■ 11月16日(土) 21:28 更新 |
---|
台風 25号 26号 情報(気象庁)
【ネタ】
●テトリスの歴史を「ブロックが落ちるルール」の進化から学ぶ(Gigazine)
●「まさに人海戦術」「缶コーヒーのCMかな?」 JR東「山手線」線路工事の様子が「こんな光景みたことない」と話題に(ねとらぼ)
-本日の独り言-
雀姫/姫麻雀(Steam)の日本語版
今までSteamでプレイしていた中国語版のデータが
引き継げない訳の分からない仕様で困惑。
■ 11月15日(金) 23:13 更新 |
---|
台風 25号 26号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●シリーズ最新作「Age of Empires IV」の初のゲームプレイトレイラーが公開。美麗なグラフィックスで描かれる大規模戦闘シーンに注目(4Gamer)
●「Age of Empires II: Definitive Edition」が販売開始 〜Microsoft StoreとSteamで(impress)
【ネタ】
●Amazon、4Kテレビや黒毛和牛など「クロいものセール」。ブラックフライデー日本初開催(impress)
以前から開催していたイメージがあった。
【他】
●東京五輪南スーダン選手団が来日 約8カ月間の事前キャンプ 前橋(Excite)
紛争が治まると良いですねぇ。
-本日の独り言-
雀姫/姫麻雀(Steam)の日本語版が予定通り配信。
オススメ(´・ω・`)
■ 11月14日(木) 22:11 更新 |
---|
台風 25号 26号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「ザ クルー2」,新たなLIVE Summitが登場する無料アップデート「BLAZING SHOTS」が配信(4Gamer)
●アトリエ「黄昏」シリーズDX版で追加されるバトル参加可能キャラやイベントの情報を公開。DL版の事前予約もスタート(4Gamer)
【ネタ】
●『ONE PIECE』完結まで「あと5年」カウントダウンはじまる 編集担当を直撃(Yahoo)
●「しわしわピカチュウ」のぬいぐるみをAmazonで購入→ギュウギュウのパックで苦悶の表情に よりかわいくなるハプニング(ねとらぼ)
●BSのFOXスポーツ&エンターテイメント、'20年3月末放送終了。ホークス番組は1月末まで(impress)
●ディズニーのBS放送「Dlife」が'20年3月末に終了(impress)
マジデスカ
【デジタル】
●「Windows 10 November 2019 Update」で開発が終了する機能、削除される機能が発表(窓の杜)
-本日の独り言-
良くある購入履歴から貴方にオススメのゲームで
社畜ゲームが紹介された件について。
■ 11月13日(水) 22:43 更新 |
---|
※今日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)
台風 25号 26号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」の17周年を記念したイベント「17thアニバーサリードリームスター・グランプリ」が11月26日から開催決定(4Gamer)
●「CLOSERS」,新キャラクター「セト=セクメト」(CV:井澤詩織)が11月21日に実装。色紙が当たる事前作成キャンペーンを実施(4Gamer)
●GRAVITY,G-Star 2019の特設サイトを開設。「ラグナロク」のIPを活用した新作タイトルの概要やトレイラーも公開に(4Gamer)
●「ハースストーン」,自動戦闘+8人対戦な新ゲームモード「バトルグラウンド」のオープンβが本日スタート(4Gamer)
●「NEOGEO Arcade Stick Pro」の使用方法とプレイフィールを紹介。NEOGEO格ゲー20タイトルが収録されたアーケードスティック(4Gamer)
●スマホ 「グラナド・エスパダ」がスマホでも楽しめるように。正式サービス開始時期は2020年後半を予定(4Gamer)
【ネタ】
●紅葉に埋もれるタヌキが心なごむかわいさ! もふもふなタヌキたちの秋限定仕様をいつまでも眺めていたい(ねとらぼ)
●“カーバンクル”と“みどりぷよ”をかたどった「ぷよぷよ焼き」が期間限定で販売中、1個300円(impress)
【デジタル】
●草g剛×ユースケ・サンタマリアがAmazon Prime Videoで復活。「なぎスケ!」12月配信(impress)
【ソフトウェア】
●「Windows 10 バージョン1909(November 2019 Update)」製品版が登場 Windows Updateから「オプションの更新」として適用可能(ITmedia)
-本日の独り言-
台風25号ではなく26号のが日本に来る可能性が高そう。
