※ブロードバンドルータに対する新種ファーミング攻撃、Symantecが警告(impress)
※Firefoxに脆弱性、他者サイト改ざんの恐れも(ITmedia)
【ゲーム】
・「ラグナロクオンライン」,2月27日に待望のキャラクタースロット追加&記念キャンペーン実施(4Gamer)
何と無料拡張ですよ!(そこか)
ちょっと実装が遅すぎた感があるのですがね…
・中国発の大型MMORPG「Perfect World -完美世界-」の紹介記事をUp(4Gamer)
・「パンヤ」,春らしい新コース「ピンクウィンド」を2月22日に実装(4Gamer)
やっと新コース追加。
・あの「ドカポン」がオンラインゲームに! 「ドカポン・ザ・ワールド Online」のCBT参加者募集が間もなくスタート(4Gamer)
友情破壊ゲームとして有名(?)になった作品がオンライン化。
希望する声も多かったので、さてどうなるか。
月額課金は良いですね。(理想は従量課金)
・「モンスターハンターFO」,ゲーム紹介ムービーを4Gamerにアップ(4Gamer)
テスターの声を聞く限り、良い声を聞かないのが逆に気になる。
・「ラテール」,最後のクローズドβテスト参加者募集開始(4Gamer)
MAPの狭さが致命的。 フィールドだけMOにするか、
20人毎にミラーを用意すれば良い物を。
・CJインターネット,新作アクションRPG「ワンダーキング」発表(4Gamer)
・「リネージュII」,次期大型アップデートで実装される「太古の島」などの情報が公開に(4Gamer)
・ハンゲームで映画「ナイト ミュージアム」のミニゲームを遊ぼう(4Gamer)
3月公開予定の、見に行こうかと思っている作品。
・ズー,箱庭系ストラテジー「創世紀1701 日本語版」を3月30日に発売!(4Gamer)
・発売が待ち遠しい,「創世紀1701」のスクリーンショット集を掲載(4Gamer)
・『ロスト プラネット』オンライン用マップ配信&公式大会開催!(電撃)
・PCゲーム/オンラインゲームの専門通販サイトがオープン(4Gamer)
【ネタ】
・通学服のICタグで児童の登下校を確認 尾崎商事が新システム(山陽新聞)
児童の安全を考えると良いのかも知れないのかなぁ…
・日立アプライアンス、世界初・電動で開く冷蔵庫(フジ産経)
・酔った勢い? 豪の男性、素手でサメ捕獲 全長約1.3m(産経)
(;゚▽゚) ハッハッハ
・地獄のように真っ黒なお風呂「漆黒湯」(Excite)
・給食…実はパパの昼食より豪華かも!?(産経)
一食900円って、高っΣ(゜口゜;)
【デジタル】
・GyaO、倉木麻衣の新曲ビデオクリップなどを配信する特集番組(impress)
久しぶりに見た(´・ω・`)
・Intel、45nm技術で勢力奪還をアピール(ITmedia)
抜きつ抜かれつの関係は良い事じゃ(´ω`)
問題は2コアすらまともに使いこなせていない現状で
4コアの立場があるのかどうか。
・歌詞全文検索(Uta-net)
一部からでも検索可能。
【他】
・サッポロ買収提案、泡立つビール業界(朝日)
・東京マラソン対策で警視庁、蔵前署を分割(日刊スポーツ)
18日、次の日曜日ですので、関係ありそうな方は要注意。
・花粉飛散早まる 暖冬影響、3月下旬には飛散終わる(産経)
・中国から「もや」、日本列島覆う…NASAが撮影(読売)
何か来ている!
-本日の独り言-
スクエニが、FF13の発売を当面見送る方針に切り替えた。(2009年〜)
こうなると、PS3で出る可能性も低くなってきたのぅ(´・ω・`)
※雪崩、2月に要注意 被害の4割余り集中(朝日)
※総務省など、ユニバーサルサービス料の振り込め詐欺で注意喚起(impress)
※Wordに新たな脆弱性、MSがセキュリティアドバイザリを公開(impress)
【ゲーム】
・「Ragnarok Online 2」のプロモーションムービー2本を4GamerにUp(4Gamer)
・コーエー執行役員 松原健二氏特別インタビュー(後編)(impress)
外野からの感じとしては、RMTに対して処罰しているようには
とても思えない。(´・ω・`)アピールしないだけ?
・「パンヤ」,モモグッズなどがもらえる「So-net杯」を開催中(4Gamer)
|壁|-`).。o(…)
・オンラインRPG「チョコットランド」の正式サービスがスタート(4Gamer)
公式を見る限り、MOタイプのようで。
アバターが全てガチャ(しかも1回500円)と云うのはどうかと。
・ジャレコのオンラインゲーム第1弾「NOSTALE」の新作紹介を掲載(4Gamer)
・拡張パック「EverQuest:The Buried Sea」の最新画像20点(4Gamer)
海戦が導入か。
【ネタ】
・人に聞けない「がん」不安をネットで軽減(産経)
・話題の“シャアの本”を読んでみた(Excite)
シャアってこいつか!Σ(゜口゜;)
【デジタル】
・Google、「Gmail」を全世界で一般公開開始(impress)
・2月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
・日本初のサブスクリプション音楽配信「ナップスター」に聞く現状と今後(impress)
・エプソン「純正」再生インクカートリッジ発売(ITmedia)
苦渋の選択でしょうね… プリンター本体が値上がりしないかな。
【他】
・買ってためる「ポイント」のルール作り始める 経産省(朝日)
・ホンダ「アコード」など6万台リコール(朝日)
Σ|壁|д゚)!
