■ 10月16日(月) 23:19 更新 |
---|
※Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」に脆弱性発見か 専門家が公開を予告(ITmedia)
端末メーカーがサポートしないとお手上げ。
台風 21号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●今月予定だった「Age of Empires: Definitive Edition」のリリースが来年へ延期(窓の杜)
前回のリメイクも最初酷かった。
【ネタ】
●「ドイツとスペインと日本」など“死の組”の可能性も。W杯抽選ポット分け(Excite)
●恐怖の絵画たちを集めた展覧会「怖い絵」展がゾクゾクする(Excite)
●インドの列車が軽くスプラッシュマウンテン超え。浸水もなんのその、通常運行でホームに入る列車の光景(Excite)
【他】
●寒〜いお湿り…都心、46年ぶりに15度下回る(読売)
●業務用小麦粉値上げ=日本製粉(Excite)
-本日の独り言-
10月も後半。 急に寒くなるので暖を取る手段を
常に用意して行動するのが良いです(´・ω・`)d
■ 10月15日(日) 22:34 更新 |
---|
【ネタ】
●えっこれも? オバサン認定される10の行動(Excite)
●あなたも知っておいた方がいい、CAが機内でコーヒーや紅茶を飲まない理由(Excite)
-本日の独り言-
クライマックスシリーズ阪神横浜戦
1勝1敗と盛り上がってきました(゚∀゚)
■ 10月14日(土) 23:16 更新 |
---|
【ネタ】
●日本の巨大ロボ文化の誇りをかけて水道橋重工「クラタス」がアメリカの巨大ロボとバトル、開催日時&Twitchでの配信決定(Gigazine)
日本時間の2017年10月18日(水)12時
●絶妙なイリュージョン効果で「廊下を走る者」激減! 英タイル会社が新たな試み(Excite)
●その存在はまことしやかに噂されつつも、公式には存在しないとされている10の秘密基地(Excite)
-本日の独り言-
Humble Endless RPG Lands Bundle
ゲーム目当てなら1USD枠は優良
それ以上は寄付が主眼。
■ 10月13日(金) 23:38 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」,ハロウィン風な装備が登場するイベントを17日から開催(4Gamer)
●「マビノギ英雄伝」,格ゲー「THE KING OF FIGHTERS」シリーズとのタイアップを10月25日から実施。ハロウィンイベントも(4Gamer)
●PC版「Warframe」に“エイドロンの草原”が登場。オープンワールド型のフィールドで最大50人が巨大なエイドロンを追う(4Gamer)
●「ファークライ5」開発者インタビュー。今回はカルト教団を相手に,シリーズ史上最も自由な冒険を楽しめる内容に(4Gamer)
●「GTAオンライン」,秋のアップデート情報が公開。陸海空が瞬時に切り替わる「トランスフォームレース」や新敵対モード「死刑宣告」「ドッグファイト」が登場(4Gamer)
【ネタ】
●“どの動物が見えたか”でわかる「アニマル性格診断」が的中率抜群すぎる! あなたの隠れた性格から本能まで… すべて丸裸!?(Excite)
当たっていないがカマキリ
●暗器だったり小道具だったり。様々な仕掛けが隠された10の仕掛け杖(Excite)
●フィンランド独立100周年を記念した新作ファミコンゲームが登場(Gigazine)
-本日の独り言-
明日からクライマックスシリーズ。
横浜が日本一になると面白いのですが。
■ 10月12日(木) 22:50 更新 |
---|
【ゲーム】
●日本語版「シャドウ・オブ・ウォー」が本日リリース。“中つ国”を舞台に繰り広げられる壮大な物語が再び(4Gamer)
●街作りや物作りが楽しめるRPG「サーラスクラフト」のクラウドファンディングが実施中。10月19日まで(4Gamer)
動きがEQと思えば、影響を受けているのか。
●3DS 「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」,主人公の前に現われる謎の少女と新悪魔を公開。悪魔パスワードやDLCの情報が明らかに(4Gamer)
【ネタ】
●40ページのコピー本が簡単に製本できる多機能定規「ナカトジール」を使ってみた(Gigazine)
●スイス人は考えた。誰でも簡単に「名山」を発見できる風景発見器を考案(Excite)
●阪神 CSファーストステージ雨予報で9億円パ〜?(Yahoo)
不戦勝なんてルールがあったのか。
【デジタル】
●Windows 10の10月分パッチで正常起動しない不具合(impress)
〜Creators Update/Anniversary Update向けで
セーフモードや復元ポイントも不可って致命的では。
-本日の独り言-
「中つ国」 素晴らしい翻訳ですねぇ(´ω`)
■ 10月11日(水) 22:49 更新 |
