■ 4月16日(火) 22:23 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」,次期アップデート「Episode9.1 Eclage【エクラージュ】」の実施日が5月14日に決定(4Gamer)
●「シールオンラインプラス」,新システム「バトルペット」を本日実装。新たなパートナーと共に冒険が可能に(4Gamer)
●「DRAMA」「シューター」をはじめとするアップデート情報やコスプレコンテストで大いに盛り上がった「マビノギ」8周年オフラインイベントレポート(4Gamer)
●「碧空のグレイス」オープンβテストが4月20日14:00に開始。「スタートダッシュセット」がもらえる先行登録キャンペーンを実施中(4Gamer)
●「カオス ヒーローズ オンライン」の正式サービスがスタート。神聖連合/不死軍勢にそれぞれ2体の新キャラクターが登場(4Gamer)
●「MoE」,第7回デザインコンテストが開催予定。「錬金の森」更新直前情報も(4Gamer)
●ダークな世界観のハック&スラッシュ型アクションRPG「Grim Dawn」の最新スクリーンショットが公開に(4Gamer)
●「Civilization V」の拡張パック第2弾「Brave New World」に登場する世界会議とは。次は外交と文化が重要な要素に(4Gamer)
●Bethesdaが「The Elder Scrolls V: Skyrim」の開発終了を宣言。次回作は「The Elder Scrolls: Arena」という噂も(4Gamer)
大型MODで盛り上がるから大丈夫!
TESオンラインは、良くも悪くもTESだった。
●PSP 「セブンスドラゴン2020-II」,キャラクターメイクで作成できるパターンは5040通り。「トリックスター」「ハッカー」「ルシェ」のカラーバリエーション3種も紹介(4Gamer)
【ネタ】
●外国人が一番好きな日本の方言(Excite)
●現代日本をイメージしたロンドンヒースロー空港のカプセルホテル「Yotel」に泊まってみた(Gigazine)
値段にばかり目が行く(;´д`)高いよママーン
【デジタル】
●累計300万台を超えたPCリサイクルは、小型家電リサイクル法でどう変わる?(impress)
【他】
●イランでM7・8地震、死傷者多数か(読売)
■ 4月15日(月) 22:09 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」シーズン2に向けた最新PVを入手。ブリスティア独立に向けてドラマはクライマックスへ(4Gamer)
●PSP 「セブンスドラゴン2020-II」,プレイヤーが選択可能な職業の一つ「デストロイヤー」の特徴が公開に。「奥義」の発動条件も判明(4Gamer)
【ネタ】
●小林可夢偉、GTEクラス2位…世界耐久開幕戦(読売)
●日本人が母国について誤解していることは? 日本在住の外国人に聞いてみた(Excite)
こんな誤解している方に会った事無い,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
●ほぼ無限にトマトを増殖させていく方法(Gigazine)
【デジタル】
●“世界最速”が謳われる下り2GbpsのFTTHサービス「NURO 光」をSo-netが発表。月額4980円から(4Gamer)
-本日の独り言-
ドライブスルー銀行の利点がさっぱり分からない今日(´ω`)
■ 4月14日(日) 21:43 更新 |
---|
【ネタ】
●SLばんえつ物語号スタート 沿線活性化と福島支援の使命乗せ(産経)
●「Thank You」新幹線200系 大宮駅発新潟行きラストラン(産経)
●カヤックで釣りをしていた男性、すぐ側の水面から飛び出したサメに獲物を奪われる(Excite)
「こんな大きい魚に逃げられて」 と言える!