-本日の独り言-
折角の休暇なのに、2日連続で天候が悪くてヒッキー中(´ω`)
仕方が無いのでPCの掃除で2日間潰した(´ー`)y-~~
※14日から15日にかけて暴風や大雨・大雪のおそれ(朝日)
※マイクロソフトが2月の月例パッチ12件を公開、“緊急”は6件(impress)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」Chapter3“Spice Islands”最新情報を公開(4Gamer)
大型の帆船も追加されるのですね。
専用艦はどのような感じなのかな。
・「Perfect World−完美世界−」第2次クローズドβテスト開催決定(4Gamer)
謎のcβ2突入。(負荷テストならOpenβか最低でも+5000人)
大方Openβに向けての翻訳作業による空白期間を作らない為の
対策といった所だろうか。(明け過ぎて廃れた作品がある)
・「R2BEAT」,バレンタイン関連アイテム&新曲追加など(4Gamer)
・「Master of Epic」,一部有料アイテムを生産できるシステムを導入(4Gamer)
完全無料で作れる訳では無いのか。
・[韓国ゲーム事情#663]アクションRPG「EVAN Online」が発表に(4Gamer)
・「ビッグショット」,獲得PIXELが2倍になるバレンタインイベント(4Gamer)
・「フリフオンライン」で全員にバレンタインプレゼント(4Gamer)
・「DDO」“リターニー・オブ・ザ・デッド:パート2”導入日決定(4Gamer)
ゲーム内で良く入るナレーションに声優 池田秀一氏を採用。
有名な方なのかな?
・メガアプリ『クイズマジックアカデミーmobile2』が本日配信開始(電撃)
【ネタ】
・この食べ方は私だけ?(ニュー速)
チキンラーメンにお湯を入れたら、即かき混ぜて食べる。
【デジタル】
・@nifty、2007春アニメ「アイドルマスター」を放送連動で1週間無料配信(impress)
・ポストVistaはいつ?――MS「公式発表はまだ」(ITmedia)
否定しても、大半噂通りになっていますからねぇ…
・Firefoxが累計ダウンロード3億件を突破 - 1日あたりのDL数は着実に増加(MyCOM)
うちの環境では起動はさて置き、サイト巡回が明らかに遅い。
早くFirefox3の正式が出ないかのぅ(´ω`)
・フリーメールの盲点(ITPro)
寧ろISPメールが永久欠番になる事を知らなかった。
・[WSJ] IBM、CPUキャッシュを3倍にする技術を開発(ITmedia)
【ソフトウェア】
・GeForce 8/7/6向けのVista用β版ForceWareがアップデート(4Gamer)
Vista使いって居るのかな?(´ω`)
-本日の独り言-
この時期になると思い出す一言。
「麦チョコ一粒でも良いのでお情けを!」
※14日から15日にかけて暴風や大雨・大雪のおそれ(朝日)
【ゲーム】
・「村田(仮)的『アニフリ』プレイ事情」第2回UP!(電撃)
・[韓国ゲーム事情#662]「RO2」,1万人規模の第2次CBTを実施(4Gamer)
見た目と管理会社から評判がやたらと悪いのですが、
蓋を開ければどうなる事か。
・ファンタジーMMORPG,「Ars Magna」のオープンβテストが本日開始(4Gamer)
こちらもついに始まりました。(イベントで2倍)
ウィンドウモードが実装されたようで、遊び易さUP
・5人の新キャラと,帽子を脱ぐイスピンに注目?「テイルズウィーバー」エピソード2開発者インタビュー(4Gamer)
新キャラにヨシュアを追加。
ソロが大変容易なゲームなので、人気上昇。
・生産から,フィールド/ダンジョン,合戦までを紹介。「三國志 Online」プレイレポート#2(4Gamer)
・「女神転生IMAGINE」,オープンβテスト開始までのスケジュール(4Gamer)
・「ベルアイル」,“袋の大樹キャンペーン”を2月14日から実施(4Gamer)
1回30円とは珍しい価格。
・「R.O.H.A.N」,アップデートで“カオス地帯”登場&モンスター強化(4Gamer)
カカオ地帯に見えた,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・「メイプルストーリー」,2月14日アップデート&春一番まつり第4弾(4Gamer)
・「The Lord of the Rings Online」,ヒューマンを紹介するムービー(4Gamer)
日本でもGW頃には正式スタート予定。
・『アイドルマスター』の新アイテム配信が本日夜よりスタート (電撃)
・ウチのアイドルが一番ですよ!――親心? を楽しめる硬派シミュレーション
(ITmedia)
【ネタ】
・万難廃し30年目のリメイク - 『幸福の黄色いハンカチ』がハリウッドで甦る(MyCOM)
・阪神タイガースが女性向け新ブランド(日刊スポーツ)
( ゚Д゚)…
・10回叩けば1UP!? マリオ気分で叩いて楽しむ音声付きぬいぐるみ(eg)
・食べてみたいアニメグルメランキング(ランキングジャパン)
ハイジのは、確か秋葉原にあるはず。
・曙産業「チン! してチップス」(impress)
油を使わないのでヘルシーかも。
パンで作ったチップス(名前を忘れた)は、そこそこの味じゃった。
・雲の上を歩ける!? 場所、発見!!(Excite)
行って見たい!(*´ー`)
・「ヱヴァ」総監督 劇場で“緊急声明”(スポニチ)
【デジタル】
・グラフィックスメモリ320MB版「GeForce 8800 GTS」レビュー掲載(4Gamer)
8800で一番のネックである消費電力が改悪な段階で要らん。
・Microsoft、「Windows Mobile 6」を発表(impress)
・MNPでキャリア乗り換えた理由は……(ITmedia)