---|
※WindowsやIEなどに“緊急”の脆弱性、Microsoftが10月の月例パッチ公開(impress)
【ゲーム】
●「アラド戦記」,期間限定イベントダンジョン「モロ博士の実験室」が登場。女プリースト11次レアアバターも(4Gamer)
●「PSO2」,本日実装のEP5大型アップデート第2弾後編「託されし巨なる力」Part1の内容を紹介。ハロウィン関連の期間限定イベントが目白押し(4Gamer)
●「アサシン クリード オリジンズ」,シーズンパスを含めた発売後の展開を発表(4Gamer)
●最大で同時に4人を操作する(ついでに振り子も振れる)サイドビューアクション「Hidden Deep」を試遊してみた(4Gamer)
【ネタ】
●世界の終わりが到来して文明が失われた時に生き残るサバイバル術で最も重要なこととは?(Gigazine)
【デジタル】
●Mozilla、「Thunderbird 52.4」で修正された脆弱性の内容を公表(窓の杜)
【他】
●冬にかけ「ラニーニャ」発生か…低温になる恐れ(読売)
●「サークルK」「サンクス」664店を閉店へ(読売)
-本日の独り言-
Middle-earth Shadow of Warついに発売ヽ(´∀`)ノ〜♪
未プレイなら前作からオススメ(´・ω・`)d
■ 10月10日(火) 22:32 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ファークライ5」が2018年3月1日に発売決定,予約受付が本日スタート。初回生産限定特典やコレクターズエディションの内容も公開(4Gamer)
●「ザ クルー2」の国内発売日が2018年3月16日に決定。予約受付は本日スタート。デジタル版「ゴールドエディション」の予約で「3日間のアーリーアクセス」も(4Gamer)
【ネタ】
●君は見たことがあるか?カニが洗浄され剥き身にされる現場を。てことでカニ加工工場見学だよ〜ん(Excite)
●見知らぬ人のやさしさが心にしみる瞬間。ファミレスで誕生パーティーを行い会計を済ませようとしたところ...(アメリカ)(Excite)
●体操競技の自動採点、東京五輪で実用化へ 富士通と国際体操連盟が協力(ITmedia)
【デジタル】
●“ミニ化”の波はゲームボーイにも!? 任天堂が初代の画像を商標登録で一気に現実味(Excite)
●プレビュー版「Windows 10」で「メイリオ」や「Windows Media Player」が消える?(窓の杜)
●無料で商用利用も可能な小説で使えるハイクオリティな本文用オールドスタイル明朝体フォント「しっぽり明朝」(Gigazine)
【他】
●10月なのに 異常な暑さ いつまで(Excite)
〜あす関東から西"めったにない暑さ"
【ソフトウェア】
●Windows向け32bit版「Firefox」の64bit移行が開始へ 〜「Firefox」v56.0.1が公開(窓の杜)
●「Thunderbird」v52.4.0が正式公開、メーリングリストへの返信に関する仕様を改善(窓の杜)
●Microsoft、iOS/Android向けの「Edge」とAndroid向けホームアプリ「Launcher」を発表(窓の杜)
■ 10月9日(月) 21:56 更新 |
---|
【ネタ】
●目玉とか目玉とか目玉とか?ハロウィンを盛り上げるためのレシピまとめ【ネトメシ】(Excite)
●気を付けるべきは猫だった。「猛犬」ではなく「猛猫」注意な12の警告文(Excite)
●ガチでガードします!飼い主を現金強奪犯から守るATM護衛犬のいる風景(Excite)
-本日の独り言-
ToS再開しますた。
(´ω`) 初期MAP過疎化が酷くてゆっくり回れる
■ 10月8日(日) 22:44 更新 |
---|
【ネタ】
●44.2%の大学生が経験! LINEのうっかり誤爆エピソード20選(Excite)
●黒電話に赤電話…「ダイヤル式電話」を使ったことがありますか?(Excite)
-本日の独り言-
暑い ……暑い!(・ω・´)
■ 10月7日(土) 22:53 更新 |
---|
【ネタ】
●本当の愛ってこんなにも伝わる。猫の救世主、トルコのピアニストの演奏をスマホから盲目の猫に聴かせたところ(Excite)
●「CIAが設立した14のハイテク企業」の技術が超ヤバい! 超スピードDNA解析、極小通信機器、なんでもスキャンして3D化… 完全にスパイ映画の世界(Excite)
●【最恐】深夜の中学校で怖すぎる“ポルターガイスト映像”が撮影される! 校舎が猛烈な勢いでガタガタ…校長も大混乱=アイルランド(Excite)
【他】
●車任意保険料引き下げへ…損保4社、事故減少で(読売)
-本日の独り言-
DRMフリーで有名なGOGでSNK作品がセール中
セットのが割引が高いのですが、単品でも充分安価。
■ 10月6日(金) 22:00 更新 |
---|
【ゲーム】
●PC版「Warframe」へのオープンワールド要素「エイドロンの草原」実装は来週。PS4版とXbox One版への実装は11月に(4Gamer)
