェア】
・高機能ながら軽快に動作するSDI型テキストエディター「VxEditor」v0.5.1が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
明日のパンヤアップデートは、2005/2006年に販売された
水着の再販だそうな。(当然カズ無し)
後は星3コースのPPが1.5倍キャンペーンか。
※農薬検出ショウガの回収急ぐ 検疫所が誤って輸入許可(Excite)
台風 4号 情報
今週末に台風直撃コースかな?
【ゲーム】
・「釣りパラダイス!」,オープンβテストが本日7:00PMに開始(4Gamer)
クエストや多人数で協力するヌシ釣りがあるそうな。
ちょっと興味あり。
・MMORPG「Nea-Dea Online」,本日よりクローズドβテスターの募集が開始に。4Gamer枠は500人分!(4Gamer)
少し前に紹介した、台湾産MMORPG
・「MHF」,今週の期間限定クエストに古龍種“テオ・テスカトル”登場(4Gamer)
・「モンスターハンター フロンティア オンライン」連載 今日から始める! 初心者ハンターライフ(impress)
・NeoWiz Japan,MMORPG「モナトエスプリ」日本展開の断念を発表(4Gamer)
一つ陥落。
ずっと放置でしたので、強硬スタートして赤字を出すより遥かに良いか。
・「ウルティマ オンライン」の2D版クライアント配布開始(4Gamer)
・FPS「Legendary:The Box」の開発発表&ムービートレイラー公開(4Gamer)
・Bethesda,RPG「Oblivion」のGame of the Year Editionを発表(4Gamer)
安っ!
【ネタ】
・マテラッツィ、頭突き事件の真相暴露? 自伝で(朝日)
黙したままなら格好良かったのに(´・ω・`)
・北京の有料水の半分は偽物 飲用に適さない水道水使う(Excite)
(´ω`)
・モスクワ川に芳醇な香り ビール会社からビール流出?(産経)
【デジタル】
・SMN、アンジェラ・アキのニューシングル「たしかに」ビデオクリップ(impress)
・マイクロソフト、Xbox 360の保証延長と不具合の無償対応を日本でも開始(impress)
・第2世代のワンセグチューナー徹底比較(前編)(ITmedia)
・ファミリーマート全店でEdyとiDが、関東のミニストップでSuica/PASMOが利用可能に(ITmedia)
・バッファローブランドの直販ショップ 「BUFFARLO-DIRECT」オープン(impress)
現在アウトレット品の放出。 掘り出し物があるやも?
・「Wiiポイントプリペイド番号」が8月6日よりコンビニで販売開始(電撃)
【他】
・ANA、年内に紙の航空券を廃止、FeliCa&QRコードに全面移行(ITmedia)
・イオン、マルエツとの業務提携を正式発表(朝日)
※愛犬家は要注意! キシリトール中毒の危険性(産経)
台風 4号 情報
明日から当分雨続き(予定)に加え、台風接近中
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」拡張パック第2弾の正式タイトルが,「大航海時代 Online
〜Cruz del Sur〜」に決定(4Gamer)
何かイメージが狂うイラストだのぅ。
・「ルニア戦記」7月19日よりオープンβテスト,本日から登録受付開始(4Gamer)
アラド戦記の対抗馬になりうる、現段階で唯一の作品
cβの評判も良く、今後面白い事になりそうで。
・「コンチェルトゲート」,7月18日に正式サービス開始。記念キャンペーン&アップデート情報も(4Gamer)
・「クロスゲート」,9月末でサービス終了に(4Gamer)
6年も続き、後継作となるコンチェルトゲートが今月正式スタート。
ある意味理想的な終わり方かも知れない。
・「モンスターファームオンライン」,ネットワークトライアルが7月13,14日に実施&テスター500名の募集を開始(4Gamer)
内容や人数からして、αテストですね。
・Gas Powered GamesとSEGAの新作は,RPG「Space Siege」(4Gamer)
【ネタ】
・日本悔しいドロー発進/アジア杯(日刊スポーツ)
・今夏も「ルパン」 獅童さんが敵役(朝日)
・健康塩「やさしお」新発売!!(味の素)
おいしさそのまま、塩分1/2”の塩で、健康塩マーケットを創造
・フェアレディZの特装車、米国で発売(朝日)
・ビックカメラ、電球型蛍光灯が10%引きになるキャンペーン(impress)
・アクリル板を溶かすと柔らかスポンジに 阪大教授が発見(朝日)
・ゾンビ映画から学ぶ、ゾンビが現れたときにやってはいけないこと(GIGAZINE)
心の隅にでも留めて置くと、もしもの時に役立つかも!