・MP3tunes、無料の「オンライン音楽ロッカー」を容量無制限に(ITmedia)
・地道に進化するサービス「EZナビウォーク」の今――KDDI (ITmedia)
何かと利用する機会が多い。
・何が変わった? Windows Media Player 11(ITmedia)
・ちっちゃなボディに大きな期待――「wizpy」は本当に“すごい”のか(ITmedia)
・AMD、Athlon 64 X2/Athlon 64を最大45%値下げ(impress)
|-`).。o(…)
【他】
・リンナイ、同社製のガス瞬間湯沸かし機全機種を無償点検(impress)
・安全装置ない湯沸かし器、120万台 買い替え進まず(朝日)
【ソフトウェア】
・高機能なライブラリを備えたオールインワン型の音楽プレイヤー「MediaMonkey」(窓の杜)
-本日の独り言-
愛知県に、マヨネーズ料理専門店があるのか。
流石食の都の一つだね!(゚∀゚ ) …orz
【ネタ】
・元オリックスの中村が中日入団テスト 15日から参加(産経)
何か哀れ。(ノω`)
・「チョコフォンデュ」に合うスナック菓子選手権!(Excite)
カニは合わなかった(´・ω・`)
【他】
・女性救おうとしてはねられた警察官死亡(日刊スポーツ)
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
-本日の独り言-
時期WinOSは、2009年末を予定か。
期間としては問題無いとしても、こうなるとVistaの寿命は
最短で2011年かな?(´・ω・`)
【ゲーム】
・[TAIPEI 2007#18]「炎龍騎士団」のプロモーションムービーをUp(4Gamer)
【ネタ】
・レール・オーナー募集(津軽鉄道)
銚子鉄道のようには行きそうに無いかも。
・「ファミマで未来のコンビニ体験。」(ファミリーマート)
(タグ付)お弁当を温めると、どうなるのじゃろ(´ω`)
・懐かし!「ウゴウゴルーガ」がDVDに 完全予約生産(IZA)
みかん星人しか記憶にない(´・ω・`)
【他】
・92年5人死亡もリンナイ製 公表と別機種、対策取らず(朝日)
-本日の独り言-
完美世界のcβテストも残す所2日。
翻訳部分を除きバグらしいバグも無く拍子抜け。
簡単に主要システムだけSS付で日記に書こうと思ったが、
予想以上に増えたので、放棄ヽ(´ー`)ノ⌒゚
火曜日にでも話す!ヽ(゚∀゚)ノ
※MSNワームの新種がアジアで発生(ITmedia)
※鳥インフルエンザ、猫への感染に警鐘 国連食糧農業機関(朝日)
【ゲーム】
・[TAIPEI 2007#16]ドラゴンを育成しよう「炎龍騎士団ONLINE Flame Dragon」(4Gamer)
かな〜りROっぽい。
さて日本代理店に何処が名乗り出るか!
【ネタ】
・カーレースに酒税2000万円、エタノール燃料使用で(読売)
酒税なのか!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・ストップ踏切事後 遮断棒、太く赤白に(産経)
確かに身構えるかも。
・今年は「和チョコ」に力 バレンタイン商戦(朝日)
≧ΦΦ≦
・「リサイクル棺桶」が登場 豪州(Excite)
( ゚д゚)…
【デジタル】
・メモリ価格は続落、1GB最安値は7,000円割れに突入(impress)
敢えて今から4200を選ぶ利点は低いとしても、
DDR2は相性問題がDDR1よりもシビアなので、
ノーブランドは選択がかなり難しい。
・ネット売買決済、代金先払い以外も義務付け・経産省検討(日経)
【他】
・韓国中部で鳥インフルエンザ、昨年11月以降6件目(朝日)
-本日の独り言-
韓国ではRMTへの規制法案が続々提出・可決されているのは
良い事じゃのぅ。 日本も見習え(´・ω・`)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」開発者インタビュー:コーエー渥美/竹田両氏が語る,Chapter3「Spice
Islands」の魅力(4Gamer)
・「大航海時代 Online」3月中旬,大規模アップデートChapter3実装(4Gamer)
・「モンスターハンターFO」,ゲーム紹介ムービー第2弾を公開(4Gamer)
・「Ars Magna 〜封印の大地〜」,2月13日にオープンβテスト開始&記念キャンペーン(4Gamer)
5年以上前の作品なので、ボリュームは多いかと。
・「女神転生IMAGINE」,オープンβテスト時の新要素詳細を公開(4Gamer)
・「WarRock」,本日から重火器兵限定の公式イベントを実施(4Gamer)
重火器など邪道だ!
超遠距離からのスナイパー戦こそはなg(略
・[TAIPEI 2007#04]人徳と戦術センスを問われるCommanderシステムが,MMORPGの戦争をぐっと面白くする「4Story
Online」(4Gamer)
・「ファンタジーアース ゼロ」,バレンタインクエストが実装に(4Gamer)
・「マビノギ」,本日からバレンタインイベントを実施(4Gamer)
・「NOSTALE」攻撃力/防御力が一時的に高まるバレンタインイベント(4Gamer)
・「デコオンライン」,3連休は獲得経験値とドロップ率がアップ(4Gamer)
・「ビッグショット」オープンβテスト本日開始&記念キャンペーン(4Gamer)
・「ECO」ゲーム内アイテムが当たる「ECOくじ」第6弾が発売(4Gamer)
ガンホーでは、1回500円が標準か…
・「グラナド・エスパダ」,バレンタインイベント第2弾を開催(4Gamer)
・「Vanguard」のスクリーンショット集を掲載――久々到来の,色々な意味で“本格派”のMMORPG(4Gamer)
パッケージはまだ届かず(;´∀`)…アレ?