●多摩川遊歩道(Excite)
●幻想的な駅やゴージャスな駅など個性あふれる世界の地下駅15(Gigazine)
写真家の腕が良いのぅ(何
【他】
●読まずに「同意します」でトラブル多発 時代遅れの約款に法務省がテコ入れか(Excite)
TPP参入で、日本消費者は鴨ネギ状態。
-本日の独り言-
その内シュガーラッシュを見たいと思っているのですが、
CMを見るたび、ザンギエフが悪役扱いな事に疑問。
と思っていれば、アメリカで既に議論済みか(´ω`)
■ 4月13日(土) 22:31 更新 |
---|
※淡路震度6弱、建物損壊1200棟超える(読売)
余震に注意。
※Microsoftの更新プログラムに不具合、アンインストールを勧告(ITmedia)
※アンインストール時に不具合が出る報告あり。
もし画面が固まったと感じても直ぐに強制終了せず、
少し様子見を推奨。(5分前後)
【ネタ】
●めちゃんこ珍しい殻付きタコが生け捕りされる。佐賀県。(ギズモード)
●メキシコの食事情は美味しさを追求を重ねまくっていて充実しすぎ(Gigazine)
【他】
●若手バンド[Champagne]のMV騒動は「氷山の一角」か 日本音楽界にはびこる“パクリ体質”(Excite)
これは酷い。 クリエイターの面汚し。
-本日の独り言-
タガメって、肉屋で売っているのですよ。(´ω`)
店名でググると他県しかヒットしない辺り、新装店かな。
……カワナイヨ?
■ 4月12日(金) 22:46 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」,新キャラクター「ロン」は,ナックルと電撃系腕輪を使う赤髪の青年(4Gamer)
●「RUSTY HEARTS」アップデート「月下の邂逅」を4月18日に実施。アップデート内容を紹介するPVも公開中(4Gamer)
●ロシア生まれのMOBAタイトル,「Prime World」のクローズドβテスト実施が発表。公式サイトでテスター受付が始まる(4Gamer)
●「トーチライトII」の発売日が4月26日に決定。ソフトの購入方法や日本語版で追加される新ペット「パンダ」の情報も明らかに(4Gamer)
英語版ですが、既にパンダが実装されている訳で……
さも日本独自のような書き方はどうかと。 あぁでも安いね。
●ユニークなシステムを多数搭載した長編RPGの意欲作「Princess Saviour」((窓の杜)
●エイプリルフール“ネタ”かと思われた「Far Cry 3 Blood Dragon」がまさかの正式発表。単体で動作するDLタイトルとして日本時間の5月2日に配信(4Gamer)
●PSP 「セブンスドラゴン2020-II」キャラクターのスキルカスタマイズに関する情報が公開に。職業「サイキック」の特徴も判明(4Gamer)
●3DS 「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」の新情報を大量のSSと共に紹介。遊びやすさと歯応えを両立させた新たな「世界樹」とは?(4Gamer)
【ネタ】
●新東名、開通1年の交通状況と整備効果(impress)
静岡県内の10km以上の渋滞が9割減少
●儀礼行為?ナスカで新たな地上絵…山形大発見(読売)
●NHK大河「八重の桜」早くも迎えた正念場(Excite)
●「メタボ」より怖い?「ロコモ」の脅威(Excite)
●エネルギー革命! 風車のない風力発電の可能性(ギズモード)
【デジタル】
●Google、死後にデータを削除・譲渡できるツール「Inactive Account Manager」(impress)
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Firefox」v20.0.1を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
四角いプリンを買いに寄るも、
3店舗周って全滅しました。 orz
■ 4月11日(木) 22:15 更新 |
---|
※トヨタ、日産、ホンダ、マツダが助手席用エアバッグに関するリコール(impress)
【ゲーム】
●「マビノギ英雄伝」でお花見イベント。桜の花びらを集めてアイテムをもらおう(4Gamer)
●ブラウザ 「スクエニ レジェンドワールド」のオープンβテストが本日スタート。オープニングムービー実装,状態異常攻撃も追加されバトルはより戦略的に(4Gamer)
●PSV 「ラグナロク オデッセイ エース」,前作からの引き継ぎ要素が判明。ガンホーフェスティバルへの試遊台出展や予約特典情報も(4Gamer)
