■ 5月16日(金) 23:50 更新 |
---|
【ゲーム】
●今度のクレアはガーリースタイル。「グラナド・エスパダ」,新規キャラクター「キューティクレア(仮)」を5月21日に追加(4Gamer)
●「マビノギ英雄伝」,SEASON1 Episode6〜Episode8のレイド戦闘に新たな難度「Heroモード」を追加するアップデートを5月28日に実施(4Gamer)
●「World of Tanks」,週末イベントは経験値3倍,限定ミッションなど充実の内容(4Gamer)
●「World of Tanks」の新モード「ヒストリカルバトル」の実装意図と背景を説明するレクチャーが実施。Militariaを巻き込んで,さらなるレベルアップを目指す(4Gamer)
●「Far Cry 4」の制作が発表。新たな舞台はヒマラヤの山岳地帯に。欧米では2014年11月のリリースを予定(4Gamer)
●One 「HALO」シリーズ最新作「Halo 5:Guardians」がXbox One向けに正式発表。2015年秋に発売予定(4Gamer)
【ネタ】
●“ドラキュラの城”売り出し中、ルーマニアの古城が所有者高齢化で。(Excite)
●“69kgの力士”光源治が話題、日本相撲協会の公式Twitterが紹介で。(Excite)
●すき家のバイトはこんなに大変!元店員のぶっちゃけ裏話(Excite)
●視覚的なヒントをもらいながら数学を楽しく学べる新しいボードゲーム「Primo」(Gigazine)
●世界中の優秀な人材を惹きつける優れた都市トップ20(Gigazine)
やはりアメリカ強いのぅ
【他】
●ネットバンクのワンタイムパスワード盗むウイルス、国内5行がターゲット(impress)
-本日の独り言- (2週間追っかけてみる)
日替わりバンドル 3日目(寄付目的)
日本でも馴染み深いTBS。 キャラがぬるぬる動く点に注目。
内容に関しては持っていないので不明。
■ 5月15日(木) 23:20 更新 |
---|
※カリタのコーヒーメーカーが発火。自主回収へ(impress)
【ゲーム】
●「スカッとゴルフ パンヤ」でスピカの誕生日をお祝いするイベントが本日開催(4Gamer)
●「C9」,レベルキャップ開放を含む「UPDATE 二十一 第6大陸 〜前半〜 エンドール森林地帯」を5月29日に実装(4Gamer)
●World of Tanks」,初心者講座も充実。「WoT総火演vol.2」が24日に配信(4Gamer)
●PSV 「俺の屍を越えてゆけ2」,迷宮探索を有利に進められる「術」「奥義」や,プレイをサポートする「コーちんのおもてなし」の情報が公開(4Gamer)
【ネタ】
●プリペイドカード「WebMoney Card」が登場。MasterCard加盟店でも利用可能(4Gamer)
●ゆうちょ銀行、ワンタイムパスワード生成機を無料配布(impress)
●いまだ語り継がれる『世界屈指の呪い』10選 「スーパーマンの呪い」「27歳の呪い」「ツタンカーメンの呪い」など(Excite)
●70年代はスリム、80年代はちょい太め。実は進化しているキティちゃん(Excite)
【デジタル】
●サッカーW杯を8Kでパブリックビューイング、ブラジル-日本間をライブIP伝送(impress)
●ニセのアップル電源アダプタ、使っちゃいけない理由(Excite)
【ソフトウェア】
●CD/DVD/BDに対応したシンプルなライティングソフト「BurnAware」v7.0が公開(窓の杜)
-本日の独り言- (2週間追っかけてみる)
日替わりバンドル 二日目(寄付目的)
X3も名作ですが、出来ればAlbion Preludeもあれば良かった。
Universe Sandboxは文字通りシミュレータ 色々試してニヨニヨ
問題は最後のKinetic Void 開発途中な事もあるが今ひとつ。
■ 5月14日(水) 23:39 更新 |
---|
※「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」がアップデート、6件の脆弱性を修正(窓の杜)
※MS、IEやWindowsなどの月例パッチ8件公開、XPやOffice 2003向けはもうなし(impress)