・Titan Questの拡張パック,「Immortal Throne」のムービー2種類(4Gamer)
・ズー,「Titan Quest」の拡張パック「タイタン クエスト〜イモータル スローン〜拡張パック
日本語マニュアル付 英語版」を3月23日に発売(4Gamer)
・イースシリーズ誕生20周年を記念するポータルサイトがオープン(4Gamer)
・「イース・オリジン ホップ,ステップ,ダームの塔」最終回を掲載(4Gamer)
・「グランド・セフト・オート・サンアドレアス」レビュー(ITmedia)
ただ車を走らせるだけでも楽しい(´・ω・`)
【ネタ】
・本当のオン・ザ・ロック、楽しんでいますか?(Excite)
少しずつ変わる味を楽しむのも一興。
・多摩地区そして日本各地の画像集
ぉーっ!(笑) かなりの量ですね。
・萌え画像スレ(ハムスター速報)
【デジタル】
・ドコモ、次世代通信実験で5Gbpsの通信に成功(impress)
・[WSJ] EMI、「全曲DRMなし」での販売を検討(ITmedia)
合っても無くても良いので、もうちょっと自由が欲しい。
・第7回:メーカーに格付けされる販売店(ITmedia)
・セガ、「バーチャスティック ハイグレード」の一部不具合を発表。販売中止に――販売済み製品は返金・返品対応(ITmedia)
【他】
・リンナイ湯沸かし器でも死亡事故 神奈川県でCO中毒(朝日)
・ニチロのツナ缶にカッターナイフの刃(日刊スポーツ)
カッターの刃なんて、何処で混入したのだろうか…
・牛乳“復権”へ、ペットボトル化(産経)
「手軽に飲める」を若者にアピールする事で常温で放置し、
食中毒が急増しないか心配。(牛乳は美味しいよ!)
【ソフトウェア】
・パソコン上で性格分析“エゴグラム”ができるソフト「エゴグラ」(窓の杜)
質問数が50と少々多いのですが、さて結果は如何に?
・FirefoxのRSSリーダープラグイン「Sage」に脆弱性(impress)
最新版では修正済み。
・複数のデジカメ写真を等間隔に配置して印刷できるソフト「フォト・プリント」(窓の杜)
-本日の独り言-
韓国にて、RO2第二回cβテストを5日間限定公開。
さてOpenβでちゃんとした評価が聞こえてくるのは何時かな。
※KDDI、解約者情報を記録した光磁気ディスク紛失でお詫び(impress)
「該当者へ個別通知しないので、気になる人は連絡しろ」
と言うのは酷いなぁ
【ゲーム】
・コンシューマ機の人気シリーズがPCに登場 「モンスターハンターフロンティア
オンライン」プレイレポート(4Gamer)
PCスペックが中途半端だのぅ。
まぁMOなので、そこまで高スペックは不要か。
・「RO」,バレンタインデーとホワイトデーにちなんだイベント開催(4Gamer)
この時期は何処のゲームでもイベント実施。
・「パンヤ」,“モテ男ナンバーワン”の栄誉を手にするのは誰?(4Gamer)
イベントアイテムは持ち越しか。
消えない事を祈る(´・ω・`)
・「R2BEAT」,バレンタインデーにちなんだイベント二つが開催に(4Gamer)
・「ダンシングパラダイス」,AAA(トリプル・エー)の楽曲を追加(4Gamer)
・「リネージュIII」,チーム開発責任者のリストラ&事実上の開発チーム解散。リネージュIII,Aion,そしてPlayNC――NCsoftで今起こっていること(4Gamer)
リネシリーズ、アジア圏以外では順位が低いのですがねぇ。
IR情報の人数は、明らかにおかしい…(良いのだろうか?)
・「真・三國無双BB」,2月14日に「春節アップデート」を実施(4Gamer)
・MMORPG「TOEO」,バレンタインイベントにちなんだ一斉挙式実施(4Gamer)
・「ネオスチーム」に待望のRvRが実装。テストサーバーでのトライアルテスト体験レポート(4Gamer)
・「アニフリ」,チョコレートを集めてアイテムを手に入れよう(4Gamer)
・ネクソンジャパン「ビッグショット」オープンβテストを2月9日開始(4Gamer)
ポトリス風のゲーム
・「Perfect World」クローズドβテストでモンスター召喚イベント(4Gamer)
・「NOSTALE」,2月1日の巻き戻しに関する補償内容の詳細を公開(4Gamer)
・エムゲームジャパン,NeoWiz Japanと戦略的提携,相互協力関係に(4Gamer)
・「Half-Life 2:Episode Two」のパッケージ版は2007年秋発売(4Gamer)
・Oblivion拡張パック,「Shivering Isles」の最新ショット(4Gamer)
ワクテカワクテカ
・ドイツ産のシングルRPG,「Gothic 3」のレビューを掲載(4Gamer)
・「PLUS」で,「ルーンマスター1-II-三」(MSX2版)を販売(4Gamer)
・i-revo、ファミコン向けアクションゲーム「迷宮組曲」を配信(impress)
【ネタ】
・米国で水陸空両用のホバークラフトキットが発売、値段も軽自動車並み(Technobahn)
以外に安くて欲しいかも(笑
・大好評メガマックの「兄弟」発見(毎日)
極一部の店舗でのみ販売か…
・「青春18きっぷ」特別価格8千円で JR20周年記念(朝日)
【デジタル】
・連射機能付きで1260円のVista対応USBゲームパッドが発売に(4Gamer)
値段も安いので、予備に良さそうかな。
十字キーの作りが何となく怪しいが。
・巻き取り式ディスプレイ搭載モバイル"Cellular-Book"製品化(EJ)
応用が利きそうですね。
・hi-ho、FTTH/ADSL接続会員を対象にした「PLCモニターキャンペーン」(impress)
・総務省、100Mbps超の高速無線LAN導入に向けた省令案等を諮問(impress)
・ブラウザから使える格安電話サービス「JAJAH」、モバイル版を公開(impress)
同国同士なら、ほとんど魅力無いのぅ。(同サービス感は別)
・クイックサン、19,800円地デジチューナを販売開始−発売に遅れ。リモコン延長受光部も発売(impress)
多分1万以下にしても儲けは出ると思うのですが、
何か協定でも結んでいるのだろうか。
・PCI Expressを外付けケーブル化する規格が策定(impress)