●PS3/PSV 「英雄伝説 閃の軌跡」最新情報。エリゼ・シュバルツァー/ナイトハルト少佐の2人と,2人に関係するキーワードが公開に(4Gamer)
【ネタ】
●【売り切れ続出、ローソン四角いプリンのケーキ】(Excite)
流石ローソン。 ちょっと買ってくる!(・ω・´)
●【キュン死】江戸時代の屏風に描かれたワンコが超絶可愛いと話題に(Excite)
クマー に見える(*´∀`)
【他】
●フレッツ光会員サイトで再び不正ログイン被害、全404万アカウントを凍結(impress)
-本日の独り言-
包丁は、高くても良い物を。 の教えから揃えていたが、
普段から整頓しているのに、最近一挺行方不明。
付喪神 (´ω`) 付喪神
■ 4月10日(水) 22:14 更新 |
---|
※Adobe、Flash PlayerやShockwave Playerのセキュリティアップデート(impress)
※マイクロソフトが4月の月例パッチ公開、IEの修正など計9件(impress)
再起動が必要。
【ゲーム】
●「ドラゴンネスト」,新ステージとなる「メモリアPart4」や3人一組で闘技場を勝ち抜いていく「DWC モード」の概要をチェック。4月17日のアップデート情報(4Gamer)
●「Batman: Arkham Origins」の制作が発表。また,シリーズ初となる携帯機向けタイトル,「Batman: Arkham Origins Blackgate」もアナウンス(4Gamer)
●PS3 “廃墟ゆえ”の美しさ。「The Last of Us」の開発者ビデオダイアリー第2弾では,環境の表現にこだわるアーティスト達の仕事ぶりを紹介(4Gamer)
前から思うのですが、アメリカは廃墟が好きですねぇ
●PS3/360 「ロスト プラネット 3」の発売日が8月29日へ変更(4Gamer)
●PSP 「セブンスドラゴン2020-II」,2021年の東京の様子が分かる最新スクリーンショットが公開に。主人公を支援するナビゲーターや新職業「アイドル」の情報も紹介(4Gamer)
【ネタ】
●吉野家「並盛」280円に…「味で勝負」見直し(読売)
●ドルトムント、レアルが4強入り…欧州CL(読売)
●「すぐに店が潰れる土地」の怪(Excite)
家賃も立地も好条件で、客入りも良いのに、
何故か良く潰れる場所がありますね。
●デートで「何食べたい?」と聞かれたときの模範解答(Excite)
●お花見を盛り上げてくれる桜のワイン、日本酒、発泡酒って!?(Excite)
●チョコボールがドリンクになった「森永 チョコボールドリンク」を飲んでみました(Gigazine)
これは買うしかn…… ピーナッツ風味?
●ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)(ギズモード)
●日本人やばい! 筑波大の学生が発明したあるデバイスが海外でも話題に(ギズモード)
泣ける。
【デジタル】
●Google、「Google Play」ストアアプリをリニューアル(impress)
●PlayStation Vitaのシステムソフトウェア“バージョン2.10”の配信がスタート。nasneとの連携強化やWEBブラウザの機能拡張など(4Gamer)
-本日の独り言-
最近口内炎の出来る頻度がおかしいので、病院に行くも
「ストレスでは無いか。」で終わった。(`・ω・) 旅行しかない!
■ 4月9日(火) 22:09 更新 |
---|
【ゲーム】
●「カオス ヒーローズ オンライン」のオープンβテストが本日開始。新プレイアブルキャラクター4体の追加も(4Gamer)
●「MoE」,グラフィック装備第61弾「メイガス装備」などが登場(4Gamer)
【ネタ】
●セロハンテープで自動車をつり上げることは可能か(Gigazine)
【デジタル】
●あなたのOSはいつまで現役?――Windowsのサポート期限をまとめてみた(ITmedia)
●LINE、“Nドライブ”に保存したファイルが消失している可能性があることを発表(窓の杜)
●「gooID」全アカウントへのログインを一律ロック、パスワード再設定を徹底(impress)
【他】
●「03」表示で信用させ…弁護士かたる詐欺続発(読売)
●JINS、不正アクセスによるカード情報流出は最大2059人、当初発表下回る(impress)
■ 4月8日(月) 22:02 更新 |
---|
【ゲーム】
●Kickstaterで行われていた「Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues」の資金調達キャンペーンが終了。2万人以上の支援者から203万ドルもの資金を調達(4Gamer)