再起動あり。
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」,大型アップデート「神聖アルモニア」が実装。短時間プレイを追求したリニューアルによりソロプレイのゲームスタイルが大幅に変化(4Gamer)
●「ドラゴンネスト」,5月21日に実装を控えた「英雄の戦場」「ブラックドラゴン−メモリア−Part.3」の詳細を公開(4Gamer)
●プレイヤー間の壁を取り払えるか? サービス開始から4周年を迎える「ドラゴンネスト」の今後の運営方針やアップデート予定について聞いてきた(4Gamer)
●「マビノギ英雄伝」,曜日ごとに対象が変わる「日替り!目標達成イベント」開催(4Gamer)
●「ELSWORD」,高難度ダンジョン実装&「三銃士」アバターを発売(4Gamer)
●「GTA:オンライン」の最新DLC「ハイライフアップデート」が配信中。ダウンロードしてロスサントスでの成功者の証を手に入れよう(4Gamer)
【ネタ】
●KADOKAWAとドワンゴが経営統合、「株式会社KADOKAWA・DWANGO」設立へ(impress)
【デジタル】
●「ストア」をアップデートする更新プログラムがWindows 8.1/Server 2012 R2向けに公開(窓の杜)
【ソフトウェア】
●3件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v34.0.1847.137が公開(窓の杜)
●Adobe、「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」の定例アップデートを公開(窓の杜)
-本日の独り言-
日替わりバンドル販売開始(寄付目的)
初日からとても豪華。 最低10USDで10本全て手に入ります。
Saints Row、Dead Island、Metro 2033だけでも十二分に価値あり。
■ 5月13日(火) 22:51 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」大型アップデート「神聖アルモニア」を明日実装! プレイの短時間化とストーリーの新展開が発表された生放送まとめ(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」短時間でもソロでも楽しめるリニューアル内容とGE世界の根幹に迫るストーリーが展開する「アルモニア」先行プレイレポート(4Gamer)
●「ラグナロクオンライン」実装迫る「ゲフェン魔法大会」の特設サイトが公開に(4Gamer)
●名作ゾンビFPSの続編「Killing Floor 2」の制作をTripwire Interactiveが発表。ティザームービーも公開に(4Gamer)
●「タイタンフォール」,DLC第1弾「Expedition」のトレイラーが公開。フロンティアに追加される3つの新マップを確認しよう(4Gamer)
【ネタ】
●今の子どもには「巻き戻し」が通じない? いつからリモコンの「巻き戻し」表記がなくなったのか調べてみた(ITmedia)
気が付かなかった(笑
●<真夏日>本州で今年初 甲府で31.0度…全国最高(Excite)
●<家電>増税前より安く 駆け込みの反動、ネット大幅値下げ(Excite)
エコポイントでも同じだったので、流石に予想出来た。
●【日本の食材もランクイン】鼻がまがっちゃいそうだけど、意外にクセになる! 「世界のくっさ〜〜〜い食べもの」TOP10(Excite)
【デジタル】
●NTT、フレッツ光の「サービス卸」を発表、ドコモのセット割提供も可能に(impress)
●米Twitterが「ミュート」機能を発表(impress)
〜“うるさい”アカウントを相手に気づかれることなく非表示に
●Firefoxは「asm.js」でChromeやIEよりどれだけ高速化されたのか?(Gigazine)
Firefoxがゲームを含め全てに置いて一番早いらしい。
【他】
●ネット銀行の不正送金被害に遭わないためのガイドライン公開、鉄則は2つ(impress)
●あすは関東で30度超え 初の「真夏日」に(Excite)
【ソフトウェア】