こちらも中々有用性が高いかも。
【他】
・ビックカメラとエディオン、経営統合を見据え資本業務提携(impress)
ビックカメラとソフマップが共同しているので、
余り望ましくない結果にならないか心配。
・地上デジタル マンション住民に思わぬ出費も(ITmedia)
・オリコン、雑誌記事めぐりフリーライターを提訴(朝日)
・「過労死は自己責任」 これは「あまりの暴論」なのか(Excite)
人材を右から左へ動かすだけで売上を得る会社に言われてもねぇ…
【ソフトウェア】
・MS、Vistaで追加・変更された文字をXPで利用できる日本語フォントを公開(窓の杜)
・ドラッグ&ドロップした画像に含まれるQRコードを解析し情報表示「QRdecode」(窓の杜)
暗号化(?)され、危険なサイトか分からない時などに良いかも。
・Webページ内の更新箇所をハイライト表示するFirefox拡張機能「SiteDelta」(窓の杜)
・Mozilla、Firefox 3のアルファ版「Gran Paradiso α2」をリリース(impress)
-本日の独り言-
お酒入りチョコを作ってみる。
焼酎と日本酒で作った物は投げ捨てよう(´ω`)
【ゲーム】
・「マビノギ」,人間型/動物型に変身する新ペットなどが登場(4Gamer)
限定衣装は何となく目立たない予感。
新ペット実装で、既存の一部(ミケネコ)が値下がり(゚∀゚*)
・「モンスターハンターFO」,公式サイトに新コンテンツ登場(4Gamer)
読んで置くだけでも想像を掻き立てる。
・「女神転生IMAGINE」,2月14日からついにオープンβテストを開始。新システム/マップも追加(4Gamer)
Openβに踏み切ったと云う事で、概ねあのまま行くのか。
ちょっと予想していなかった。
・「三國志 Online」プロデューサーインタビュー:クローズドβテストの反応と,見えてきた課題(4Gamer)
こちらは意外にOpenまでに化けるかも。
・期待のMMORPG「ZerA:Imperan Intrigue」の紹介記事を掲載(4Gamer)
とても「期待」を付ける作品では無い。
・韓国オンラインゲーム市場に、日本ブームの風が吹き始めた(Gpara)
SDガンダムオンラインだけは、日本に来て欲しいのぅ。
・「シールオンライン」,2月13日よりひな祭りコスチュームを販売(4Gamer)
・「ECO」,2本立てのバレンタインイベントを2月9日より開催(4Gamer)
・MMORPG「童話王国」に新エキスパンション「美女と野獣」導入(4Gamer)
・「DEKARON」一部有料ポーションアイテムを最大50%値下げ(4Gamer)
・「CABAL ONLINE」,新キャラをLv30まで上げてアイテムをもらおう(4Gamer)
・「Master of Epic」,初心者向けアイテムセットをプレゼント(4Gamer)
・「EverQuest II」で愛の「エロリッシデー」イベント開催(4Gamer)
(MOBから)奪い取る愛(´・ω・`)
・「DDO」イベント「BINGO de Carnival 〜リルの贈り物〜」を開催(4Gamer)
・「DAoC」,拡張パック「Catacombs」が無料ダウンロード化(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#661]「Diablo」開発者達が新デベロッパ設立(4Gamer)
前例がある以上、また韓国が余計な口出しをしない事を祈るが、
今度は中国資本か…
・Second Life支局だより(6) 地図と地域検索:面白そうな場所を見つける(ITmedia)
【ネタ】
・ない方がいい!? 社内の義理チョコ――女性社員の声は(ITmedia)
・ブルガリアで人気の軽食「バニツァ」はいかが?(産経)
あ、美味しそう。
・人気ラーメン店「なんつッ亭」の味をコンビニで(産経)
【デジタル】
・ミクシィアカウント 「突然削除」やっぱりあった(Excite)
有名なニュースサイトがチェックした事は大きい。
さて、ミクシィ側の対応は黙殺かな?
・米Appleのスティーブ・ジョブズCEO、4大レコード会社にDRM廃止を提言(impress)
・AMD、Opteronに上位モデルを追加し、最大32%値下げ(impress)
ちょっと弱いなぁ…
・DNSルートサーバの一部がハッカーの攻撃で一時まひ(ITmedia)
・コーエーネット、ゲームレンタル事業を凍結(ITmedia)
やる前に分かる気がするのですがね〜(;´Д`)
【他】
・中国破壊衛星の破片、「だいち」軌道に接近(朝日)
・北海道産ジャガイモ不作、ポテトチップス実質値上げ(朝日)
そう言えばポテチってまったく買わないのぅ。
好きな人は注意。
・ガソリン店頭価格、21週連続で下落・前週比1.8円安(日経)
-本日の独り言-
台湾のRO(同時接続者数では日本よりも遥かに多い)に
基本無料/アイテム課金サーバーが誕生。
※経産省、電子レンジ式湯たんぽについて、説明書の厳守を呼びかけ(impress)
【ゲーム】
・ガンホー,ニンテンドーDSへ参入(4Gamer)
第1弾ソフト「どこまでもいっしょ」 (嘘です)
・広告企画 : Ars Magna 〜封印の大地〜(4Gamer)
リネ1に大変そっくりなネットゲーム。
今の時代、コア層を囲い込みそうな雰囲気を出している。
・NCJ,「リネージュ」正式サービス開始5周年記念キャンペーン開催(4Gamer)
・ハイファイブ、オンラインゲームにアフィリエイト広告を導入(電撃)
ブラキンやアリアスストーリー(RO2似)の管理会社か。
・「Travia Online Japan」1月度アップデートを実装&情報公開(4Gamer)
・「三國志 Online」,クローズドβテストの最後を飾る「合戦」開催(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#659]「WARLORD」最新プロモーションムービー(4Gamer)
三国無双に良く似た作品。
三国無双が日本では回線縛りに加えて、少人数対戦に
変更されているので、付け入る隙は大きいかも。
・「テイルズウィーバー」イベント「LOVE バレンタイン!」を実施(4Gamer)