・日本一巨大なパフェ、コロンビアの「富士山」完食にチャレンジ(GIGAZINE)
やるな大阪!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
【デジタル】
・ノートPCのバッテリー寿命を長持ちさせるためにはどうすればよいか(GIGAZINE)
・XPでDirectX 10アプリを動かすという,Alky Projectのその後は?(4Gamer)
・日本ギガバイトユナイテッド,GIGABYTE日本支店として営業を開始(4Gamer)
・PS3、北米で80GBモデル投入と60GBモデルの値下げ。日本では「予定なし」(impress)
(´ω`)
・AMD、Athlon 64/Sempronを最大29.8%値下げ(impress)
Intelの主力であるC2D E6600に対抗出来るのはX2 6000+
今回の値下げでE6600より5000円程安くなりましたが、
消費電力が極端に高く、当然発熱量も高いので難ありのCPU。
その上今月22日にE6600より性能が良く、値段も安いCPUが
Intelより発売されるので、AMD不憫な(;´д`)
・「ニコニコ動画」に民主党の小沢代表登場、コメントは24時間監視(impress)
確かにニコニコでコメントと許可すると恐ろしい事になりそうかな。
・賛否両論! 使って分かった「iPhone」各アプリのエクスペリエンス(ITmedia)
・MS、携帯向けOS普及を強化 スマートフォン人気背景に(産経)
・KDDIのダウンロードCGIサンプルプログラムにディレクトリトラバーサルの脆弱性(ITmedia)
【他】
・りそな銀行で顧客情報98万件紛失、誤って廃棄処分か(読売)
本当に廃棄処分なのか疑わしいと感じる捻くれた私(´ω`)
・「赤城氏、領収書公開必要ない」 首相、法改正に否定的(朝日)
この意見でいうと、年金を払った証拠の領収書も不要ですよね!
【ソフトウェア】
・MS、ネットワーク解析ツール「Microsoft Network Monitor」の最新版v3.1を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
とある魔竜相手に最高レベルのキャラ128名で挑み、
全滅するとは誰が想像しただろうか(´ω`)
※孤立集落の住民救出が完了 再び大雨のおそれ 熊本(朝日)
【ネタ】
・飲酒運転、160キロ超の暴走で横転し拘束 11歳少女(CNN)
「病院でアルコール検査をしたところ、許容量を超えていた。」
(´ω`)ノシ 着眼点はそこかね。
・シベリアで凍結マンモス発見…ほぼ無傷・生後1年ほどの雌(読売)
・「新・世界の七不思議」に万里の長城などを選出(読売)
通行税を払いたく無いからと無断で大穴を開けたりしていたので、
これで少しは中国政府・国民の対応が良くなるかな。
【デジタル】
・軽量型PlayStation2発表?(ビックカメラ)
性能と値段は今までと同じで、約400gの軽量化。
現在SCEIの発表も無い為、フライング情報?
・【実戦テク総集編 Part2】Excelの究極テク250 第1回(日経BP)
-本日の独り言-
大航海時代オンラインを中国で運営していた会社が唐突に倒産。
月額払いで事前告知も一切無く、いきなりサービスが打ち切りになった為
当然ですが、現地プレイヤー大騒ぎ。
どのような契約内容だったかは分かりませんし、中国法も知りませんが
コーエーに相当の影響がありそうで(´・ω・`)ショボーン
【ネタ】
・スクープ!おでん缶の老舗“こてんぐ”がついに麺戦争に参入!(ASCII)
・サッカーアジア杯が開幕(朝日)
・【夏】一押しホラーを教えて下さい【恐怖】(日刊スレッドガイド)
ホラー系は苦手です(´ω`)
【デジタル】
・PS3が値下げして販売されることがほぼ確定に(GIGAZINE)
このニュースに対して、昨日のソニー発表に繋がる訳ですね。
(この流れで行くと、確実に値下がりそうですね)
・デジタル放送番組、コピー9回までOK…総務省が要請へ(読売)
流石に9回は不要かな。 最低3回・余裕を持って5回あれば十分。
