【ゲーム】
・【リリース】「MHF」プレビューサイトで,マイギャラリー/マイガーデン情報公開(4Gamer)
マイホームだけではなく、庭付か!(゚∀゚)
・「モンスターファームオンライン」,モンスターの戦闘シーン&スキル使用画像が公開に(4Gamer)
こちらはMFOなのか。
・【リリース】「シール」ペット鑑定士実装など,6月は“わくわく月間”(4Gamer)
・「PI STORY」第2次クローズドβテストに,4Gamer読者から1000名を募集(4Gamer)
・『PI STORY』第2次クローズドβへGpara読者1,000名をご招待!(Gpara)
・ファミ通.com枠として200名をご招待! 『PI STORY』2次クローズドβテストへの参加者を大募集(ファミ通)
・『PI STORY』2次クローズドベータテスター募集開始! 電撃枠は200名(電撃)
・新作オンラインMMORPG『PI STORY(パイストーリー)』2次クローズドβテストの参加者募集! eg専用枠は200名!(eg)
・SlashGames枠200名! PISTORY、2次クローズドβテストのテスター募集を開始(RBB)
・「PI STORY」2次クローズドβテストを開始――ITmedia +D Games枠でも200名を募集(ITmedia)
・「PI STORY」2次クローズドβテスト実施GAME Watch枠として200名分のテスターを募集(impress)
・【リリース】「RO」連動携帯アプリのサービス開始記念キャンペーン(4Gamer)
携帯の場合、後でまとめて請求が来るので金銭感覚が狂い
後で高額請求されて問題になっていますね。
特にゲームや追加金ギャンブル系で(´ー`)y-~~
・【リリース】6月と言えば?「R2BEAT」期間限定シーズンアイテム登場(4Gamer)
・ファンタジーMMORPG「Gods&Heroes」のβテスター募集開始(4Gamer)
・「LotRO」正式サービス,本日6月1日7:00PMよりスタート!(4Gamer)
・「LotRO」スキル名日本語化に伴う,パッケージマニュアルとの対訳表掲載(4Gamer)
まだカタカナが良かった(´-`)
最優先希望としては、プレイヤーキャラ名に漢字・ひらがなが
使える事を辞めて欲しいなぁ…(アルファベットオンリーが理想)
・「Warhammer Online」βテスト(日本枠)の参加申し込み受け付け開始(4Gamer)
・異世界と化した地上を生き抜くFPS,「S.T.A.L.K.E.R.:Shadow of Chernobyl」のレビューを掲載(4Gamer)
・『メタルギア』シリーズ全作品が特別パッケージで登場! 20周年特設サイトもオープン(電撃)
【ネタ】
・東京の本当に何もない駅(Nifty)
いいなぁ(*´∀`)
・【山梨】納豆自販機人気(朝日)
・マガジンの全プレ「ネギま!明日菜・添い寝シーツ」を頼んだら箱に商品名が…(痛いニュース)
( ゚∀゚),、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`
【デジタル】
・電卓に感染するウイルス出現、シマンテックが報告(ITPro)
(;´∀`)
・Vistaの配達まで120日に渡る駆け引き、あるPCユーザーの孤独な闘い(ITPro)
・ニコニコ動画のγサービスが6月15日に終了。同日よりRCサービスへ移行(impress)
・[WSJ] Google、携帯電話OSを開発中(ITmedia)
・合金製MicroGearホイール搭載の6ボタンワイヤレスマウス「MX-620」――ロジクール(ITmedia)
・DRMフリーの「iTunes Plus」で購入した楽曲にはAppleIDが埋め込まれる(GIGAZONE)
【他】
・原料にガンマ線照射の可能性 キッコーマンなど自主回収(朝日)
・貸し切りバスの6割で法令違反 バス事故受け国交省調査(朝日)
・アスベストを加熱せず無害化 名古屋のベンチャーが開発(朝日)
・コクヨのデスクマットで581人が被害(日刊スポーツ)
・エチゼンクラゲに有用成分、化粧品や薬に?(日刊スポーツ)
【ソフトウェア】
・Radeon HD 2900&DX10正式サポートの「Catalyst 7.5」リリース(4Gamer)
-本日の独り言-
パンヤのCPガチャレアが間も無く変更予定(来週辺り?)
クラブセットが最有力候補だが、6月という事から安易に
「花婿・花嫁」系(指輪とか)何てオチは…ナイヨネ?'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、
※マツダ、「デミオ」など2車種リコール(impress)
※ヤマハ発の電動自転車で重傷事故18件 22万台を自主回収(産経)
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」マックスがバイクで登場するアイテムを追加(4Gamer)
ポイント取得条件の詳細部分が謎じゃのぅ。
対戦で一時停止中でも増えるようなら、放置続出しそう。
・【リリース】「ファンタジーアース」デザインコンテストの結果発表(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#721]コミック風アクションRPG「ELSWORD」登場(4Gamer)
グランドチェイスのリメークにしか見えないのですが(´・ω・`)
・「ウルティマ オンライン 甦りし王国」のクライアントを4Gamer Game Loaderで配布(4Gamer)
・本日「ウルティマ オンライン 甦りし王国」のオープンβテストが開始(4Gamer)
UOなのにクライアント容量が2.25GBもあるのか!