●Microsoft、「Visual Studio 2013 Update 2」を正式公開(窓の杜)
■ 5月12日(月) 23:46 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」,公式生番組のコンテンツが公開に。次期アップデートの詳細や声優の東山奈央さんによる朗読など,内容盛りだくさんでお届け(4Gamer)
●「Warframe」がPS4版で最もダウンロードされたゲームの2位にランクイン。アップデート13で水の力を備えた「HYDROID」の参戦も(4Gamer)
●PS3 「グランツーリスモ6」,アイルトン・セナのレースキャリアを追体験する「アイルトン・セナ・トリビュート」の詳細が公開(4Gamer)
【ネタ】
●WebMoney、MasterCard加盟店でも使えるプリペイドカードを5月14日提供開始(impress)
良く調べていないが、これを利用すれば
EQ2他色々な支払いにWebMoneyが使えるのでは。
ただ申し込み方法がスマホだけと云う点に疑問が。
●<ブラジルW杯>日本代表23人発表 大久保サプライズ選出(Excite)
【デジタル】
●ネット衛星「きずな」で3.2Gbps実現、4K非圧縮の衛星伝送に世界で初めて成功(impress)
【他】
●秋にかけエルニーニョ現象か 気象庁、冷夏の可能性も(Excite)
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Firefox」の最新安定版v29.0.1を公開(窓の杜)
■ 5月11日(日) 22:32 更新 |
---|
【ネタ】
●茶畑から出土の梵鐘、国の重要文化財級だった(読売)
●聖地巡礼に全面アニメのバス…原作者もビックリ(読売)
●艦これブーム、他業界に大きな経済効果?プラモに出版、新たな「ミリタリー」ファン層拡大(Excite)
これだけ話題になっても、艦これ商法に追従するゲームが
現れない辺り、如何にガチャが美味しいかが伺える。
●錦織、フェレール破り決勝進出 世界ランキングで9位に(Excite)
●神の御業としか思えないクオリティのペーパークラフトバイク(ギズモード)
【他】
●生きて税金、死んでも税金!? 政府が「死亡消費税導入」を検討(Excite)
年金支給選択制で75歳も視野に入れだしている辺り
いっそ加入も選択制にしてはどうだろう(´ー`)y−~~
-本日の独り言-
Borderlands 2 GotY(GMG)がトップにある割引コード込みで
15USDとお買い得(日本語字幕/音声あり)
■ 5月10日(土) 23:17 更新 |
---|
【ネタ】
●日本で1秒に585回の「ありがとう」が、小中高生から母親に伝えられている(Excite)
【デジタル】
●サンコー、スマホを強制的に圏外にする「スマホ電話圏外カバー」を発売(Excite)
簡単に自作できますが、この値段なら買っても良いですね
【他】
●病院の麻酔器でスマホを充電すると機能が停止して患者が死に至る可能性がある(Gigazine)
そんな非常識な方居ないよ(笑) といえない時代ですからねぇ
(公共の場所で勝手に充電している人を見かけますので)
-本日の独り言-
暑いヽ(`Д´)ノ まだ5月だよ!
■ 5月9日(金) 21:20 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」は既存コンテンツの70%がソロで遊べる方向に。「神聖アルモニア」実装と共に“ソロプレイ特化リニューアル”が5月に実施(4Gamer)
●ネクソン,Robotokiが手がけるサバイバルFPS「Human Element」のグローバル配信契約を締結。2015年秋より,北米を皮切りに世界に向けて配信(4Gamer)
その北米においてDayZやH1Z1(SOE)と思いっきり被るゲームがある中
初戦を飾って大丈夫なのだろうか。
●「World of Tanks」経験値ボーナスなど3つの週末イベントが本日より順次開催(4Gamer)
●「GTA:オンライン」,新DLC「ハイライフアップデート」を5月13日より配信。自動車や武器,新たなマンションなどが追加に(4Gamer)