●PSV 新要素を加えてボリュームアップ。「ラグナロク オデッセイ エース」がPS Vita用として7月11日に発売決定。大画面で楽しめるPS3版も開発中(4Gamer)
【ネタ】
●「目玉焼きピアス」、「お好み焼きカチューシャ」! 食品サンプルのアクセが、海外で大ウケに(Excite)
【デジタル】
●NTT Com、月額980円で1日30MBのLTEデータ通信サービス(impress)
マイクロSIMは、瞬殺だったようで。
こうなると、外資系の参入後が楽しみ。
●YouTubeで同じ動画を2度閲覧は違法なのか(Excite)
【他】
●「eBookJapan」にも不正アクセス被害、約720アカウントにログインの可能性(impress)
●製紙大手、ティッシュ値上げへ 円安で収益圧迫(Excite)
円高を理由に値上げし、円安でも値上げ。 ハッハワロス
【ソフトウェア】
●Microsoft、「Visual Studio 2012 Update 2」を正式公開(窓の杜)
-本日の独り言-
Age of Empires II HD(STEAM)解禁まで、後1日少々
(゚∀゚) 楽しみだー ここに来ておま国したら激怒。
■ 4月7日(日) 21:49 更新 |
---|
【ネタ】
●輸入車の新車販売10%増…ベスト3はドイツ勢(読売)
米自動車団体「米車が売れないのは、日本が輸入車に差別的だから」
●アイーン、ゲッツ、絶好調!! 前人未到の偉業達成!! ラミちゃんのパフォーマンス史を振り返る(Excite)
●沖縄本島沖に大規模鉱床 海底掘削で新たに発見(Excite)
●黄金に輝くニューヨークの街(ギズモード)
●子供とアメリカ人が狂喜乱舞大喜びする忍者ペン(ギズモード)
●販車世界最速記録をヴェノムGTが時速427.6kmで更新(gigazine)
【デジタル】
●次世代ゲームは部屋全体が画面になる!?(Excite)
【他】
●混ぜるな危険!サプリメントとクスリの飲み合わせでおこる「相互作用」に注意しよう(Excite)
-本日の独り言-
寒いです。 コタツが恋しいです。 灯油切れてる。(ノД`)
■ 4月6日(土) 22:12 更新 |
---|
【ネタ】
●グッチ、破産したジノリに16億円で買収を提案(読売)
●怪談絵本「いるのいないの」が怖すぎると話題騒然(Excite)
●祝、2000本安打! 外国人初の名球会入りへ! ラミレス選手が日本で偉業を達成できた理由(Excite)
*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~★祝★~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*
【他】
●Tポイント、299人盗難…サイト不正ログイン(読売)
一年以上前から、個人情報を流出する脆弱性を
指摘され続けたのに、黙殺した事も合わせて追及しないと。
-本日の独り言-
のどじまん ザ!ワールド2013(日テレ)を見ていましたが、
素晴らしい歌声に感動。
■ 4月5日(金) 22:41 更新 |
---|
【ゲーム】
●「RaiderZ」,クローズドβテストは本日17時にスタート。Razer製品や「RaiderZ」非売品オリジナルグッズが当たるTwitterキャンペーンも開催中(4Gamer)
迷って忘れているまに、CBTが始まっていた。
●「LOST ONLINE」“新米要員サポートカリキュラム”など6つのイベントを開催(4Gamer)
●「カオス ヒーローズ オンライン」,OBTが4月9日17時にスタート。新たなヒーロー「ガリトス」「ロカン」「グルル」「ヘルジュナ」のムービーも公開(4Gamer)
●「Torchlight II」の日本語タイトル名が「トーチライトII」に決定。日本語ローカライズされたスクリーンショットも公開に(4Gamer)
有志による日本語化パッチが使えないように
修正を加えて来たらしい(笑
●PC/Mac版「Minecraft」が1000万本以上のセールスを記録。ブロック世界の構築者は今後も増え続けそうな気配(4Gamer)
当然のように買っていますが、360版も安いので買いそう。
●PS3 「エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜」の予約受付がガストショップでスタート。ラインナップには特典満載の“最強”パッケージも登場(4Gamer)
●3DS 「真・女神転生IV」6週連続動画の第2弾が公開。「悪魔と渡り合う手段」を3本のムービーで紹介(4Gamer)