・「Warhammer Online」のクローズドβテスター登録受け付けが開始に(4Gamer)
・Valve,ATI Radeonユーザーに「HL2:Deathmatch」と「HL2:Lost Coast」を無償で提供(4Gamer)
マジデー!Σ(゜口゜;)
・EZアプリ版「エンパイア・アース」,本日より配信開始(4Gamer)
【ネタ】
・「裸の大将」10年ぶり復活 塚地武雅がTVドラマ初主演(朝日)
【デジタル】
・アップル、DRMフリーの「iTunes Plus」を日本を含む全世界で開始(impress)
・PSP、ネット経由でPS3を操作できるリモートプレイが可能に(impress)
・KDDIがスマートフォンに参入へ(ITmedia)
・Mac版登場でOffice互換性に問題の恐れ(ITmedia)
【他】
・ロシア、活ガニ輸出禁止 日本への影響避けられず(朝日)
・神奈川で落雷のため停電相次ぐ(日刊スポーツ)
1時間に90mmの豪雨だったそうな。
【ソフトウェア】
・Windows Vista用Sound Blaster X-Fi対応ドライバがアップデート(4Gamer)
・「Firefox 2.0.0.4/1.5.0.12」リリース、危険な脆弱性を修正(impress)
・Outlook Expressの後継となる「Windows Live Mail Beta」リリース(impress)
-本日の独り言-
韓国RO2のoβにてゼニー増殖バグ他が見付かり、ロールバック。
βテスト中なので仕方ないのだが、問題はロールバック後も同様の
不正やバグが残っている点でテスターが暴走中。
急遽重力社は「バグの利用は禁止。」と規約に追加するも
テスターは「シランガナー」 (´ー`)y-~~
※ナショナル、電子レンジ、冷蔵庫、衣類乾燥機をリコール(impress)
※NTT東、ひかり電話対応ルータ2製品の最新ファームウェアで不具合が発生(impress)
自動アップデートになっている方は要確認。
※アップル、QuickTime最新版のセキュリティアップデートを公開(impress)
【ゲーム】
・【リリース】「WarRock」でキャンペーンを実施。詳細は明日発表(4Gamer)
ちょっと前に、公式TOPサイトにトロイの木馬が仕掛けられていた事で
騒動になった作品。 流石戦争物! 油断大敵ですね!(違
・「ブライトキングダム」,日本主導のデザインでグラフィックスを一新する大規模アップデート(4Gamer)
日本向けのグラフィックで合っているのかな?
・【リリース】「プラチナファンタジー」ティザーサイトがリニューアル(4Gamer)
・拡張パック第六弾,「The Sims 2:Bon Voyage」が発表(4Gamer)
・「メディーバル2:トータルウォー 日本語版」のレビューを掲載(4Gamer)
・「バイオハザード4」のプロモーションムービーをUp(4Gamer)
間も無く発売予定。
【ネタ】
・便利なのにいまいち普及していないもの(日刊スレッドガイド)
・アンダーグラウンドの世界への入り口、火星で見つかった謎の黒い丸(Technobahn)
【デジタル】
・任天堂、DS Liteに新カラーの2機種が登場「メタリックロゼ」と「グロスシルバー」(impress)
良さそうな色ですが、また転売屋が横行しそうな予感
・Google Mapsに「Street View」機能、地上から見た道路の風景を表示(impress)
・携帯各社、「緊急地震速報」を携帯に一斉配信するシステム開発(impress)
・電子マネー「Edy」でクーポン・割引サービス開始(impress)
・auがおサイフケータイに“本気”になった理由(ITmedia)
・2台のパソコン間でコピーや環境移行に対応! 「SUGOI CABLE EASY」(impress)
もっと格安のがありますが、結構便利。
・スタートページは「Yahoo!JAPAN」が6割(ITmedia)
うちは全てGoogle(´・ω・`)
【他】
・セコムのCM、打ち切りへ 「動物を悪く描いた」と抗議(朝日)
(´-`)
・高裁でもエプソン敗訴 リサイクルのインクカートリッジ(朝日)
エプソンやキャノンが自ら回収して対抗するか、
プリンター本体を値上げするかかのぅ。
・コーヒー値上げ 「BRICs市民が味に目覚めたため」(朝日)
・水たばこも「有害」 WHOが報告書(朝日)
はじめて見た(´・ω・`)
【ソフトウェア】
・アップル、DRMフリー楽曲対応の「iTunes 7.2」。Vista互換性も確保(impress)
-本日の独り言-
パンヤのCP、有効期限が6/30までなのですが、
以前バグで200CP程消えたまま一向に対処されず(メール送信済み)
いい加減返して欲しいのぅ('A`)ガメポメ
※貯金残高など6万件の顧客情報が入ったMO紛失、農林中金の熊本支店(日経BP)