●PS4/Xbox One版「The Elder Scrolls Online」の発売延期が決定&PC版からのデータ移行サービスが発表に(4Gamer)
【ネタ】
●ドラえもん、今夏から全米放送へ 英語版は初、のび太は「ノビー」(Excite)
●<犬の熱中症>ペット保険会社、週間予報始める(Excite)
●なぜ爪で黒板を引っかく音は不快なのか!それは本能にあった!?黒板トリビア特集(Excite)
●料金もオプションも超優秀、ホテルよりお得に泊まれるのは「大学」だった!(Excite)
これは魅力的。
●<迷子ペット>注目集める掲示板 スピード感で殺処分回避(Excite)
●何度やってもマリオの幻の「−1面」に突入できない女性が力業で再現(Gigazine)
ワロスワロスw そんなステージがある事自体知らなかった。
-本日の独り言-
太陽系に木星の4倍の大きさを持つ新惑星Tycheが
数年前盛り上がっていましたが、集めたデータを精査した結果
何時の間にか存在しない方向でまとまっていた。(´・ω・`)
■ 5月8日(木) 23:42 更新 |
---|
【ゲーム】
●新ダークファルスも登場する「PSO2」の大型アップデート「再誕の光」第2弾が実装。「アークスグランプリ2014」の予選クエストも配信(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」,次期大型アップデートで追加される「神聖市国アルモニア」のコンセプトが明らかに。詳細は13日の生放送でリアルMMDのシエラが紹介(4Gamer)
●「ルーセントハート」,新たな高難度ダンジョン「THE-TOWER」が実装(4Gamer)
【ネタ】
●ロナウジーニョやカカらメンバー入らず…王国ブラジルの落選組とは(Excite)
●あの「うまい棒」がプレミアムバージョンを発売! 都会的で高級路線に?(Excite)
●「Fate/staynight」新アニメPV第2弾、ついにYouTubeでフルHD版が解禁(Gigazine)
●【観覧注意】時速225キロのバイク事故の瞬間(ギズモード)
【デジタル】
●スマホ通信、広告より遅い?総務省が実測実験へ(読売)
どこかの社長がいちゃもん付ける気がする。
そこはさておき、共通基準測定なんて出来るのだろうか。
【他】
●<天気>東日本で9日にかけ雷と突風の恐れ ひょうにも注意(Excit)
【ソフトウェア】
●通知機能を搭載したスパイウェア対策ソフト「Spybot - Search & Destroy 2.3」が公開(窓の杜)
■ 5月7日(水) 23:26 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」,外伝エピソード「英雄の痕跡」の第3弾「ゲフェン魔法大会」を5月20日に実装。原作キャラとの“タイマンバトル”が可能に(4Gamer)
●「アラド戦記」釣りイベント開催。魚をたくさん釣り上げてアイテムと交換しよう(4Gamer)
●「ELSWORD」,限定アクセサリなどが手に入る“シャドウイベント”をスタート(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」“短時間で楽しめること”をコンセプトとしたリニューアルを予告。「アルモニア」に合わせて実装予定(4Gamer)
●PS3 「シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜」,物語の導入部分を紹介する店頭用PV第1弾を公開。迫力のインゲームバトルシーンにも注目(4Gamer)
【ネタ】
●TVアニメ「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」が7月より放映。キャラクターを演じるキャストはゲーム版と共通に(4Gamer)
●第3回:失敗しない「緑のカーテン」の作り方(impress)
●「みんなに会えて、うれしい」 レディ・ガガ、“共演”初音ミクのライブ映像公開(ITmedia)
【デジタル】
●「アンチウイルスソフトは死んだ」とノートンで有名なシマンテック幹部が告白、半分以上の攻撃を検知できず(Gigazine)
シマンテック自らが攻撃系の45%しか防げていないと
発言する姿勢が面白いので、新製品を出す前振りかな?