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚) ヒャッハー
●「GTAオンライン」,熾烈なドッグファイトを楽しめる新たな敵対モード「エア・キャプチャー」が実装(4Gamer)
【ネタ】
●東京駅の社員食堂が一般開放 70年以上続く「特製ハヤシ」が美味しそう...!(Excite)
【他】
●日経新聞、紙の購読料を値上げ 「配達費上昇」で(Excite)
-本日の独り言-
連休中は寒暖差が激しいそうな
体調を崩さないように注意(´ω`)d
■ 10月5日(木) 23:35 更新 |
---|
【ゲーム】
●巨大なオーガにたった1人で立ち向かう。「ワンダと巨像」を彷彿とさせるアクションゲーム「Extinction」のゲームプレイ映像が公開(4Gamer)
●「アサシンクリード オリジンズ」,主人公にスポットライトを当てたアクション満載の最新トレイラー公開(4Gamer)
【ネタ】
●<日本GP>6日開幕 「マクラーレン・ホンダ」最後の鈴鹿(Excite)
●ヤクルト・小川新監督「どこのポジションも補強ポイント」(Excite)
●今日も会いに来てみたよ!お花に囲まれたキツネと猫のやさしい時間(Excite)
●ついに出た「カップヌードルふりかけ」を速攻試食レビュー(Gigazine)
【デジタル】
●Amazonプライム会員が電子書籍を無料で読み放題になる「Prime Reading」提供開始(impress)
●“手の平スーファミ”「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」開封レポート(impress)
-本日の独り言-
阪神-中日戦があった事に、今頃気が付く(´ω`)
■ 10月4日(水) 22:20 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代」,獲得スキル熟練度が50%アップする「秋のスペシャルボーナスキャンペーン」(4Gamer)
●カルト的な人気のアメコミをベースにしたターン制RPG「Battle Chasers: Nightwar」がリリース(4Gamer)
-本日の独り言-
Humble Stardock Bundle発売中
ストラテジー好きには良い内容。
■ 10月3日(火) 22:50 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Ultima Online」でFree-to-Playシステム「Endless Journey」が開発中。2018年春に提供へ(4Gamer)
無料ではまともに遊べないので、お試しですね。
●「アルカナハート3 LOVEMAX SIXSTARS!!!!!!」がSteamにて2017年12月に配信。予約購入で新キャラ「サメ娘ちゃん」とアルカナ「パラセルシア」のダウンロードコードが付属(4Gamer)
Kickstarter出資なので、人気はあるらしい。
【ネタ】
●ピラミッドはナイル川の力と大規模な土木工事によって造られたことが現場監督の日記に記録されていた(Gigazine)
●「3D横断歩道」が車のスピードを落とすために実際に導入される(Gigazine)
●『深夜食堂』の料理は食欲だけでなく、作りたくなる欲も刺激する(Excite)
●黒いキタキツネ、北海道・知床半島で確認(読売)
■ 10月2日(月) 22:47 更新 |
---|
【ネタ】
●CS進出だけじゃない ラミレス監督続投の決め手とは(Excite)
【デジタル】
●「2ちゃんねる」名称変更で「5ちゃんねる」 に(Excite)
【他】
●捨てられる豆腐をどうすれば減らせるか(Yahoo)
-本日の独り言-
今年の日本シリーズは(順当なら)
広島-福岡とファンにはありがたいですね。
■ 10月1日(日) 22:50 更新 |
---|
【ネタ】
●<プロ野球>巨人、CS出場初めて逃す DeNA進出決定(Excite)
●簡単に落ちるって書いてるやないかーい!洗い流せるタイプのポスターカラーで顔面に色を塗ったところ全く落ちなかった件(Excite)
【デジタル】
●MVNOは儲からない、"我慢大会"に近そうな驚愕の現状(Excite)
●「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声(Excite)
-本日の独り言-
ラミレス監督続投ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノ
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで
2017/1前半 2017/1後半 2017/2前半 2017/2後半 2017/3前半 2017/3後半
2017/4前半 2017/4後半 2017/5前半 2017/5後半 2017/6前半 2017/6後半
2017/7前半 2017/7後半 2017/8前半 2017/8後半 2017/9前半 2017/9後半