※ライト取り付けミス バイク2220台リコール ヤマハ(朝日)
※JPCERT小宮山氏「フィッシングは国内ユーザーも狙われる時代に」(impress)
【ゲーム】
・【リリース】「R2BEAT」,つり目&タレ目のイメチェンアイテム登場(4Gamer)
・ファンタジーアクションRPG「Loki」のプレイムービーが公開に(4Gamer)
【ネタ】
・アリ・ダエイついに引退 代表通算109得点のサッカー世界記録(産経)
・大型家電量販店での値切り方(SHODO)
値切らずに買う派(´・ω・`)ノ
【デジタル】
・東京地裁、アマチュア無線家らの高速PLC認可取消などを求めた訴訟を却下(impress)
・ニコニコ動画、特定コメントでウイルス対策ソフトが誤作動(impress)
・IPA、独自の解析システムによるウイルス情報データベースを公開(impress)
・「2007年中はWiiの端末不足が続く」--アナリストが予測(CNET)
大きめのゲームショップに友人が居ると、優先してまわs(略
【他】
・臓器求めアジアへ ドナー「二つあるものはひとつ売る」(朝日)
・ガソリン卸値、4カ月連続上げ 新日本石油(朝日)
6/1から値上げ('A`)
・「フリーター向け共済制度創設へ」高木連合会長が表明(産経)
【ソフトウェア】
・「次世代3DMarkを実行できるか?」のチェックツールを公開(4Gamer)
個人的に便利かも(´ω`)
・文字入力時にカーソルの色と幅を変化させIMEのON/OFFを確認「SetCaretColor」(窓の杜)
・フェンリル、「Sleipnir」v1.66の機能を再現するv2用プラグイン3種を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
韓国においてRO2のOpenβ開始(昨日から)
流石に初日は鯖オチやアクセス集中による延期が目立ったが、
十分なアクセス数は記録したようで。(公式発表は胡散臭いが)
問題は鯖の性能が全く追いつかず、テストにならない状況だとか。
※リッチテキストマルウェアがウイルス対策ソフトの盲点を突く?(ITmedia)
【ゲーム】
・「ファンタジーアース ゼロ」,昆虫をイメージした新装備を追加(4Gamer)
この手の衣装がFEZのイメージに合うのぅ
・「三國志 Online」,呉の本拠地「建業」と孫権など七人の武将が公開(4Gamer)
同社の三国無双オンラインは、見事に過疎化(´・ω・`)
・【リリース】「MHF」をオープンβに先駆けてPCショップで体験しよう(4Gamer)
・「モンスターハンター フロンティア オンライン」に適したゲームパッドは? ゲームパッド4種類で互換性を検証(4Gamer)
私は24ボタンパッド愛用(´ω`)d
【デジタル】
・音楽ストレージサービスには音楽著作物の利用許諾が必要〜東京地裁(impress)
高裁では引っくり返るでしょうな(´ー`)y-~~
・サムスン、スリムUSB搭載の小型ポータブルオーディオ−有機EL/タッチパッド採用。2GBが直販8,980円(impress)
低価格でOGG対応な事と再生時間の長さは魅力的。
後はUSB充電にWMP10必須とか罠が無い事を祈る。
・他社電子マネーも使えます──流通各社、共通端末で囲い込み本格化(ITmedia)
・1Kバイト弱の「ミニ」トロイの木馬(ITmedia)
【他】
・イワタニ、リコール中の電子レンジについて再度ユーザーに呼びかけ (impress)
・「あなたの個人情報が漏れている。削除料を支払え」架空請求の新手口(impress)
【ソフトウェア】
・Unicode対応の高機能レジストリエディター「激動たる俺RegEdit改」v1.0.0.0(窓の杜)
-本日の独り言-
事故った(*´ω`)
【ネタ】
・Microsoft Zune team invited to give up iPods(ITworld.com)
面白い冗談だ,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
【他】
・全日空のトラブル復旧 午後6時以降はダイヤ通り(朝日)
・九州北部・山口で光化学スモッグ注意報 中国から流入か(朝日)
雲も奪い合う中国だからのぅ…
-本日の独り言-
ティシューが便乗値上げなのか、既に高い件についてヽ(`Д´)ノ
※黄砂、全国の広い範囲で観測 東北から九州、沖縄まで(朝日)
今日も一日強風じゃったのぅ
【ネタ】
・ベッカムがイングランド代表に復帰(朝日)
・【徳島】謎に包まれた貝 復活(朝日)
・スター・ウォーズファンの男性、警察の「フォース」に負ける(Excite)
罪に問われるのか!Σ(゜口゜;)
【デジタル】
・<音楽保存サービス>ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁(Yahoo)
単一の携帯番号にのみ送信するシステムでは無いのかな?