・シエラからのプレゼント「PSU」,バレンタインイベントを実施(4Gamer)
・「Pirates of the Burning Sea」,海戦シーンが見られるムービー(4Gamer)
大航海時代を背景にした海賊物。
・アクションRPG「The Witcher」は,北米で2007年秋に発売(4Gamer)
【ネタ】
・MacintoshのCM(公式)
公式サイトにあった(´∀`)面白いよー
鑑賞にはQuickTime系が必要です。
・電動パラパラ漫画「はこアニメ」、エレキットから(ITmedia)
・台湾発の新食感アイスは秋葉原新名物となるか? 「雪花の郷 秋葉原店」店長・米谷氏に聞く!(ASCII)
( ̄¬ ̄) ジュル…
・バレンタインデーに「人と地球にやさしいチョコレート」を贈ってみる(Excite)
・雪まつりが開幕 札幌に氷雪像307基(朝日)
・250円弁当活況、独立の夢実現 京都(朝日)
そう言えばお昼時、500円で売っていますね。
・英国にラスベガス風巨大カジノ建設へ スロット1千台(朝日)
ん〜 死人が出そうだ。
・幼稚園でIT教育 パソコンでゲームやお絵かき(産経)
(;´ω`)…
【デジタル】
・迷惑メール送信元の調査機能を追加した「aguse β2」(impress)
・Netscape、新ブラウザ「Netscape 9」を開発中(ITmedia)
・トレンドマイクロ、「Vistaに最適」目指し開発した「ウイルスバスター」(CNET)
「 危険、入れるべからず 」 どうもVB2007自体不具合の塊なので、
もう少し様子見が得策。
【他】
・キャベツやハクサイ「もったいない」 産地廃棄改善検討(朝日)
何処かに送るのが良い気もしますが、輸送代がネックか。
・中国が日本に抗議 尖閣諸島の調査船通行で(朝日)
強く出ない限り、奪われるな。
-本日の独り言-
今年のROバレンタインは料理も実装している事から、
何やら種類が多いようで。(イチゴを使うのか)
※MSの著名科学者がヨットで行方不明、衛星画像による捜索に参加呼びかけ(impress)
※霧島山に火山観測情報、火口付近での注意呼び掛け(朝日)
※Excelに新たな脆弱性、MSがセキュリティアドバイザリを公表(impress)
【ゲーム】
・「パーフェクト ワールド -完美世界-」テストリポート:“お姫様だっこ”を体験してきました。(ITmedia)
冗談かと思っていれば、本当に「お姫様だっこ」をする意味が
「だっこ」だけだった(´・ω・`)
所々で他社製品を彷彿させるシステム設計。(EQ2とか)
基本無料のアイテム課金を予定。
・ゲームオン,「RF online」日本サービスの運営権を獲得へ(4Gamer)
RFユーザーには朗報ですね。
韓国同様基本無料になりそうかな。
・「ファンタジーアース ゼロ」,二つのマップをリニューアル(4Gamer)
・シールオンライン&同TCG,バレンタインデーにちなんだイベント(4Gamer)
・「With Your Destiny II」の2007年の開発日程が明らかに&正式サービス1周年記念アップデート/イベント詳細(4Gamer)
・「プリストンテール」バレンタインイベント開催&Weeklyプラン2週目(4Gamer)
・「女神転生IMAGINE」,今月実装予定の「スギナミ魔階坑道」と「旧イチガヤ駐屯地」の情報/画像を公開(4Gamer)
・ガンホーのオンラインゲーム投資,「女神転生IMAGINE」のケイブへ(4Gamer)
・「The Lord of the Rings Online」,ドワーフを紹介するムービー(4Gamer)
ドワーフって味があって良いよね!
・オンライン対戦重視!Xbox360の廉価版シリーズに4作品追加(Gpara)
・冒険の旅が再び始まる! 『聖剣伝説』EZwebにて本日より配信開始(電撃)
携帯電話でアクション系はやりにくいと学習した(´・ω・`)
【ネタ】
・しゃっくりを12秒で止める方法(POP*POP)
これは覚えて置くと良さそうですね〜
・MONO消しゴムがスティックに――“ピンポイント字消し”に最適(ITmedia)
ペンタイプの消しゴムで良い気がする。
・不二家、山崎製パンの技術支援を発表 資本支援も協議(朝日)
・東京の水道料、クレジット払い可能に 今秋にも全国初(朝日)
・<名古屋競馬>ウララの連敗記録超えたブラックハーロック(Excite)
競わんでも…(´∀`)
・アイデア商品「ね手み手いやし手」のこだわり(Excite)
【デジタル】
・mixi、動画共有サービス「mixi」動画を開始(impress)
・VistaでのiTunes利用は次のバージョンで、Appleが対応状況を公表(impress)
・劇場アニメ「時をかける少女」DVDの詳細仕様が発表(impress)
夏に鑑賞する事が推奨されています。
・Amazon.co.jpがショッピングモールに参入(ITmedia)
・ディスプレイ内蔵型Xbox 360 発売(EJ)
ちょ、想像と違う(笑)
・「あの場所まで歩いて何分?」を把握する(ITmedia)
便利かも知れません。
-本日の独り言-
最近、今日が何曜日か分からなくなる。
色々な意味でダメ人間化している予感(´ω`) 後一週間…
【ネタ】
・1月に人気の高かったねこ様の動画9つ(ねこ様)
大変危険な動画集です。
・Diamond loses its stiffness crown to new material(New Scientist Tech)
色々と面白い使い方が出来るのでしょうが、
まったく思いつかない(´・ω・`)
・セリエA、17日から無観客試合で再開へ 暴動問題(朝日)
流石にどうしようもないか。
【デジタル】
・功を訴えるキャリア、罪を問う構成員──SIMロックの是非をめぐる認識のずれ(ITmedia)
携帯本体が6〜8万で販売するようになれば、
流石に1〜2年で壊れるような耐久性では嫌だのぅ。
・携帯電話を手放せない……一部は携帯電話中毒者 豪州(Excite)
中毒ちゃう中毒ちゃうよ?(´ω`)ノシ
・高値安定のメモリ価格崩れて1GBは8,000円割れ(impress)
・Amazonポイントサービスの10の疑問(ASCII)
こうして比べると、ヨドバシがお得に感じる!