■ 11月11日(月) 21:50 更新 |
---|
【ゲーム】
●シリーズ最新作「Need for Speed Heat」が発売。架空の都市「パームシティ」を舞台にストリートレースやカーチェイスが楽しめる(4Gamer)
●Steamで“独身者の日”を祝うセールが13日まで開催中(impress)
【ネタ】
●雪原のシマエナガはまるで雪ダルマ 「もふもふふわふわ シマエナガ カレンダー 2020」がかわいい(ねとらぼ)
●あの「名代富士そば」がカップ麺に 人気メニュー「紅生姜天そば」の味を再現(ねとらぼ)
●まるでブロック感覚! 組み替えて遊び方広がるバイク「CAKE Osa」が超楽しそう(ねとらぼ)
【デジタル】
●Googleがコードレビューにおいてスムーズにコミュニケーションを進めるための注意点を公開(Gigazine)
【他】
●オーストラリアで大規模火災の恐れ 住民らに避難指示(Excite)
-本日の独り言-
令和1年11月11日と、ゾロ目記念日が紹介されていた。
(もやしの日、下駄の日、コンセントの日など)
■ 11月10日(日) 22:09 更新 |
---|
【ネタ】
●ピザがおいしいのには科学的な理由がある(Gigazine)
●枯山水をお菓子で作る……! 日本庭園を作って食べられるお菓子キットが楽しそう(ねとらぼ)
●まさか「鬼滅の刃」まであるとは! 熱いガルパンおじさんとも出会った米オタクイベントで見かけた「痛車」レポ(ねとらぼ)
-本日の独り言-
岐阜で航空祭があった(´ω`)
■ 11月9日(土) 23:31 更新 |
---|
【ゲーム】
●コーエーテクモゲームス,「無双OROCHI3」や「仁王 Complete Edition」などが最大65%オフになる「秋の特別セール」をSteamで開催(4Gamer)
【ネタ】
●室内に「エヴァ」の“真っ赤な海”が出現 プロジェクションマッピングを使った作品が「気持ち悪い」ほどの臨場感(ねとらぼ)
【他】
●フィジーでM6.5の地震、1週間以内の国内M7クラス発生事例も複数(Excite)
■ 11月8日(金) 22:33 更新 |
---|
【ネタ】
●「きのこ」「たけのこ」だけじゃないよ… 明治「すぎのこ村」の数奇な運命 かつての第三勢力、終売→改名(Yahoo)
【他】
●Google、アカウントの2段階認証にキャリアメール利用不可に。12月1日から(impress)
キャリアメールで登録しているとログイン出来ないことに。
【ソフトウェア】
●無料メールソフト「Thunderbird 68.2.2」が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
今週末で寒さ対策を済ませておきましょう。
(寝具やコタツなども)
■ 11月7日(木) 23:57 更新 |
---|
【ゲーム】
●辺境の宇宙でコロニーを股にかけるキャプテンになろう!“Falloutライク”なアクションRPG「アウター・ワールド」プレイレポート(4Gamer)
辺に冒険せず無難に纏められたゲーム。
【ネタ】
●同人誌完成までの完璧なスケジュールを自動で組んでくれる「同人手帳」(Gigazine)
●プレイステーションとセガサターン、バンダイがまさかのプラモ化 外から見えない基板まで忠実に再現(ねとらぼ)
●「もう二度と行く」 コメダ珈琲店のメニューに“逆”詐欺疑惑……写真よりはるかに分厚いサンドが出てくる理由を広報に聞いた(ねとらぼ)
【デジタル】
●会社がハッキングされ個人情報が流出した際の言い訳を自動生成してくれるウェブサイト「Why the fuck was I breached?」(Gigazine)
●Adobe、加工された顔を検知して元に戻す技術「Project About Face」披露(ITmedia)
●日本のGoogleマップが「オフラインマップ」に対応 まずはAndroidから(ITmedia)
ついに日本でも解禁。 電波の届かない場所に行く時便利。
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 78」のゼロデイ脆弱性は「Electron」にも影響 〜修正版が公開(窓の杜)
■ 11月6日(水) 22:44 更新 |
---|
【ゲーム】
●「アラド戦記」,着用中の武器の見た目を変更できる「武器形状変換システム」と専用ダンジョン「魂の安息地」が登場(4Gamer)
●「PSO2」,新クラス「エトワール」の配信に先駆け★15武器の素材が手に入るキャンペーンを実施。レベルアップ支援のログインボーナスも(4Gamer)
●PC版「レッド・デッド・リデンプション2」がリリース。PCの処理性能を生かせるグラフィックス強化が魅力(4Gamer)
【ネタ】
●中国政府が「未成年オンラインゲーム中毒防止に関する通知」を発表。未成年者は深夜のログイン不可,プレイ時間は平日1.5時間までなど(4Gamer)