【他】
・映画「ラブレター」のロケ地、小樽の民家全焼(朝日)
・奄美地方が梅雨入り 観測史上最も遅く(朝日)
・試薬不足、はしかの検査困難に(日刊スポーツ)
・<食品価格>原料高騰、メーカー値上げ 小売り各社は慎重(Excite)
-本日の独り言-
車の免許、コンビニやネットで更新出来れば良いのに(´ω`)
※携帯電話が車の電子キーに影響、米日産が警告(ITmedia)
Σ(゜口゜;)
※キーロガー付きトロイの木馬、ウイルス対策ソフトも回避(ITmedia)
※中国製土鍋から鉛を検出 輸入・販売店が回収へ(Excite)
一度火がつけば、次々と露見するのは何処も同じか。
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」プレビューページで,新フィールドの樹海を紹介(4Gamer)
・オンラインカジュアルアクション「QPang」,グローバルクローズドβテストに4Gamer読者200名をご招待(4Gamer)
・【リリース】「RO」,RWC2007関連のキャンペーンを発表(4Gamer)
何だかなぁ… クジにはR箱もキッチリ含まれているのか。
・「WarRock」クラン戦予約ページがウイルス感染,アクセス者は注意を(4Gamer)
うーむ(・ω・`)
・UOプレイヤー必見 「甦りし王国」の名所巡りムービーを独占掲載(4Gamer)
・「LotRO」プレミアム先行サービス開始&イベント「中つ国昔話」開催(4Gamer)
・MMORPG「LotRO」,プレミアム先行サービスの初日の様子は?(4Gamer)
(´・ω・`) ←店の手違いでパッケージが届いていない人
・「Hellgate:London」日本語版の公式サイトで,Templarクラスのスキル紹介ムービーが公開に(4Gamer)
(゚∀゚)ワクワク
・「アームド アサルト どうせ俺たちゃ虫ケラ…か?」第2回を掲載(4Gamer)
・「スクウェア・エニックス メンバーズ」サイトで,無料のミニゲーム集が公開に(4Gamer)
・【リリース】プロジェクトEGG,「Revival Xanadu EASY Ver.」発売(4Gamer)
・サバイバルホラーの最新作「バイオハザード4」(PC版)の紹介記事を掲載(4Gamer)
・「英雄伝説 空の軌跡 the 3rd」公式サイト更新&予約特典/イベント情報(4Gamer)
・「英雄伝説 空の軌跡 the 3rd」のデモムービー高解像度版をUp(4Gamer)
・翼の行く先が大空のドラマを変える―『エースコンバット6』新システムを紹介(電撃)
【ネタ】
・ミズバショウ見ごろに 尾瀬ケ原(朝日)
・日本にある島の数、答えられますか?(Excite)
無理ー(´∀`)ノ⌒〆
【デジタル】
・アップル、“赤い”iTunes Cardを発売−3,000円分。売上の一部を世界基金に寄付(impress)
・Gmailで送受信可能なメールの最大容量が20MBに(impress)
・「見えなかった情報」を可視化――NII、論文300万件をGoogle検索対象に(ITmedia)
学校に提出する論文を製本する際、一部わざと間違った記載に
差し替えてから図書室に寄贈するイタズラが流行っていたのぅ(´ω`)
【他】
・全日空も国際線値上げ7・10から適用(日刊スポーツ)
・ティッシュ10%強値上げ 大手各社、6月から一斉に(東京新聞)
買い占めなくては!(ぇ
【ソフトウェア】
・タグをワンクリックで付加できるThunderbird用ツールバー「Tag Toolbar」(窓の杜)
用途が今一つ分かりませんが、便利なのかな?
・豊富なブラシで絵を描けるフリーの多機能ペイントソフト「Artweaver」(窓の杜)
-本日の独り言-
この時期に社員旅行ってドウヨ?(´・ω・`)
※<こんにゃくゼリー>7歳児2人が窒息死 注意呼び掛け(Excite)
※詐欺的セキュリティソフト「WinAntiVirusPro 2007」日本語版を発見(impress)
※Skypeを狙うIMワーム--ICQ、MSN Messengerのオンラインコンタクトにも感染広げる(CNET)
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」キャディ衣装限定のイラストコンテスト開催(4Gamer)
期間限定でロロ・タンプー・ティッキーの雇用料が20%割引
衣装は割引対象外で、タンプーの再雇用費は割引対象。
・日本人向けに姿を変えた「アリアスストーリー」体験プレイレポート(4Gamer)
RO2の対抗馬として名が挙がっているのが、これの他に後2つあるので
日本においてRO2より先にOpenβ公開すれば有利になるかも。
・生活系MMORPG「風流工作所」のプレイムービーを4GamerにUp(4Gamer)
個人的にコチラが気になって仕方ない。
・[韓国ゲーム事情#719]韓国で「RO2」限定版の予約受け付け開始(4Gamer)
最初からゲーム内レアアイテムを付ける方針に少々不安を感じるが、
日本でも同じ物を発売すれば、1万は確実に売れるでしょうね〜
・「真・三國無双BB」でプレイチケット販売開始&最新ベンチ公開(4Gamer)
1軍檄で約20分遊べるので、1500円なら20時間
後は未使用軍檄の有効期限次第かな。(90日?)