・ナップスター、定額楽曲配信の無料キャンペーン第2弾−Napster To Goが24時間無料。「WA1」プレゼントも(impress)
-本日の独り言-
ハワイ沖で、半イカ半タコの謎生物が発見される。
やはり深海は未知の宝庫ですね〜
※西日本に大雨のおそれ 気象庁、厳重な警戒を呼びかけ(朝日)
7日にかけて大雨のおそれ。
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」プレビューサイトに今後のアップデート計画を掲載(4Gamer)
・台湾発のライトなMMORPG「Nea-Dea Online」,日本で先行サービス決定(4Gamer)
台湾産ネトゲは全て失敗(その大半が正式スタートすらせず)
している為これも期待出来ないが、一応最初だけ。
全キャラ召喚士である事を前提に職業を選べる異色系。
・「三國志 Online」,第2次クローズドβテストの日程が決定&参加者募集受け付け開始。4Gamer読者枠は1000名分(4Gamer)
・【リリース】プレゼント箱を探そう「シールオンライン」七夕イベント(4Gamer)
・【リリース】「ウルティマオンライン」,UOストアに新アイテムを追加(4Gamer)
EA、おまえもかorz
・驚異のグラフィックス技術が分かる「ロスト プラネット」のトレーラーを掲載(4Gamer)
・「ラスト レムナント」の公式サイトが,日米同時に本日正式オープン(4Gamer)
・いよいよ発売日決定! 『エースコンバット6』11月1日にテイクオフ!(電撃)
・PS3でカードゲームを楽しめる『THE EYE OF JUDGMENT』10月発売(電撃)
カードのデータを読み取り、画面内に再現する次世代型カードゲーム。
・「Ghost Recon:Advanced Warfighter 2」に,期待のシングルデモがついに登場(4Gamer)
・インディーズゲームの小部屋:Room#02「シャンテリーゼ」(4Gamer)
【ネタ】
・あなたの考え、どの政党と似てる? 毎日新聞が「ボートマッチ」(ITmedia)
・ホンダ監修のミニチュアバイク付き - コカ・コーラの鈴鹿8耐ボックスが登場(MyCOM)
・新「お召し列車」お目見え 秋以降に運行開始(朝日)
(´-`)
・食品も飲料も1台でOK、業界初の自動販売機(朝日)
・EUのタバコをすべて“自動消火モノ”に(Excite)
・焼きそばになったチキンラーメン 日清食品(Excite)
【デジタル】
・米Microsoft、Xbox 360の保証延長と不具合の無償対応。日本でも対応(impress)
ランプが点灯する事が前提ですか(´・ω・`)
・タニタ、睡眠の質を100点満点で評価する業務用睡眠計測システム「SLPモニター」(RBB)
高いが面白そう!
・Google ブック検索に慶應義塾図書館が参加。書籍12万冊をデジタル化(impress)
・「PS3の値下げなし」とソニー社長(ITmedia)
「しない」発表をした後、毎回値下げしているソニー(´ー`)y-~~
・「DVDヨン」、iPhoneを「Wi-Fi専用PDA」にするハッキング(ITmedia)
・[WSJ] 「iPhoneの自由」求めるハッカーたち(ITmedia)
(゚д゚)q ファイト〜
・7月のMS月例パッチ、緊急レベルは3件(ITmedia)
7月10日(日本は11日)を予定。
【他】
・「シーチキンマイルド」8月値上げ、6・3〜7・5%(読売)
全く無関係の商品まで便乗値上げが目立つので、要注意。
・<消費税>首相が引き上げ検討示唆 秋の税制改正論議(Excite)
・菅氏「国民への詐欺」と批判 首相の消費税発言に(Excite)
-本日の独り言-
EQ2、Lv19のキャラにて、25時間前後で10プラチナ達成。
敢えて邪道に稼ぐ事だけに集中した訳だが、ウマー(゚д゚ )
Lv20達成のお祝いに10pの馬を買うか、敢えて20pを狙うか!
※九州北部と西中国地方、6日昼から大雨のおそれ(朝日)
【ゲーム】
・「スカッとゴルフ パンヤ」,史上初(?)の超便利アイテムが登場(4Gamer)
日本恒例で、下方修正済みCPレアアイテム登場。(キャラ別)
まぁ元が強力過ぎたので、丁度良くなったかな?