【他】
・CO含むガス漏れ、全国81件 無害化への転換進まず(朝日)
・英産の鶏など輸入停止 鳥インフルエンザ発生で農水省(朝日)
・原子炉停止の条件に重油50万トン以上など要求 北朝鮮(朝日)
こんな条件を果たして飲むのだろうか…
(要求が通っても実験を続ける気満々ですな)
-本日の独り言-
三菱の「 i 」にターボ車が。
でもATしか無いのぅ(´ω`) やはり慣れん
【ゲーム】
・『モンスターハンターフロンティア オンライン』 マイギャラリー&使用武器を紹介(電撃)
ドスをベースにしている事から、何やら悲壮感が漂っている。
興味あるので、オープンβか正式版が待ち遠しい。
【ネタ】
・ジブリ料理を淡々とつくる(カジ速)
・体長7.1メートルのニシキヘビ捕獲、番犬11匹えじき(CNN)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そう言えば本物の蛇を大量に使った映画(飛行機)があったのぅ。
・真っ赤の伊施設「色変えよ」 ナベツネ氏、来日の外相に(朝日)
またナベツネか('A`)
・「パンがなければケーキを…」 物議醸す“名言”(産経)
一番下の画像で全てが台無しに(´∀`;)
【デジタル】
・デジカメで撮った写真を無料でプリント! 「Priea」(impress)
ロゴが入りますが、画質は良いそうです。
・「突然死」か「緩やかな死」か――アキバから姿を消していくPCショップ(ITmedia)
あぁやはり支払ったお金だけ持っていかれたか。
時期的にBTOで組んだ人は南無い(´・ω・`)
・FOMAが新宿や渋谷で受信しづらい状態 交換機の故障(朝日)
交換機を壊しまくれば、それだけで日本経済に打撃を
与えられそうな予感。(無理かな?)
・Vistaパソコン総点検(3)ファイルがいきなり消えた! 早々の不具合にがく然(日経)
(# ゚д゚)ノシ ⌒□
【他】
・NY原油、急騰 約1カ月ぶりの1バレル=59ドル台(朝日)
【ソフトウェア】
・iPodの音をより良くするファームウエア「Rockbox」(ITPro)
Linuxを入れることで、かなり自由になるようですね。
ただし当然自己責任。
-本日の独り言-
DSで発売予定のドラゴンクエスト\、
値段を高めにすると社長が発言(´・ω・`)
※アイコンを「パンダ」にするウイルスが蔓延、Webアクセスで感染(ITPro)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」聖バレンタインデー リバイバル開催(4Gamer)
バッカス配布とかなら良いのぅ。
・「ファンタジーアース ゼロ」,第5のワールド「Ether」オープン(4Gamer)
・“シールオンライン プレリュード”始動:公式サイトリニューアル(4Gamer)
シールオンラインは、何か応援したくなる(´ω`)
・「Perfect World」クローズドβテストでのイベントスケジュール発表(4Gamer)
基本無料のアイテム課金になってしまったか。
とりあえず、cβテストは間も無く開始。
・「三國志 Online」プロデューサー上野彰三氏インタビュー(impress)
・「ストーンエイジ」,初心者向けの武器アイテムを無料配布(4Gamer)
・「ローズオンライン」,イベントやアイテムを追加するアップデート(4Gamer)
・「グラナド・エスパダ」でバレンタイン記念イラスト&SSコンテスト(4Gamer)
・「デコオンライン」,不具合報告でプレゼント&早期修正強化を明言(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン」,「ラグナロ娘」の新メンバーを募集(4Gamer)
まだ居たのか!
・「とぅいんくる」新キャラクター第一号「メイリン」の詳細が公開に(4Gamer)
・「LieVo」のキーパーソン達に聞く:各コンテンツの魅力と,その進捗状況について(4Gamer)
・「Second Life」内の会場ともリンク。AOGC 2007プレイベント開催(4Gamer)
・「イース・オリジン ホップ,ステップ,ダームの塔」第4回を掲載(4Gamer)
・全作品網羅!『ファイアーエンブレム』シリーズ公式サイトOPEN(Gpara)
「エンブレム」ではなく「エムブレム」だと突っ込みを入れたいが、
ここは華麗にスルー(´ー`)y-~~
・GTA史上最高傑作! PS2『Grand Theft Auto : San Andreas』(eg)
ヘリと戦闘機の空中戦も楽しいよ!
(大抵負けてパラシュートで脱出している所を殺されるけど)
【ネタ】
・ZEVRO「ペットフードディスペンサー」(impress)
これに似た物に「柿の種」を入れようと思っていた(´∀`)
・Macくん、CMでVistaくんをからかう(ITmedia)
場所によっては放送していないようですが、機会がありましたら是非。
・「ダンス・ダンス・レボリューション」肥満対策、効果を実証(ITmedia)
結構激しく動いているので、普通に効果ありそう。
・210円でも書き味は本格派「プレピー万年筆」(ITmedia)
・妹はメイドさん!?──シンガポール初のメイド喫茶「COSAFE MAID CAFE」に行って来ました(ITmedia)
とりあえず現地の紹介に「日本発祥」と書くのはやめてorz
・敬語、5分類の指針を答申 謙譲語を分割、新たに美化語(朝日)
難しいですねぇ〜 私は今でも苦手(´・ω・`)
・冬のボーナス2・5%増84万円(日刊スポーツ)
・デザート感覚の恵方巻きが人気(産経)
しまった、明日か! 予約し忘れたorz
・「ハリー・ポッター」最終作、7月21日発売(朝日)
・テレビの見られ方、地域によってどう違う?(朝日)
保守的…(´ω`)
・マクドナルドの「割引クーポン」は、いつからあるの?(Excite)
【デジタル】
・GyaO、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 第3部」を配信(impress)
「オラオラオラオラオラー」で合っているはず。
原作ってまだ続いているのかな?