抜け道があるとは云え、政府が率先する姿勢は評価。
【デジタル】
●Twitterに「RT禁止」「クソリプ禁止」などの新機能が来るかも? 同社役員が示唆(ねとらぼ)
【他】
●トレンドマイクロ従業員が顧客情報を不正に持ち出し売却、サポート詐欺に悪用されていたことが判明(impress)
-本日の独り言-
ネトゲの大型Updateでレベル上限が上がるのは
良くあるが、下がるのは初めて聞いた。
■ 11月4日(月) 22:40 更新 |
---|
【ネタ】
●今や2兆円市場に「リサイクル店」は自治体が“穴場”な理由(Yahoo)
●関西人は「みそ」をあまり食べないのはなぜ?「発酵食品ブーム」を商機に奮闘するみそ業界(Yahoo)
●こっ怖い!でも画面から目を離せにゃい!猫のドキドキホラー映画鑑賞風景(Excite)
-本日の独り言-
平日の祝日は今年最後かな。
■ 11月3日(日) 22:40 更新 |
---|
【ネタ】
●W杯後の”ラグビーロス”を埋める方法(Yahoo)
●ワラ製「宇宙戦艦ヤマト」がすごい迫力……! 福岡県・筑前町で撮影された“巨大わらかがし”に驚きの声(ねとらぼ)
●バスの降車ボタンがカプセルトイになって発売 「押したくても押せなくて泣いてしまう子ども」を笑顔にと開発(ねとらぼ)
●大好きなカボチャから離れない猫ちゃん 最後はカボチャの中に入り満足げな表情(ねとらぼ)
(*´д`)
●井村屋からカップタイプの「ゆであずき」発売 お手軽に使えて捨てやすい(ねとらぼ)
-本日の独り言-
KOTATSU最高
■ 11月2日(土) 22:54 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ディアブロ IV」の詳細レポート。オープンワールドになったサンクチュアリの創造母,「リリス」が降誕(4Gamer)
●「DIABLO IV」が発表。待望のハクスラRPG新作※トレイラーを追加(4Gamer)
不特定プレイヤーとの共有オープンワールド。
Diabloにそんなの求めていないので止めて欲しい。
【ネタ】
●コンビニおでん好きによる理想の販売スタイルに賛同の声 「すごい便利」「衛生的」「導入してほしい」(ねとらぼ)
●ここを通りたくば、われわれと遊んでから行け……! 階段を占拠する猫ちゃんたちに飼い主さん困惑(ねとらぼ)
●【ラグビーW杯】南アフリカが3度目V「違った人種でも団結できる」(Excite)
最後を飾るに相応しい試合でした。
●深海のエイリアン。有明海のワラスボが海外で注目されている件(Excite)
●アメリカで人気のある猫の名前は?2019年ランキングが発表、そして日本は?(Excite)
-本日の独り言-
RWCもついに終わってしまった・゜・(ノД`)
■ 11月1日(金) 24:39 更新 |
---|
【ゲーム】
●PC版「Warframe」に「古き血統」アップデートが実装。宿敵「クバ・リッチ」や,敵を食い尽くすWarframe「Grendel」などが登場(4Gamer)
●不思議なオオカミとなって古代人の文明の足跡を辿る「ロスト・エンバー」。日本語版がPC,PS4,Xbox Oneで11月22日にリリース(4Gamer)
●「アズレン」のキャラクターたちがPCにも! 「アズールレーン クロスウェーブ」がSteamにて発売決定!(impress)
当時の発表からPS4本体を買った人は……
●PS4 姿の見えない世界中のプレイヤーと緩く助け合う。PS4用ソフト「DEATH STRANDING」のインプレッションをお届け(4Gamer)
うーん、これは仕事シミュ系かな。 かなり人を選びそう。
【デジタル】
●Netflixオリジナルシリーズ「ウィッチャー」は12月20日より全世界で配信へ。最新の予告編が公開(4Gamer)
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 68.2.1」が公開 〜UI言語を設定画面で選択可能に(窓の杜)
●Mozilla、3件の不具合を修正した「Firefox」v70.0.1をリリース(窓の杜)
●「Google Chrome 78」に2件のセキュリティ欠陥 〜脆弱性を悪用した攻撃の報告も(窓の杜)
-本日の独り言-
RWC、土曜日3位決定戦、日曜日決勝だと思っていた。
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで
2019/1前半 2019/1後半 2019/2前半 2019/2後半 2019/3前半 2019/3後半
2019/4前半 2019/4後半 2019/5前半 2019/5後半 2019/6前半 2019/6後半
2019/7前半 2019/7後半 2019/8前半 2019/8後半 2019/9前半 2019/9後半
2019/10前半 2019/10後半