また別件ですが、現在公式BBSにてGM自らがアンケート中。
・「モンスターハンター フロンティア オンライン」正式サービス開始(4Gamer)
・今こそ猟団結成! 「MHF」で猟団バックアップキャンペーン開催(4Gamer)
なかなかMHFの猟団維持は大変じゃのぅ(´・ω・`)
・【リリース】「野菜村」,夏のアップデート第3弾で新釣りマップなど実装(4Gamer)
・【リリース】「WarRock」で2種類の新武器を追加(4Gamer)
・【リリース】「サドンアタック」,新マップや新装備を7月6日に追加(4Gamer)
・CESA,「東京ゲームショウ2007」の開催概要とメインビジュアル発表(4Gamer)
・「バイオハザード4」攻略連載:「振り返ればヤツがいる」を掲載(4Gamer)
【ネタ】
・夏休み海外旅行者数252万人 6年ぶり高水準へ(産経)
[一泊三日スペイン旅行]⊂(゚д|壁|
・伊フィアット、「フィアット500」刷新・往年の名車(日経)
・やっぱりワインは高い方がおいしいんですか?(Excite)
そんな事は無いヾ(・ω・`)
・腕に自信のあるプログラマー向けコロシアム「どう書く?org」(impress)
・Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法(GIGAZINE)
(´・ω・)φ_ メモメモ
【デジタル】
・Xbox 360の上位モデル「エリート」が日本でも発売決定! 発売日は2007年10月11日(電撃)
値段は意外に安いのぅ。(アメリカでは約59,000円)
10月なら65mm規格に期待したいが、流石に無理かな。
・禁煙:“電子たばこ”が登場 携帯型ニコチン吸入器(毎日)
・グーグル、書籍内容を検索できる「Google ブック検索」日本語版を開始(impress)
・「ニフニフ」「グフフ」が示す、ニフティの危機感と変化(ITmedia)
・「インターネットマガジン」がWebで復活(impress)
今年の3月に休刊になった為、愛読者大喜び?
・KDDI、PC−携帯データ通信に定額制導入へ(ITmedia)
ドコモに続いてKDDIも発表。
【他】
・受信料未払い督促、来年春までに全国へ NHK(朝日)
専用チューナー必須にでもして、選択権を設ければ良いのに。
・厚労省の電子申請欠陥、10日間放置…個人情報流出の恐れ(読売)
・さおだけ屋トラブル多発、2本1000円→「1本2万円」(読売)
【ソフトウェア】
・“2ちゃんねる”を音声で読み上げてくれるWebブラウザー「SofTalk WEB」(窓の杜)
・クリップボードを定期的に自動消去して情報漏洩を防止「ClipBoardGuard」(窓の杜)
・Skype、正式版の「Skype 3.2」とベータ版の「Skype 3.5」を機能拡張(impress)
-本日の独り言-
パンヤのでかポンタ強化修正、本日いきなり取りやめ発表。
CPガチャレア変更後、早々に「能力修正するかも?」と期待感を持たせ、
新CPレアに変わる当日、「やっぱ止めた(´ー`)y-~~」と発表する辺り
悪ですな〜ア,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
※米でスナック菓子がサルモネラ汚染 中国の原材料原因か(朝日)
アメリカのお菓子を扱っている店も多いので、念の為注意。
※ランドローバーのRV回収、ブレーキランプスイッチに欠陥(読売)
【ゲーム】
・カプコン,MHFで配信クエストを開始&特別割引キャンペーンを実施(4Gamer)
7/11 AM10:00までの割引は、1ヶ月一律70円。
3ヶ月プランを購入すれば月額1190円ですね。
・ガンホー,「ラグナロクオンラインDS(仮称)」など3タイトルを発表,コンシューマ機に正式参入(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン2」βテスト日程と,ゲーム機ソフト参入。ガンホーの事業説明会(4Gamer)
「ID数が200万を大きく突破しているので、10万本は最低でも売れます。」
絶対にRO(Windows)内ゲームアイテム付(連動含む)でしょうね!
・「ラグナロクオンライン2」,8月16日にクローズドβテスト開始(4Gamer)
順当に行けば、9月末〜10月中にはOpenβかな。(12月正式)
・「アリアスストーリー」チェックアップテストプレイレポートを掲載(4Gamer)
RO2の前にOpenβを開始出来れば、面白い事になりそうな作品。
何気に今年の夏は、日本ネトゲーマーに注目度の高そうな作品が多し。
・2頭身のMSが織り成すカジュアルアクション BANDAI KOREA「SDガンダムカプセル戦記オンライン」(impress)
韓国のテスターを持ってしても耐え切れなかった作業オンライン。
ついにお金を払えば最強機体が誰でも買えるシステムに。
ほんの僅か残っていた改善の期待感が霧散した(´;ω;`)
・RPG風双六「ドカポン・ザ・ワールド Online」の紹介記事を掲載(4Gamer)
Openβでもあれば試してみたいのですが、
対戦時の待ち時間の長さが致命的だそうで。
・【リリース】「Fantasy Odyssey」,ティザーサイトが本日オープン(4Gamer)
韓国産(でも現地では人気が無い)で、北米でも成功している
数少ない作品の一つ。(日本でも固定ファンが根付いている)
・極私的コンシューマゲームセレクション:第7回「アイドルマスター」(4Gamer)
・LucasArts,「Thillville:Off the Rails」を発表(4Gamer)
・Xbox 360 vs. PLAYSTATION 3 グラフィック比較(CNET)
現状ではXbox360に軍配があがるようで。
【ネタ】
・Tシャツがドリンクのよう――ユニクロ“未来のコンビニ”(ITmedia)
もしもの時に便利かも。
【デジタル】
・日立リビング、メモリ2GBで実売8千円のプレーヤー(impress)
日立の音質ってどうなんじゃろ?