・「EverQuest II」,懐かしの「ネリアック」と新種族「アラサイ」が実装(4Gamer)
新種族は、EoF購入者限定也(´・ω・`)
・【リリース】「DDO モジュールプラスパック」,お得なキャンペーンも(4Gamer)
初回版を購入出来れば、かなりお買い得じゃのぅ
・「LotRO」,プレミアム先行サービス/正式サービス開始時のワールド構成が変更に(4Gamer)
・「UO 甦りし王国」,オープンβテストの開始日が5月31日に決定(4Gamer)
UO自体は、今年で10年目突入か…
・JoWooD,ファンタジーRPG「Gothic 4」の開発を発表(4Gamer)
【ネタ】
・杉山金属「18-8 角形ケトル薄型」〜麦茶専用にしたい四角形のヤカン(impress)
最初見た時、旧式のアイロンと思った方、素直に挙手!(゚д゚)ノ
・ミラン雪辱V 運も味方 インザギ2点(朝日)
意図的では無いとしても、1点目は納得いかん…(ライブで見ていた)
・日本人が「世界最良の観光客」と認定(日刊スポーツ)
ただ単に会話が苦手な事が原因の気もしますが、
評価された事には素直に喜ぶヽ(´∀`)ノ〜♪
ただチップに関して、50ペンス〜1ポンドで良い物を日本人観光客は
5〜10ポンド渡すのはどうかと思うよ?(´ω`)モラッテイタケド
【デジタル】
・SCEJ、PS3システムソフトウェア バージョン1.80公開 PS/PS2のソフトがHD解像度でプレイ可能に(impress)
・広がる無料、秘密は広告 媒体開拓に知恵絞る(産経)
下半分全て広告のハーフは、切り捨てれば済むのか(゚д|壁|
・ソフトバンク、グループ会社からブランド使用料を徴収(CNET)
【他】
・暑い夏、少雨による水不足の恐れも(日刊スポーツ)
・夏のボーナス、過去最高93万円 大手99社、業績好調で(産経)
(`・ω・´)
・NTTに行政指導 総務省、通信障害の続発受け(朝日)
【ソフトウェア】
・削除の安全性を判別可能な不要レジストリ削除ツール「Wise Registry Cleaner」(窓の杜)
-本日の独り言-
きゅうり味のペプシコーラが6/12〜期間限定で販売予定。
※OpenOfficeのマクロを利用し複数OSに対応するワーム、Sophosが報告(impress)
【ゲーム】
・「RO」,モンスターを中心とするストーリークエスト「モンスターサイドストーリーズ」第1弾が実装に(4Gamer)
・ガンホーゲームズ,「テトリスオンライン」のサービスが決定に。本日5月22日よりクローズドβテスター募集開始(4Gamer)
・「LotRO」,5月25日より開始されるプレミアム先行サービスと,同作の料金体系が発表に(4Gamer)
180日で1000円引き 360日で3000円引きか。
・創世紀シリーズ最新作「創世紀1701 日本語版」のレビューを掲載(4Gamer)
【ネタ】
・麻生外相「マンガのノーベル賞」、国際漫画賞の創設発表(日経)
【デジタル】
・トレンドマイクロ、国内専門のウイルス収集・解析センターを本格始動(impress)
・「シュレック3」、AMDとHPの技術で映像がよりリアルに(ITmedia)
よりリアルに((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
【他】
・著作権法の親告罪を見直す動きに、ネットで激しい議論始まる(impress)
-本日の独り言-
明日(今日?)は帰宅後疲れて直ぐ寝ると思うので
更新は無い也(´・ω・`)d
※VistaとOffice 2007の組み合わせで、月例パッチが適用されない不具合(impress)
【ゲーム】
・「モンスターファームオンライン」,モンスターとの契約方法やパラメータなどについての詳細が判明(4Gamer)
持っていないので試せませんが、PS版などはCD-RWで
適当にデータ変更すれば、1枚で多種類出せるのかな?
