■ 3月1日(土) 22:05 更新 |
---|
【ネタ】
●関東甲信、2日朝まで積雪注意=大雪可能性は低下―気象庁(Excite)
●斬新な「皮なし果物」人気 利便性かエコかで賛否両論も(Excite)
●バグがスゴすぎて仰天したゲームは?(Excite)
●2014年春季開始の新作アニメ一覧(Gigazine)
【他】
●「My SoftBank」に不正アクセス、個人情報344件が流出のおそれ(ITmedia)
-本日の独り言-
台風3号が発生したようですが、この時期だからか
反時計回りと珍しい予感。
■ 2月28日(金) 23:37 更新 |
---|
【ゲーム】
●三つの「覚醒」で遊びの幅が大きく広がる。「ラグナロクオンライン」次期大型アップデート「覚醒」プレイレポート(4Gamer)
●「Bioshock Infinite」の最新拡張パック「Burial at Sea: Episode Two」に,「Thief」のようなステルスプレイが楽しめる高難度モード実装(4Gamer)
●bitComposerの新作アクションRPG「Shadows: Heretic Kingdom」が2014年中にリリース(4Gamer)
●「World of Tanks」,グラフィックスの全面リニューアルの概要が公開に(4Gamer)
【ネタ】
●本当に美味しいインスタントラーメン(Excite)
●軽い力で厚紙や布がサクサク切れるハサミを試してみた(Excite)
●ルンバの開発元が作った全自動でから拭き・水拭きできるフロアクリーニングロボット「iRobot Braava 380t」実機レビュー(Gigazine)
【デジタル】
●mixiに不正ログイン、ユーザーに使い回しのパスワード変更を呼びかけ(impress)
●Hulu、日本の事業を日本テレビに売却(impress)
■ 2月27日(木) 24:02 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ」,ドラゴン育成イベント開催&シャマラの変身箱第10弾を発売(4Gamer)
●「スカッとゴルフ パンヤ」,初音ミクコラボに雪ミククラブセットなどが登場(4Gamer)
●「Diablo III」のゲームシステムが大きく変化する“Patch 2.0.1”が北米サーバーに先行実装(4Gamer)
●ひと足早くプレジデンテに就任? 「Tropico 5」のβテスター募集が開始(4Gamer)
●3DS「ニンテンドービデオ」および,NDS&Wii「ニンテンドーWi-Fiコネクション」の両サービスが終了へ(4Gamer)
マリオカートWii終了か
【ネタ】
●月でハンマーを落とすとめちゃくちゃ拾いにくい(動画)(ギズモード)
●猫氏、ボンネットで寝る→風吹く→猫氏、風に吹かれて寝たままボンネットに(動画)(ギズモード)
【他】
●マウスウォッシュは危険で無意味?がん、内臓障害、防御機能低下の恐れも(Excite)
●シンプルな文面のフィッシングメール、楽天銀行バージョンも登場、注意を(impress)
●ヤフーの検索連動型広告、名古屋銀行とWebMoneyの偽サイトへの誘導広告も掲載(impress)
【ソフトウェア】
●タブバーをなぞってスクロール可能になった「Sleipnir 5 for Windows」v5.1が公開(窓の杜)
■ 2月26日(水) 22:24 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」,指定されたキャラを使ってミッションクリアを目指そう(4Gamer)
●「マビノギ英雄伝」,キャラクターとストーリーの一部を改編(4Gamer)
●「アラド戦記」,新規ダンジョン実装&王立高校パッケージを発売(4Gamer)
●「ELSWORD」,サンディール地域の新たなダンジョン「サンテラス号」「ベヒモス心臓部」を本日実装。レベルキャップは70まで開放(4Gamer)
●Deep Silverが,アクションRPG「Risen 3: Titan Lords」を発表。2014年8月にリリース予定(4Gamer)
●ブラウザ 「艦これ」、南方海域最終マップ5-4「東京急行」を実装(impress)
【ネタ】
●西之島新島、3・5倍の面積に…発見100日(読売)