音質次第では逸品になりそうじゃのぅ。
【他】
・日本ハム、ハムなど平均10%値上げへ 原材料高騰響く(朝日)
お中元には間に合うが、お歳暮には影響しそうで。
ハムの人ピンチ?
・大仁田議員引退撤回か、大地から出馬?(日刊スポーツ)
・自費出版でトラブル相次ぐ「本屋に並ぶと思ったのに」(朝日)
-本日の独り言-
もしかして、FirefoxとnProの相性って最悪なのかな?
nPro搭載型ゲーム中にFirefoxで特定サイトを見ると、Firefoxが
100%固まる(タスクマネージャで強制終了)のを偶然確認したのだが
他のブラウザでは問題なし。 新手のFirefoxイジメか!(マテ
※松下ら13社が、電気コンロの改修を呼びかけ(impress)
〜意図せずにスイッチがONになり、火災事故が多発
※中国製タイヤに事故誘発の欠陥 45万本リコールへ(産経)
これはあくまでもアメリカの話ですが、日本も輸入。
※九州・西中国、4日夕まで大雨のおそれ(朝日)
【ゲーム】
・「モンスターハンター フロンティア オンライン」連載 今日から始める! 初心者ハンターライフ(impress)
βテストに参加する時間が思いのほか取れないorz
・「RO」本日ラヘル導入,記念パッケージ購入で「たれうさぎ」(4Gamer)
特典も御座なりになってきたのぅ…
・「DEAD OR ALIVE」がオンラインゲームに! テクモ,「DOA ONLINE」で中国市場への進出を発表。日本サービスは未定(4Gamer)
・「DOA ONLINE」,発表会で上映されたゲームの様子が分かる直撮りムービーを4Gamerにアップ(4Gamer)
日本云々の前に、中国でも正式前に立ち消えそうな予感。
・「サドンアタック」,先着順でクローズドβテスター1万名を追加募集(4Gamer)
現在韓国で一番人気のFPS
・「Auto Assault」のサービスは8月31日で終了に(4Gamer)
面白そうだったのですが、北米のレビューは酷評の嵐(´・ω・`)
・Guild Wars拡張パック,「Eye of the North」の発売日が決定(4Gamer)
こちらは逆に、韓国では不人気なのに反比例し、他国は人気。
・指輪物語の有名人と友達になる連載「指輪(リング)にかけろ!」第5回を掲載(4Gamer)
・【リリース】「LotRO」,Aeglos限定の観光イベントが実施に(4Gamer)
イメージポスター(?)を見て、最初何のゲームか分からなかった(´∀`)
・Xbox 360用ソフト『無双 OROCHI』&『Fatal Inertia』が(電撃)
・ベクター,オンラインゲーム事業部門の社名を「ベルクス」に変更(4Gamer)
【ネタ】
・チャンネル争いに勝つ秘密道具「空気ピストル」(ITmedia)
・コンクリート廃材から金の延べ板4枚 670万円分(朝日)
あぁ私の裏金が見付かった!(違
・「賃金前払いは特許侵害」都民銀、三菱東京UFJ銀を提訴(読売)
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`アフォカー
・【にゃーん!!】 ぬこ画像祭りだ 【にゃーん!!】(ブログちゃんねる)
・ついに薬を使って記憶を消し去ることが可能に(GIGAZINE)
怖っ!
【デジタル】
・Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?(GIGAGIZNE)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・「WordやExcelが購入できなくなることはない」,総務省がNHK報道を否定(ITPro)
・NTT:海外積極投資を再開へ 三浦新社長が認める方針(毎日)
・ドコモの「2in1」、総務省は1契約と判断(impress)
2カウントしていたのか!