・GyaO、映画「ヒトラー 〜最期の12日間〜」を期間限定で無料配信(impress)
・Yahoo!動画、ローリング・ストーンズのドキュメンタリー番組などを配信(impress)
・Windowsの脆弱性を突くウイルス被害が増加、確実にアップデートを(impress)
今月は、来週の連休明け位かな。
・Wii圧勝の次世代ゲーム機戦争 他社、追随態勢整え競争激化(ITmedia)
間も無く3月。 360はさて置き、PS3とWiiに動きがありそうだ。
・在庫検索 競う書店 Amazonがライバル(ITmedia)
・Coreマイクロアーキテクチャ に迫る[後編](ITmedia)
【他】
・海面上昇じわり加速、予測超え年3.3ミリ 米誌発表へ(朝日)
・世界の気温「100年後1.8〜4度上昇」 温暖化会合(朝日)
・異物混入で約56万個回収へ ロッテ菓子「パイの実」(Excite)
-本日の独り言-
私「死ぬ前に行きたい伊勢の神宮」
友「あんた何歳よ?」
マジデーΣ(゜口゜;≡;゜口゜)
※Wordの新たな脆弱性を悪用する「Mdropper.X」、Symantecが警告(impress)
【ゲーム】
・クラス制を撤廃したプレイスタイルはいかに? 「三國志 Online」プレイレポート(4Gamer)
(´・ω・`)
・オンライン専用FPS「WarRock」の新作紹介記事を掲載(4Gamer)
無料としては、良い作品です。
・ゲームポット代表取締役社長植田修平氏インタビュー(impress)
カバルは既に失墜。 FEZも鯖に難あり。
社長「アイテムは高くしても売れますからね。」
・「LOST ONLINE」,大規模アップデート実施&2月のイベント情報(4Gamer)
・「ZOIDS ONLINE WARS」会員限定販売ゾイドの予約開始(4Gamer)
送料込と云う事から、おもちゃが送られてくるのかな?
・[韓国ゲーム事情#657]Flagship Seattle,「Mythos」のF&Fテスト(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」,プレゼント付きアンケート実施(4Gamer)
・「ネオスチーム」,RvR STEAM WARSの公式ルールが発表に(4Gamer)
・MMOアクション「C21」,2月上旬から「ハンゲーム」でも提供開始(4Gamer)
流石に耐え切れず、ハンゲに泣き付いたか。
・「Dark Arena」,乗り物の移動速度を上げるアイテムが追加に(4Gamer)
・「Warhammer Online」,ニュースレターでMarauderを初公開(4Gamer)
・新規参入パートナー/タイトルが山盛り,LieVoプレスカンファレンスの模様をお届け(4Gamer)
・アクションRPG「Loki」,魔法を使う様子を確認できるムービー(4Gamer)
・エクストリームスキーを楽しめる「Freak Out」のデモ版を4Gamerに掲載(4Gamer)
・2007年最大の期待作,「Crysis」のプロモーションムービーを掲載(4Gamer)
・法廷AVG『逆転裁判4』のFlash体験版が公式サイトにて公開!(電撃)
・『GTA』世界にドップリ浸れる『GTAダブルパック』が登場!(電撃)
先週の家庭用売上は、SAが2位に大差を付けて圧勝。
まぁ直ぐに順位を下げるでしょうが。(ファンが発売日に集中した為)
・“カプコンパーティ”に『天地を喰らうRPGII 諸葛孔明伝』登場!(eg)
ゲームはドコモが強いのぅ。
【ネタ】
・日立CMの大樹、危機脱出 公園側と独占の広告契約(東京新聞)
伐採が免れて何より。
・金箔をあしらった阪神タイガースのカスタムジャケット(impress)
流石に名古屋でこれを付けていたら殺される(´∀`;)
・トミーズ健が中国で尻出し厳重注意(日刊スポーツ)
…('A`)
・千葉でデゴイチの旅スタート(日刊スポーツ)
・夕張に長野からりんご8000個届いた(日刊スポーツ)
・テレビ朝日、9月でレギュラー時代劇を打ち切り(朝日)
orz
・見てると和むAAを貼ってくれ(日刊スレッドガイド)
(*´∀`)
【デジタル】
・IntelがクアッドコアCPUを訴求するのは2007年下半期から(4Gamer)
・Coreマイクロアーキテクチャ に迫る[後編](ITmedia)
・Amazon、ポイント還元サービスを開始(impress)
多少時間が掛かりますが、使い勝手が良くなりますね。
・そこが知りたい家電の新技術 三洋電機「エネループ」【技術編】(impress)
・バッファロー、Skype対応キーボードやWebカメラなど値下げ(impress)
・マイクロソフト、鳥の育成要素を持ったLive Search連携のブログパーツ(impress)
・米Symantec、安全な決済を行なうための新サービスの開発計画を発表(impress)
・ショッピング検索サイト「BECOME JAPAN」正式オープン(impress)
比較サイトが新たに一つ増えた。
・IE7のフィッシング対策機能に動作が遅くなる問題(impress)
・ソフトバンク、“対ドコモ”の新パケット定額サービス(impress)
・試されるVistaのセキュリティ(ITmedia)
・負債30億円 「PC-SUCCESS」破産申し立て(ITmedia)
代金を支払い、商品を受け取っていない人が相当多いようで。
この場合、どうなるかな。
・「インク不要」の印刷技術(ITmedia)
値段が手頃で、携帯性に優れていれば売れそう。
・100個以上のWiiの裏技、小技を一挙公開(NS)
【他】
・イチゴから基準値の8倍の残留農薬 栃木・JAかみつが(朝日)
・裁判員制度、8割が参加に消極的 内閣府世論調査(朝日)
私は構わない派。
ただ会社や学校が全面的に支持・支援しない限り、
日本では難しいかも知れませんね。(特に会社)
【ソフトウェア】
・NVIDIA,Vista対応ForceWareを1日で更新。100.59βを公開(4Gamer)
-本日の独り言-
某方お奨めの泣きゲー「麻雀大戦」(?)を買ってみる事に。
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで
2007/1前半 2007/1後半