今回の場合はPCなので、仮想メディア作成と仮想ドライブを用意し、
適当な自作テキストファイルでデータを書き換え、レア系データを
ネットで簡単に配布出来るような気が…(違法性は無いはず)
・【リリース】「ファンタジーアース ゼロ」,“中隊部隊服”を導入(4Gamer)
最近部隊上限が大幅にアップしたはず。
・【リリース】「PI STORY」1次CBTの情報公開。2次CBTは6月中旬に(4Gamer)
・【リリース】「アリアス」サイト更新&Hi5でプレミアムチャット本日開始(4Gamer)
・「EverQuestII」,ゲームアップデート35を5月末に実装予定(4Gamer)
新種族実装〜ヽ(´ω`)ノ〜♪
・[韓国ゲーム事情#716]「StarCraft II」,Blizzardプレスカンファレンスでの詳細情報をお届け(4Gamer)
・「StarCraft II」,ド迫力プレイムービーが早くも公開に(4Gamer)
実際の所は、韓国以外では余り伸びないだろうなぁ…(層が薄い)
それに前作はパッケ購入で鯖接続無料だった事が大きいので、
今回有料接続なら、韓国でも疑わしい(´ω`)
・AoE IIIの新拡張パック「The Asian Dynasties」が2007年秋に登場(4Gamer)
【ネタ】
・福岡県の子供向け防災キャラクター「まもるくん」のコンテンツが公開(4Gamer)
・実物大ガンダムが7月、富士急ハイランドに登場(朝日)
・萌え上がる立川 アキバだけじゃない「オタクの聖地」(ITmedia)
「大須(名古屋市)。メイド喫茶の形態発祥の地とされる」
ウソヤァァァァxx−−−−−・゜・(ノД`)・゜・
・「ラーメン缶」アキバに現る “情報発信型”自販機続々(ITmedia)
・生徒の脳も鍛えます ニンテンドーDS、中学教材に活用(ITmedia)
・ネット限定 サッポロビールが「エーデルピルス」販売(朝日)
・アナタのPC、汚れてませんか(Excite)
自作で少し知識があるのなら、電源が突然落ちる事から、
真っ先に熱暴走の線でファンなどの埃を疑うと思うのですがね〜
【デジタル】
・Office文書のテンプレートとクリップアートを探すならココ!(impress)
・「Napster To Go」コースを24時間無料利用できるキャンペーン(impress)
・“スカウター”デザインの新型眼鏡ディスプレイで通勤を天国に(ITmedia)
かなり前に似たような製品がアメリカで発売された際、
注意が散漫になり事故が多発した為、禁止されたような…
・ツインバード「デュオカーゴ Si OR-C638」〜クルマでも使える簡易冷温庫(impress)
旅行や中距離以上の移動時に役立ちそうかな。
容量2倍の物もあるようですね。
【他】
・ベスト電器、直営店でもリサイクル回収品が行方不明に(impress)
・愛媛県愛南町の情報流出は孫請け企業から、山口市のデータも流出(impress)
・1箱1000円なら9割禁煙(日刊スポーツ)
・はしかワクチン2日で16万本減 自治体など一斉購入か(朝日)
・労働者の権利強化はかえって不利益 規制改革会議が提言(産経)
いやいやいやゞ(´ω`)
・ガソリン値上げ、6月にも 調達コスト上昇で避けられず(産経)
・中国からの「危険食品」、米が107件差し押さえ(朝日)
・輸入マンゴー:インド産から基準値超える農薬2件検出(毎日)
【ソフトウェア】
・西洋風のお化けに呪われた英文フォント「GhostParty」(窓の杜)
-本日の独り言-
次世代マリオ
台風02号情報
豪雨とか暴風で影響が出始めている?
【ネタ】
・三崎名物! まぐろクッキー&まぐろマドレーヌ(Excite)
・富士山頂、「第2の研究人生」 測候所貸付先を公募(静岡新聞)
・彗星の内部構造初めて解明 原始太陽系の物質残る(朝日)
-本日の独り言-
現在とある島に来ておりやす(´ω`) イキテカエリタイ
台風02号情報
来週辺り、豪雨とか暴風で影響が出るかも。
【ゲーム】
・[韓国ゲーム事情#715]Blizzard,韓国で「StarCraft II」を発表(4Gamer)
9月予定で、続編という事はRTSじゃろうなぁ…
日本ではMSのAoEがRTSとして有名ですが、世界的には
未だにStarCraftがRTSで一番優れていると根強い人気。
さよなら[DIABLO] (´・ω・)こんにちは[Warhammer]
・「Hellgate:London」,Hunterクラス2種の戦闘スタイルが確認できる最新ムービーが公開に(4Gamer)
うちのPC、まともにプレイ出来れば良いのぅ…(本気で)
【ネタ】
・“お酢ロボット”登場(ITmedia)
無駄に見た目が良い(笑
・今年は花粉が辛かった? 2007年の花粉シーズンの傾向(マイコミ)
・海底探査の米企業、600億円の財宝発見(日刊スポーツ)
そう云えば最近、中国が12兆円のお宝を積んだ船の引き上げに
出航したとかニュースであった気が。
・【大変だ!】中国の地上190M恐怖のブランコ(IZA)
近いうちに切r';・(゚τ'(●=(゚ロ゚o)
・「メガネをしないと眼はもっと悪くなる」のか?(Excite)
【他】
・はしかワクチン、在庫45万本 「適正な使用」呼びかけ(朝日)
関東在住で、過去にはしかの予防接種を
受けた記憶が無い方は注意。
・無人の潜水艇・水上艇を開発へ…特殊部隊対策で防衛省(読売)
そして軍事機密は某国にあっさり盗まれ、
火の粉を撒き散らす何て事が無い事を祈る。
・台湾ウナギ稚魚の対日禁輸検討(日刊スポーツ)
この記事だけ読む限り、日本側に非があるのぅ。
こうなると世界中が注目している、ウナギの生態研究が
より重要視されるかな。
-本日の独り言-
今日の土曜プレミアムは「博士の愛した数式」
(フジテレビ系列にて 21:00〜23:10)