・バンダイチャンネルがiTunes Storeに参入。アニメのOP/EDビデオなど配信(impress)
・NEC、スキャンした画像を携帯/PCに送れるネットワーク型FAX(impress)
・FeliCa推進プロジェクト、AmazonのEdy導入などで対応サービスが拡大(impress)
・インテル、シニア世代でも使えるPC・Webサイトのガイドライン策定(impress)
・iPhoneの原価は? アナリストが分解調査(ITmedia)
こんな物でしょうね。
尚、既に50万台突破したとか。
・Apple、iPhoneのバッテリー交換サービスを発表(ITmedia)
高! しかもデータ消去前提なのか!
・iPhoneの日本展開が難しい本当の理由(CNET)
・米CNET「iPhone」レビュー第1回--われわれは疑いの目で見ていた(CNET)
・YouTube動画に落書きできる「落書き.in」(ITmedia)
・偽セキュリティソフトに注意――ウェブルート、6月の国内スパイウェアランキングを発表(RBB)
・企業幹部をトロイの木馬で狙い撃ち、MessageLabsが警告(impress)
・YouTubeでゲームを宣伝、実はマルウェア(ITmedia)
【他】
・経産省、ポイント制度について「現状を見守る」と判定(impress)
【ソフトウェア】
・多数の圧縮形式に対応するエクスプローラ風の圧縮・解凍ソフト「ALZip」(窓の杜)
-本日の独り言-
パンヤのCPガチャレア、近日変更(今週かな)
(変更前提として)でかポンタの仕様強化は、変更後か。
福袋仕様ー!ヽ(・∀・)ノ福袋仕様!
【ゲーム】
・モンスターファームシリーズ10周年記念コラボ企画実施。モンスターファームオンラインとの連動も(4Gamer)
・【リリース】「UO」,100名プレゼント&UOストア10%割引キャンペーン(4Gamer)
・「EverQuest II」,GU36で「ソード オブ デスティニー」最終章が実装(4Gamer)
ブローカー販売品や生産前のレシピからでも試着出来るのは
昨今では珍しく無いですが、やはりあると嬉しい機能。
約半年掛りの長編クエストの一つ、SoDもついに完結か。
・ついに世界公開されたRPG,「Fallout 3」は核戦争後のOblivionだった!(4Gamer)
この会社の作品なので面白い可能性がとても高いのだが、
今作はどうも興味が沸かんのぅ。
・カプコンが3年ぶりにオリジナル2D対戦格闘ゲームをリリース?(電撃)
・テクモ、Wii「スイングゴルフ パンヤ 2ndショット」発売決定!!(impress)
次こそはネット対戦機能が付くと思ふ。
【ネタ】
・まるで空飛ぶUFOだ! - 8エンジン搭載の垂直離着陸飛行機「M200G」が発売(MyCOM)
約1,100万円か。
【デジタル】
・Napsterがリニューアル。Webサイトからの楽曲検索が可能に(impress)
・2ちゃんねる検索が正式サービスに。TOPページに検索ウィンドウを設置(impress)
初めて有料検索というのを見た。(´・ω・`)
ただスレタイ検索メインなので問題無いか。
・iPhoneアクティベートに問題、顧客の不満続く(ITmedia)
【他】
・経産省、PSE制度を見直し。マークなしの中古品も販売可能に(impress)
・温湿布300万個を自主回収 富山市の大協薬品(朝日)
-本日の独り言-
毎週火曜日恒例の集まりに関して、明日の都合が微妙な為
私は安全に欠席しまふ。(´・ω・`) 何時帰宅出来るか分からん。
※修正したばかりの+Lhacaにまた脆弱性、新たな修正版をリリース(ITmedia)
【ネタ】
・シーラカンスの卵25個、インドネシア海域で確認(読売)
・突如アキバで“6・30アキハバラ解放デモ”発生…mixi等から500人以上参加(痛いニュース)
私もオタクなだけに、こう云う事をされると肩身が狭い(´ω`)
・めざせ!ヲタクの「神」を!ヲタ度チェッカーで簡単測定!(電脳亀吉式)
「過疎地」 先生やばいです! orz
【デジタル】
・iPhone、争奪戦 日本携帯各社も意欲示す(朝日)
-本日の独り言-
iPhone、日本からでは文字通り使えないのか(´・ω・`)
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで
2007/1前半 2007/1後半 2007/2前半 2007/2後半 2007/3前半 2007/3後半
2007/4前半 2007/4後半 2007/5前半 2007/5後半 2007/6前半 2007/6後半