●Googleマップアプリがナビ改良やオフラインに対応(impress)
きっとオフラインモードは日本非対応に違いない
●釣り竿用カメラに新モデル、水中の撮影が可能に(impress)
【他】
●「自転車は左側通行」浸透せず 路側帯走行、違反摘発も(Excite)
自動車は、左側通行の”右寄り”走行も同時に浸透させないと
接触事故だけが増え続ける。
●7歳の少女のスマホが爆発して皮膚移植手術を要する大けが(Gigazine)
【ソフトウェア】
●Mozilla、深刻度“最高”の脆弱性3件などを修正した「Thunderbird」v24.5.0を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
GW開けに新入社員が1人行き成り辞めたと
メールで愚痴られたので、それをここで愚痴ってみる(´ω`)ターン
■ 5月6日(火) 22:25 更新 |
---|
【ネタ】
●コーヒーを飲むと人は正直になる―研究結果(Excite)
●若い血液との交換で若返りが可能?(Excite)
献血で集めたうち、輸血に使われる殆どが
年配者に周っている現実。
●ネット時代のゲームでメディア連携、最強タッグの新会社設立(4Gamer)
【デジタル】
●<スマホ>標的、不正サイト急増 アプリは200万種(Excite)
対応策がPCとは勝手が違いますからね
■ 5月4日(日) 23:13 更新 |
---|
【ネタ】
●アマゾンが映画の定額配信を日本で開始…ってマジですか?(ギズモード)
実際提供され、年間1万円だとしても
内容次第ですが充分安い。
【デジタル】
●Google、次期タブレット「Nexus 8」は9インチに変更か(Excite)
-本日の独り言-
一泊二日の近場旅行に行ってきます(´ω`)ノシ 火曜日に帰る
■ 5月3日(土) 22:41 更新 |
---|
【ネタ】
●スッキリするのは気のせい? 実は危険な「首ボキボキ」(Excite)
●新型車両「E7系」の素晴らしさは、報道ではわからない!? (Excite)
●<博多どんたく>120万人が楽しむ 「黒田官兵衛」隊も(Excite)
●エチオピアの巨大交差点がカオス。この交通量で信号なしとか…(ギズモード)
【デジタル】
●Googleカメラの「ぼかし機能」は、被写体を中央に置くのがベスト(Excite)
慣れておらず使い難く感じるので、この手のテクニックを
Googleが公開すれば良いのに。
-本日の独り言-
小さな地震が立て続けに起こって怖いのぅ
■ 5月2日(金) 22:24 更新 |
---|
※米Microsoft、IE脆弱性に対応する修正パッチの緊急配布開始(impress)
【ゲーム】
●「World of Tanks」獲得経験値増加や限定ミッションなど複数のイベントを実施(4Gamer)
●「The Elder Scrolls Online」の新フィーチャーに関するロードマップが公開に(4Gamer)
●いよいよ「Call of Duty」シリーズ最新作のティザーサイトが公開。日本時間の5月5日にも正式発表か(4Gamer)
●CoDシリーズの最新作,タイトルは「Call of Duty: Advanced Warfare」に。欧米での発売は2014年11月4日(4Gamer)
【ネタ】
●2014 AUTOBACS SUPER GT第2戦「FUJI GT500kmレース」が5月3日〜4日に開催(impress)
●<西成・あいりん地区>営業許可で露店一掃を検討(Excite)
●ゴキブリは洗剤で退治できるって本当?「本当。窒息する」(Excite)
●<プロ野球>西武・岸が無安打無得点「まさか、まさか」(Excite)
●日本のパン粉が米国で人気急上昇中の理由(Excite)
●「じゃんけん必勝法」を心理学者が発表(Gigazine)
-本日の独り言-
連休は快晴で暑い日が多いそうな
洗濯物が良く乾くね!
■ 5月1日(木) 22:30 更新 |
---|
【ゲーム】
●「H1Z1」のゲームプレイを紹介するトレイラー公開。たいまつでゾンビを燃やせ(4Gamer)
●PS3 「シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜」の発売日が7月17日に変更(4Gamer)
【ネタ】
●口元から美人に!歯をキレイに磨き切るコツとポイント(Excite)
●バカになったネジをはずすための5つの裏ワザ(Excite)
Amazonでドレメルフェスしているのは偶然?
●人間を最も多く殺している生き物は何か?(Gigazine)
第二位の生き物が一位かと思った。
【デジタル】
●「インターネット エクスプローラを使うな」ってどういうこと? ワタシは今どうすべきか(Excite)
これを機に、IE限定サイトが無くなると良いですねぇ
【他】
●コーナンの安全検査偽装1千万個 輸入した電気製品(Excite)
新生活応援セットなどで、家電製品を
大量に買い込んだ方が多いのでは。
【ソフトウェア】
●AMD,約4か月ぶりの公式最新版ドライバ「Catalyt 14.4」公開。公開候補版より新しいバージョンに(4Gamer)
-本日の独り言-
ニュースで「ゴールデンウィークも後半ですねー」
(;゚д゚) エェー
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで
2014/1前半 2014/1後半 2014/2前半 2014/2後半 2014/3前半 2014/3後半
2014/4前半 2014/4後半