●3DS 「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」パッケージビジュアルが公開に。日向悠二氏の描き下ろしイラストがパッケージを彩る(4Gamer)
パーティ固定が、どうしても納得出来ない。
【ネタ】
●首なし男がファーストフードのドライブスルーにやってきたらどうなるのか?ということが分かる「Drive Thru Headless Prank」(Gigazine)
肩の位置から、あぁなるほど。 と分かりますが、
自分でもやってみたいと心躍る(*´∀`)
【デジタル】
●Windows XPサポート終了の日まであと1年、移行の検討は早めに(impress)
12年以上サポートしていたのか。
●マイクロソフト、4月の月例パッチは“緊急”2件を含む計9件(impress)
●モバイルデータ通信の相談が前年度1.5倍に、「お得そう」で契約は注意(impress)
4)通信速度はより実態に即した表示にすること
モバイルに限らず、実行出来る企業が果たしてあるかどうか。
●ドコモ、今夏にもiPhone投入へ 劣勢挽回狙う(産経)
●iPadが値下がり...、これは新型発表くるか?(ギズモード)
●UPnPの脆弱性が自分のルーターにあるかどうかがクリックするだけでわかる「Checkmyrouter」(Gigazine)
【他】
●春の嵐…低気圧発達で週末は全国的に大荒れか(読売)
-本日の独り言-
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ ク・ロ・ダ!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ク・ロ・ダ!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
■ 4月4日(木) 22:05 更新 |
---|
※日産、エンストで5万台リコール 救急車用ワゴンも(Excite)
※発火の恐れ、ホンダが3車種14万台リコール(読売)
詳細は公式サイトで。
【ゲーム】
●「RaiderZ」,クローズドβテストで遊べる内容が公開。CBT直前ニコニコ生放送も(4Gamer)
●「RUSTY HEARTS」継続ログインでアイテムをもらえるキャンペーンを開始(4Gamer)
●「アサシン クリード4 ブラック フラッグ」海中でのサメとの死闘も確認できる,日本語版ゲームプレイトレイラーが公開に(4Gamer)
予言。 STEAMの日本国向け価格は99.99USD
●360 「Minecraft:Xbox 360 Edition」のパッケージ版が6月6日に登場。初回生産分にはXbox LIVE 14日間ゴールド メンバーシップを同梱(4Gamer)
●PSP/PSV 「GOD EATER 2」,前作「GOD EATER BURST」から引き継げる要素/条件/方法を公開。GE2に向けて前作をやり込むための最新DLCのリリースも決定(4Gamer)
操作性の情報Plz。 それでどちらを買うか決める。
●PSV 「英雄伝説 閃の軌跡」,メインキャラクター「エマ・ミルスティン」「フィー・クラウゼル」のプロフィールと,州都「バリアハート」の情報が明らかに(4Gamer)
【ネタ】
●忘れられない教習所でのエピソード 「教官がエロ」「生きて帰ってこよう」(Excite)
「高速の有人ICを利用する時は、係りの人に乗車人数を申告するように。」
と教官が言っていたなぁ(´ー`)
●被害者激白!「オタクっぽい」だけで通報された(Excite)
身嗜みに気を配れば済む話のような気もしますが、
酷いのぅ。(´ω`) あぁ野焼きはアウトです。
●話題の“100円缶詰め”「いなばのタイカレー」誕生秘話(Excite)
【デジタル】
●4月8日より、いよいよLiveメッセンジャーがSkypeへ統合! 注意点はどこ?(ギズモード)
●東京メトロユーザ歓喜の嵐! 爆速Wi-Fiに駅構内で接続できるスマホアプリ「MANTA」(ギズモード)
●Google、ブラウザーのレンダリングエンジンをWebKitから「Blink」に変更(impress)
●米Mozilla、次世代レイアウトエンジン「Servo」を韓国Samsungと共同開発(impress)
【他】
●6日〜8日は全国的に大荒れ、暴風や大雨に注意(読売)
【ソフトウェア】
●Android向け「Google日本語入力」がベータ版卒業、正式版に(impress)
-本日の独り言-
来週月曜日が入学式の学校が多いようですが、
桜が週末で散ってしまいそう。 大荒れヒドス。