とりあえず私はオススメ出来る作品の一つ(´ω`)d イイヨー
台風02号情報
多分影響は無いと思いますが、念の為。
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」,アップデート「プレステ・ジョアン」情報公開(4Gamer)
そろそろ拡張パッケージが出ても良い頃。
・【リリース】「ファンタジーアース ゼロ」戦争/経験値1.5倍イベント実施(4Gamer)
何種類かの犬耳(選択可)が貰えるとか。
・6月29日まで毎週金曜日に更新。「MHFプレビューページ」オープン(4Gamer)
6月29日に正式スタートかも知れない(´・ω・`)
・日本ファルコムのゲームが無料でプレイ可能に。アルオンゲームズ,テレビCMのような新形態のゲーム内広告「FROG」の試験サービスを韓国で実施(4Gamer)
アドクエに比べれば遥かに実用的ですが、日本の場合
運営費を賄える程に広告主が集まるのか疑わしいのぅ。
・【PR】対人戦最強キャラを目指せ! 「Perfect World -完美世界-」(4Gamer)
・ISP制限が解除された「真・三國無双BB」を遊んでみた(4Gamer)
・「Hellgate:London」,本日公開された最新ムービー2本を掲載(4Gamer)
・「ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン」プレイガイド♯2 初心者クエスト編(4Gamer)
初心者MAPだけは、全種族体験しておくとストーリーが良く分かる。
同種族で2回目はスキップ可能だが、低レベルで放り出されるので
余りオススメは出来ない( ´ω`)敵ツヨス
・新連載「アームド アサルト どうせ俺たちゃ虫ケラ…か?」を掲載(4Gamer)
・「英雄伝説 空の軌跡 the 3rd」,公式サイト内CHARACTER/SYSTEMページが更新(4Gamer)
・数々の工夫が光るRPG「呪いの海に願いを」(窓の杜)
フリーゲーム
【ネタ】
・弾丸列車「1か月検診」、備品持ち去られボロボロ―河南省鄭州市(Yahoo)
あれ? 結構裕福な層しか乗れない列車だったような…
・在庫一掃大セール(Amazon)
Xbox360の記憶媒体2種共に安いですね〜
他にも良さそうな物がチラホラしていますが、
数量限定ですのでお早めに(´・ω・`)d
(アドレスを削れるだけ削ったので開かないかも!(ぇー)
【デジタル】
・ソフトバンク携帯にウイルス?(livedoor)
本当に基盤ごと破壊する携帯ウイルスがあるのなら
是非報道して貰わないと困りますね〜
・最強の2台目プレーヤー? iPod shuffleの半額で機能は同等−クリエイティブ「ZEN
STONE」(impress)
・1GBメモリが4,000円割れ、2GBの値崩れも間近か?(impress)
何がここまでの値下げ原因になったのやら。
【他】
・「失敗恐れないで」ハイリスク研究に補助金 文科省検討(朝日)
・全住民の情報流出、2万8千人約14万件に 愛媛・愛南(朝日)
【ソフトウェア】
・GeForce 7まで対応のXP用公式最新版「ForceWare 94.24」公開(4Gamer)
7200GSの為だけかも。
-本日の独り言-
今度の日・月・火曜日は帰宅が0時以降になりますので、
ニュース更新は”ほぼ無し”と云う事でご了承を(´・ω・`)
今度の火曜日はROにも姿を現せない也(´ω`)
水曜日も微妙ですが、こちらは何とも云えない状態。
台風02号情報
多分影響は無いと思いますが、念の為。
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」アリンの三つ編みヘアなどのアイテムを追加(4Gamer)
どの辺が不良学生風なのか謎(´・ω・`)
・[韓国ゲーム事情#713]「RO2」,韓国では5月28日にオープンβテスト開始(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン II」韓国第3次Cβテストレポート(impress)
本家でROの同時接続数が5千人切っていたのには驚き。
そんな状況なので、RO2の評判がハッキリ付きそう也。
どうでも良いが、男キャラが女キャラに「膝枕」をお願いし、
許可を得る事で膝枕が可能になる事を目玉としている事には
「あぁこっち系で売り出す気か」と呆れ気味。
・【リリース】「Perfect World」レベルキャップ開放が105までに変更(4Gamer)
・テトリスのオンライン版「テトリスオンライン」が発表に。6月にβテストを開始予定(4Gamer)
アイテム課金…?
・「The Elder Scrolls IV:Oblivion」が携帯電話用ゲームとして登場(4Gamer)
自由度が最大の売りなので納得いかないが、購入(´ω`)
・ウェブドゥ、EZweb向けに「くにおくん」の新アプリを配信(impress)
【ネタ】
・みのもんたさんが水道水をPR 東京都広報誌で(朝日)
・インド人もびっくり「カレーラムネ」登場!(Excite)
( ゚д゚)…
【デジタル】
・Dellと関連会社,詐欺的商法を行ったとしてNY州が提訴(ITPro)
DELLのサポートが酷いのは有名な話ですからね〜
・米Amazon.com、DRMフリーの音楽ダウンロード販売を年内開始(impress)
MP3か。 128kbpsかな?
・楽天ブックス、ファミマで商品の受け取り・代金支払いが可能に(impress)
・Google、新技術による「ユニバーサル検索」構想を発表(ITmedia)
・JR本州3社、ICカード相互利用へ 新幹線にもサービス拡大(産経)
私鉄にも互換利用出来るようになれば便利ですね〜
【他】
・Gene find triggers baldness hope(BBC)
朗報?