●お腹をへこませたいなら 腹筋運動よりスクワット(Excite)
●ゴジラの顔がついに新ハリウッド版映画「GODZILLA」正式予告編で明らかに(Gigazine)
【デジタル】
●Xbox Oneが日本での発売を待たずして英国で値下げに(impress)
【ソフトウェア】
●システムクリーナー「CCleaner」v4.11が公開、内容ベースの重複ファイル検知に対応(窓の杜)
●Microsoft、「Microsoft Office 2013 Service Pack 1」を公開(窓の杜)
●Apple、10件の脆弱性を修正した「QuickTime」v7.7.5を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
Minecraft登録者数1億人突破か
■ 2月25日(火) 22:38 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」レベル上限開放や3次職新スキル追加な,多数の新要素が追加される大型アップデート「覚醒」が,3月18日に実施決定(4Gamer)
●「大航海時代 Online」9周年記念イベント「聖パトリック祭」が3月4日から開催(4Gamer)
●「テイルズウィーバー」,10周年を記念したイベントが2月26日にスタート(4Gamer)
【ネタ】
●今の時代でも「小さい子どもの左利き」は直した方がいい理由'Excite)
【デジタル】
●NokiaがまさかのAndroidスマートフォンを発表(impress)
【他】
●IE10/9のゼロデイ脆弱性を狙った攻撃、日本国内のウェブサイトでも確認(impress)
■ 2月24日(月) 23:32 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Warframe」,PlayStation 4版のローンチを記念した最新ムービーが公開に(4Gamer)
【ネタ】
●J SPORTS、サイクルロードレースを過去最多放送(impress)
●長崎・オランダ村再オープンへ 西海市、15年春にも(Excite)
●開封後、放置している化粧品ない? 化粧品の使用期限って?(Excite)
●ゴハンの時間を知りたい猫のためにスチームパンク風ニキシー管時計を作る方法(Gigazine)
【デジタル】
●Windows 8.1のアップデートは今春予定、マウスやキーボードでの操作性を向上(impress)
●Microsoft、春に予定しているWindows 8.1の大規模アップデートの概要を明らかに(impress)
●富士通が超音波でタッチパネルの触感を変えるタブレット開発、2015年にも製品化へ(Excite)
●Gmailに2クリックで広告メールを購読中止できる機能が追加される(Gigazine)
【他】
●ヤフー、検索連動型広告に京都銀行の偽サイトへの誘導リンクを掲載(impress)
●はてなに不正ログイン攻撃の可能性、一部ユーザーに被害も(impress)
-本日の独り言-
オリンピックが終わった事を今日の新聞で知った私(´ω`)
■ 2月23日(日) 23:19 更新 |
---|
【ネタ】
●子どもが産まれたときの車選びで「やってはいけないこと」4つ(Excite)
●コーヒーをおいしくさせるフィルターの役割(Excite)
●400年ぶりに新種の「対称性多面体」構造が発見される(Gigazine)
●刺身もウニ丼も作ることができるチリの魚市場に溢れる海の幸(Gigazine)
【デジタル】
●新ボーカロイド発表。双子の女子高生、「杏音鳥音(アノンカノン)」(ギズモード)
-本日の独り言-
雰囲気が好きなので地下街派だが、怖っ
■ 2月22日(土) 22:22 更新 |
---|
【ネタ】
●世界で有数のウイスキー消費国インドのウイスキーを飲んでみた(Excite)
●味覚が変わってしまう? 引っ越し時に注意すべき「騒音問題」とは(Excite)
●茶色の卵と白い卵は何が違うの?(ギズモード)
【デジタル】
●AutoCADに2件の脆弱性、最新版への更新を推奨(ITmedia)
最新版に買い換えろって値段では無い。 修正パッチだせ
-本日の独り言-
折角ネコの日にPS4発売するのだから、
どこでもいっしょを同時販売すれば良い物を!