■ 4月3日(水) 22:28 更新 |
---|
【ゲーム】
●「アラド戦記」が「メイプルストーリー」「マビノギ」とタイアップ。4月24日まで(4Gamer)
●「RUSTY HEARTS」,アックス装備の「ローゼル」が使用可能なスキルを紹介するムービー公開。爽快感抜群の一撃で敵を蹴散らそう(4Gamer)
●「Grand Theft Auto V」の公式カバーアートが公開。お馴染みのパネルスタイルに主人公3人の姿などをあしらったデザイン(4Gamer)
犬とガスマスク(*´∀`)
●インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」(4Gamer)
とても安い割に、癖になる面白さ。
ただ理不尽さに壁を殴りたくなる。
●3DS シリーズ最新作「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」の公式サイトがグランドオープン。主要4キャラクターのボイスサンプルも公開に(4Gamer)
●PSP 「セブンスドラゴン2020-II」,戦いに緊張感を与える「ドラゴンの乱入」システムの詳細が明らかに。サムライのカラーバリエーションも紹介(4Gamer)
【ネタ】
●“乗り換え遠い”渋谷駅「JR〜東横」の快適ルートを検証(Excite)
●<本坊酒造>英国ウイスキー部門で最高賞(Excite)
【他】
●「gooID」3万アカウントに不正アクセスの可能性、一時的にログイン遮断措置(impress)
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Thunderbird」v17.0.5を公開(窓の杜)
●Mozilla、「Firefox 20」を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
STEAMで、ゲーム15本大人買い。(予約含む)
プレイ? コレクションでs(ry
■ 4月2日(火) 22:41 更新 |
---|
【ゲーム】
●「LOST SAGA」スプレーで攻撃する近距離系新ヒーローを4月4日に実装(4Gamer)
【ネタ】
●ふすまサイズのド迫力「寺田克也ココ10年展」の衝撃(Excite)
●超大物・ジョーンズに高評価のマギー。今年の楽天の助っ人外国人は大当たり?(Excite)
広島モナー
【デジタル】
●三身合体! 最大1万5600mAhモバイルバッテリーの発売だ!(ギズモード)
1年ほど前までは、1,000mAh=1,000円前後だったのに
安くなりましたねぇ。
【他】
●4月8日から、「スカイツリー受信確認テスト強化ウイーク」(impress)
●関電643円値上げ=政府認可、九電は362円―5月(Excite)
【ソフトウェア】
●「EmEditor Free」が約6年ぶりに“復活”へ(窓の杜)
●「Firefox20」正式版リリース、パフォーマンス改善・プラグインと一緒にフリーズしない・ウィンドウごとのプライベートブラウジング機能搭載(Gigazine)
■ 4月1日(月) 23:05 更新 |
---|
【ネタ】
●笑 静岡県が,県名を「サイレントヒル県」に変更すると発表!(4Gamer)
●笑 窓の社
●「いつウソつくか? 今日でしょ!」 エイプリルフール特集2013(impress)
●補償金の議論をもう一度、権利者団体が関係省庁に呼びかける方針(impress)
後半は、4/1ネタですか?
●2千円札、10年連続で製造せず…財務省(読売)
未だこんなに流通していたのか。
●なぜ質素なのに長いバカンスをとるのか −豊かな質素ライフ「欧州流・幸せ哲学」(Excite)
●自転車の耐用年数が2年ってホント?(Excite)
良く見掛ける、パンクしにくいタイヤを付けた日に
パンクさせた私が通りますよ。 (頭が切られた五寸釘を踏んだ)
【他】
●小型家電リサイクル法が4月1日から施行(impress)
パソコンの扱いがややこしい。
【ソフトウェア】
●FoxitJapan、セキュリティの問題を修正した「Foxit J-Reader Plus」v5.4を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
今日はエイプリルフールですが、真偽に悩む分かり難い
ニュースもあって困る。(´・ω・) あ、6月に長期旅行に行く。
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで
2013/1前半 2013/1後半 2013/2前半 2013/2後半 2013/3前半 2013/3後半