・通販アイケイ、雑炊を回収 金属片混入の可能性(朝日)
・改正刑法成立、自動車運転過失罪を新設(産経)
【ソフトウェア】
・ハングルをボタンクリックだけで簡単入力「ハングル・古ハングル入力ツール」(窓の杜)
何かに便利かも知れません。
-本日の独り言-
韓国マビノギにおいて、巨人とエルフの野獣化スキルが実装。
取得に伴うメインストリームも導入されるそうで、やっと
エルフと巨人にも日の目が!
※Unicode悪用の不正トラフィック、ファイアウォール通過も(ITmedia)
【ゲーム】
・「真・三國無双BB」,本日5:00PMよりISP制限解除。すべてのコンテンツを5月23日まで期間限定で無料開放(4Gamer)
・【リリース】「R2BEAT」,日本オリジナルの初心者向けモードを実装(4Gamer)
・「アークロード」,各クラスおよびゲームシステム情報を公開(4Gamer)
基本無料・アイテム課金予定で、ハンゲ提供のMMORPG
ハンゲ層に宛がうと大変危険なシステムゲームなので、
問題が起きない事を祈るばかり。
・SOE,「Vanguard」のSigil Gamesを買収(4Gamer)
Vanguardを考えれば予想通りでしたが、
あの開発陣からは想像し難い失態だのう。
・同時接続者数が2万人以上というMMORPG,「EVE Online」の日本語化にまつわるメールインタビュー(4Gamer)
4年ほど前の作品で、DOLの宇宙版と思えば良いかと。
ただし自由度の高さから来る難易度は遥かに上で、
大人向けと言うよりコアゲーマー仕様。
日本においても期待が高く、WoWに次ぐ人気。
・激しいアクションが魅力のMMORPG「Fury」の最新ムービーが公開(4Gamer)
・Xbox 360版「Halo 3」のマルチプレイヤー パブリック ベータ プログラムが本日開始&海外での発売日決定(4Gamer)
・「ロスト プラネット」の体験版が本日午前10時から世界同時公開(4Gamer)
・注目の「ロスト プラネット」体験版のプレイレポートを掲載(4Gamer)
シングルモードのみなのが残念ですが、体験版が公開。
私はこれの為にXbox360を買いました(´ω`)d
【ネタ】
・10万円つぎ込んでも当たらないオンラインゲームのくじで訴訟(impress)
日本というか、女神転生IMAGINEの話。
失笑してしまったが、今の日本国内のネトゲ実情を考えると
今後どうなるかで大変興味深い。
【デジタル】
・「ニコニコ動画」で有料会員制度、月額500円程度で6月中旬めどに開始(impress)
・ルータ2000台が3秒でダウン 「フレッツ」「ひかり電話」大規模障害(ITmedia)
昨日の障害原因。
・Longhorn Serverの名称が「Windows Server 2008」に正式決定(impress)
・ソニー、ゲーム事業は今期も赤字に PS3出荷は倍増へ(ITmedia)
生産ラインを変更した事でコストを1万以上下げる事が
出来るそうですが、この分では本体値下げは難しいかな。
-本日の独り言-
今年の7/22にC2D価格改正(?)か。
一番の目玉は、現一番人気のE6600(約29,000円)よりも
性能が良く(E6700以上)、価格が25,000円程度と予想される
E6750かな。(クアッドも安くなるが、こちらは現段階ではイラン)
※ヤマハ、PASシリーズなど電動ハイブリッド自転車22万台をリコール(impress)
※NTT東「フレッツ」「ひかり電話」で広範囲に通信障害(ITmedia)
緊急通話も出来ないので要注意。
◎RO、緊急メンテナンス(21:00〜24:00)
公式サイトが非常に重いので、リンクなし。
今日いっぱい接続不能なので、パニャっているかな!
【ゲーム】
・ELEVEN-UPとコーエーに聞く,「真・三國無双BB」のISP開放&今後の展望(4Gamer)
回線縛りで会員数25万人も見込んでいたとは…
実際は2万も行ったかどうか怪しい所かな。
・「DDO」,5月16日に大型アップデート「リーヴァーズ・ベーン」導入(4Gamer)
ついに火炎マッチョ実装か!
【ネタ】
・Cats love WoW(Wonderland)
可愛ぇぇぇ(*´∀`)
【デジタル】
・カスタマイズ機能を強化したSkype 3.2がリリース、音声品質も改良(ITmedia)
【他】
・ヤマダ、サトームセン・マツヤデンキ・星電社を傘下に(impress)
・高血圧 忍び寄る危険 自覚症状なし、適正値知らず(産経)
余裕でクリア(´・ω・`)d
・日航、7月から国際線を値上げ・燃油価格上昇で(日経)
-本日の独り言-
セガが中国オンライン事業から撤退。
話題(?)になっていた
「桜大戦オンライン」「シェンムーオンライン」「聖戦士星矢オンライン」
が頓挫するか、他が委託or無許可で持っていくかは不明。
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで
2007/1前半 2007/1後半 2007/2前半 2007/2後半 2007/3前半 2007/3後半
2007/4前半 2007/4後半 2007/5前半