■ 2月21日(金) 23:17 更新 |
---|
※ダイエーの電気ストーブ8,000台が発火の恐れで回収(impress)
※Flash Playerのセキュリティアップデート公開、ゼロデイ脆弱性を修正(impress)
【ゲーム】
●リアルな中世を描く「Kingdome Come: Deliverance」,Kickstarterのキャンペーンを終了。目標額を大幅に上回る開発資金の調達に成功(4Gamer)
●ハロー!Steam広場 第11回:帰っちゃいけない精神病棟24時(4Gamer)
【ネタ】
●「あれっ? おかしいな。こんなはずでは……」行ってみるとガッカリしてしまった観光名所(北米編)(Excite)
【デジタル】
●米Microsoft、ブラウザ版無料Officeの「Office Online」を発表(impress)
【他】
●ポルシェ、911 GT3の使用中止を呼びかけ(impress)
【ソフトウェア】
●Google、全28件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v33.0.1750.117(窓の杜)
-本日の独り言-
買いませんが、明日はPS4の発売日か。
■ 2月20日(木) 22:29 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Sacred 3」は2014年夏にリリース。Deep SilverのアクションRPGシリーズ最新作はCo-opに重点を置く(4Gamer)
●四本足の巨大クリーチャーが出現。「Titanfall」の最新トレイラーが公開に(4Gamer)
【ネタ】
●ボカロLSIで「初音ミク」ハードウェア化、「大人の科学」から4980円で発売(impress)
●USJが新パーク、九州・沖縄も有力候補か(読売)
【デジタル】
●「新しい Google マップ」正式公開、地図大きく、精緻すぎる3D都市マップも(impress)
【他】
●<国民生活センター>スマホでやけど相談急増 注意呼びかけ(Excite)
【ソフトウェア】
●Microsoft、IE 9/10に存在するゼロデイ脆弱性を修正するFix itを公開(窓の杜)
-本日の独り言-
最近のお気に入り番組 「 ヨーロッパの車窓だけ 」
黙々とした番組(*´∀`)
■ 2月19日(水) 22:04 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ドラゴンネスト」新たなストーリーが展開する「外伝.英雄達の軌跡」が実装(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」,新36等級「ヴィフィラル」の武器3種,ドロップアイテム収集効率を高める新ペットを本日実装(4Gamer)
●Steam版「斑鳩」(Ikaruga)の配信が本日スタート。フルHD解像度や複数の画面モードに対応してあの名作が再登場(4Gamer)
●「BioShock」シリーズの開発元,Irrational Gamesがレイオフを実施。ケン・レヴィン氏らコアメンバー15人のみの少数精鋭チームへ(4Gamer)
ぁー orz
【ネタ】
●「サガ」シリーズと佐賀県のコラボ,その名も「Romancing 佐賀」が明らかに。人気ゲームシリーズと伝統工芸がまさかの融合(4Gamer)
頭痛が(;´д`)
●実は逆効果!? 健康にいいと思いきや超危険な3つのNG生活習慣(Excite)
●時速130q! リュージュ選手が見ている光景(動画)(ギズモード)
【デジタル】
●マイクロソフト、「SkyDrive」から名称変更した「OneDrive」提供開始(impress)
●NVIDIA、 「GeForce GTX 750 Ti」と「GeForce GTX 750」を発表(impress)
〜少ない消費電力で、高パフォーマンスを発揮するGPU
【他】
●<大雪>野菜高騰…ネギ2倍、ホウレンソウ1.67倍(Excite)
【ソフトウェア】
●公式最新版ドライバ「GeForce 334.89 Driver」公開。18日発表の新GPU対応と,最大19%の性能向上がトピック(4Gamer)
-本日の独り言-
今日発売した「 Banished 」 1人で作り上げたとは
賞賛を贈りたい。 当然買いました(*´∀`)
■ 2月18日(火) 22:24 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」“ホラーおもちゃの工場ダンジョン”が本日実装(4Gamer)
●βテストがスタートした「Titanfall」で,「Burn Cards」システムを紹介する最新トレイラーが公開(4Gamer)
【ネタ】
●超軟水仕込みの特別な日本酒が「MIZUcafe」限定で味わえる(Excite)
●ろうそくが溶けてまたろうそくになってまた溶けて…、無限ろうそく(ギズモード)
【デジタル】
●米MS、開発作業を6割向上させるソースコード検索機能を公開(impress)
【他】
●2013年は日本を狙ったオンライン銀行詐欺ツールが急増、トレンドマイクロ分析(impress)
●「代金立て替えて」に注意 未公開株で悪質商法(Excite)
■ 2月17日(月) 23:03 更新 |
---|
【ネタ】
●10杯分が一度にできるコーヒーメーカー「meus(ミアス)」(impress)
●テキサス州で日本酒醸造、「大胆でパワーある味に」(Excite)
●戦慄のげっ歯類ゾンビ登場! ゾンビ+ビーバー『ゾンビーバーズ』予告編(ギズモード)
【デジタル】
●JVN、「Internet Explorer 10」に未修正のゼロデイ脆弱性が存在することを公表(窓の杜)
●YouTubeの動画をスロー/倍速再生で見る方法(Excite)
【他】
●携帯各社、大雪の影響で通信障害が発生――17日の状況(ITmedia)
-本日の独り言-
Minecraftで遊んでいるとこれを思い出してしまう。
EverQuest Next Landmarkでも職人技が楽しみ
■ 2月16日(日) 22:57 更新 |
---|
【ネタ】
●<野球観戦の事故>トラブル後断たず 球団、公平対応に苦慮(Excite)
●居酒屋の料金を節約する5つのワザ(Excite)
【他】
●週の中頃、関東で再び雪のおそれ(Excite)
-本日の独り言-
PSO2に更新あり
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで
2014/1前半 2014/1後半 2014/2前半